1: 2022/01/15(土) 16:10:43.26 ID:DgOoUF200
車オタやたらこういうの嫌うけど
車オタがカッコいいっていう車より
普通にカッコいい
4: 2022/01/15(土) 16:11:39.17 ID:DgOoUF200
ミニバンとSUVをやたら嫌う車オタよく見るがなんでなんや?
8: 2022/01/15(土) 16:12:38.04 ID:vv/HNXE+p
>>4
そいつに聞いた方が早くない?もしかしてバカ?
278: 2022/01/15(土) 16:49:33.67 ID:tKidu2U6r
>>8
なんか嫌なことでもあったん?
5: 2022/01/15(土) 16:11:59.55 ID:wzqSHdoX0
同意求めるのだっさw
6: 2022/01/15(土) 16:12:07.58 ID:khC2vcvB0
これもオタクの一種やん
9: 2022/01/15(土) 16:13:15.62 ID:DkKOxnDya
気の小さい奴ほどデカイ車を好む傾向があるらしい
75: 2022/01/15(土) 16:26:42.44 ID:NGo4rumV0
>>9
そうなの?
107: 2022/01/15(土) 16:31:24.44 ID:6c1/Ow0W0
>>9
少しちゃうけど夜勤で深夜に運転することの多い看護士の女は身の安全のためにデカい車乗りがちって聞いたことあるわ
金も持っとるしな
19: 2022/01/15(土) 16:16:45.74 ID:64yfkJxIa
ちなワイはボンネットからエンジン飛び出してる車に憧れてるで
21: 2022/01/15(土) 16:17:08.60 ID:DgOoUF200
>>19
ワイルドスピードみたいやん
カッコいい
27: 2022/01/15(土) 16:18:12.31 ID:vOLdlRDf0
普通はクソダサいけど利便性のために仕方なく乗るのがミニバンだけど
これがかっこいいと思えるからそれはそれで幸せだろう
33: 2022/01/15(土) 16:19:39.83 ID:DgOoUF200
>>27
どういう車がカッコいいと思う?
47: 2022/01/15(土) 16:21:57.00 ID:PAbGCDU70
こういうの日本だと単純にデカくて扱いづらくない?
駐車場でもはみ出すじゃん
119: 2022/01/15(土) 16:32:34.50 ID:DgOoUF200
>>47
やっぱデカく見えるよな?
それがミニバン人気な理由だな
実はスバルWRXと長さ変わらんくて幅なんて
日産ノートオーラと全然変わらないんだけどな
139: 2022/01/15(土) 16:34:00.69 ID:CUYf+6H+p
>>119
今まで泣いてたの?
デカいの好きならピックアップでも買っとけよ
67: 2022/01/15(土) 16:25:36.45 ID:0rhQeKTl0
よく車オタが大昔のクルマカッコいいとか言って画像貼ってるの見るけど、あれは分からんな
最新の車の方がどう見ても洗練されててカッコいいの多いだろ
73: 2022/01/15(土) 16:26:30.01 ID:DgOoUF200
>>67
ほんこれ
78: 2022/01/15(土) 16:27:20.79 ID:8K5gTKiF0
>>67
どちらかと言えばクルマヲタなワイも分からんからああいうのこそ声が大きいマイノリティやろ
79: 2022/01/15(土) 16:27:30.04 ID:pw2eAOmtd
>>67
オタクは昔にお絵描きで「クルマ」といえばで書いたような山形のセダンが大好きだからな
89: 2022/01/15(土) 16:28:51.89 ID:3kHOKLqRd
たまにミニバンやSUVの車高下げてる人いるけど理解できん
95: 2022/01/15(土) 16:29:58.15 ID:DgOoUF200
>>89
カッコいいから
100: 2022/01/15(土) 16:30:28.00 ID:2qgI6shAd
>>89
別に自己満の世界だし
110: 2022/01/15(土) 16:31:35.92 ID:+QgTx4fFM
>>89
キャンプ場でエアロつけたらプラド乗った人が調子乗って倒木乗り越えようとしてバンパー割ってたわ
247: 2022/01/15(土) 16:44:42.03 ID:947QyoxmM
飛ばすとこ無いのに性能で決めるやつ
誰も見てないのに見た目で決めるやつ
同類でございました
279: 2022/01/15(土) 16:49:38.52 ID:DgOoUF200
>>247
そんなもんやで
車好きの子供達は車を見た目で好きになったりするし
戦闘機好きな人は戦闘機に実際に乗るわけじゃないやろ
難しい事考えずに純粋にカッコいいかどうか大切
256: 2022/01/15(土) 16:46:46.12 ID:DgOoUF200
結局DQNに見えるとか段差擦りそうとかの意見
それ車のデザインの事じゃないやん
純粋にカッコいいかダサいかどっちって話
267: 2022/01/15(土) 16:48:00.05 ID:RX4TSmLv0
意外とオラついた車て煽ってこない気がする
296: 2022/01/15(土) 16:51:28.03 ID:32OqFr5Y0
アルファードはあの面構えが元々嫌いだったけど箱根駅伝見てよりいっそう嫌いになった
323: 2022/01/15(土) 16:53:49.62 ID:DgOoUF200
セダンの場合背が高いとかズングリムックリとか凄い気になる
低いセダンならカッコいいんだろうけど
今のセダンってだいたいズングリムックリやん
ならSUVミニバンハッチバックの方がカッコよくね?って思ってしまう
444: 2022/01/15(土) 17:10:42.24 ID:c4HY5kfP0
まあでも走破性能とか最近どうでもええわ
トールワゴンが日本の道路楽すぎるからな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642230643/
コメント
コメント一覧 (36)
車オタは子供の頃からセンス変わってないんだろうなぁって感じはするけと。
ノリ速
が
しました
bBみたいなDQN車また出ないかな
ノリ速
が
しました
ノーマルじゃないし
ノリ速
が
しました
保守的かつ家族持ちの乗り物って点が共通点
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ドレスアップもモノによるけど、巷でよく見かけるのはアカ抜けてないけど背伸びしたい人のような薄っぺらい雰囲気。
ノリ速
が
しました
縦横比のバランス悪いのはどうしようもない
だからデザインが無理やりゴテゴテしている
イコールダサい
ノリ速
が
しました
価値観は人それぞれや
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スポーツカーのローダウン、SUVのリフトアップは好きだ。ただセダンとミニバンのローダウンは好きになれない。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
昔のほうが制限ないから無茶苦茶できた
TOYOTA2000GTなんて今の時代じゃコンセプトカー止まりだろ
こんなのガチでそのまま販売するとかありえんわ
実際今の安全規格通らないから販売できないんだけど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
一番キライなタイプだ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
箱のVIP路線だろうがSUVの車高下げようがそういうジャンルがあるんや
俺はシビックタイプRみたいなゴリゴリのスポーツカー!!のがバチクソ痛くてダサいと思うんやけど好みの差やろ
ノリ速
が
しました
コメントする