ほぼペーパードライバーみたいなもん
教習所以来車のって無い
2: 2022/01/16(日) 14:11:29.651 ID:qgmOyE4dM
教習所に行く
7: 2022/01/16(日) 14:13:43.335 ID:n9wZb6//0
>>2
金かかるよね
9: 2022/01/16(日) 14:15:11.030 ID:qgmOyE4dM
>>7
人はねるのとどっちがいいと思う?
13: 2022/01/16(日) 14:26:53.960 ID:n9wZb6//0
>>9
教習所がぶなんだよなぁ
4: 2022/01/16(日) 14:12:00.701 ID:qACNAIig0
自動車学校に練習コースがある
5: 2022/01/16(日) 14:12:40.242 ID:4UHWRLCW0
レンタカー運転しなよ
練習したら慣れるよ
8: 2022/01/16(日) 14:14:09.876 ID:n9wZb6//0
>>5
やっぱ最初は田舎で練習?
6: 2022/01/16(日) 14:13:14.260 ID:U+FN7EPe0
とにかく自動ブレーキ
最強なのはアイサイト
10: 2022/01/16(日) 14:19:30.072 ID:GiQOZoxkp
原付買う
11: 2022/01/16(日) 14:22:01.031 ID:ICaEOIUnd
田舎でも車なんか要らない
自転車あればスーパーも駅も行ける
12: 2022/01/16(日) 14:26:36.473 ID:n9wZb6//0
>>11
仕事で運転できないとヤバいって感じかな
14: 2022/01/16(日) 14:30:21.138 ID:ICaEOIUnd
>>12
俺の場合は仕事中も自転車で移動してたな
あとは駅近の支店しか転勤にならなかったからその点では助かった
15: 2022/01/16(日) 14:31:42.975 ID:WBTCY3CKa
空き地で練習させてもらう
16: 2022/01/16(日) 14:36:36.307 ID:v0SH8bb2p
近所の教習所検索したらペーパードライバー講習2時間1万だった
17: 2022/01/16(日) 14:38:09.198 ID:kizM+/b/0
ゲーセンで頭文字Dやる
19: 2022/01/16(日) 14:52:08.785 ID:qgmOyE4dM
町中でドリフト決めていけ
20: 2022/01/16(日) 14:54:53.264 ID:n9wZb6//0
とくに駐車が怖いんだよなぁ
18: 2022/01/16(日) 14:48:22.163 ID:WBTCY3CKa
「ゲームでは上級者はブレーキ使わない」を真に受けて、実車でそれやって事故ったバカがいたそうだが
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642309846/
マキタ(Makita) 充電式ブロワ 18V バッテリ・充電器別売 UB185DZ
コメント
コメント一覧 (4)
教習所内をまともに走れるかの見定めも必要だから最低4時間分は受けてくれと言われるかもしれんが、費用は安心料ということで諦めろ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする