1: 2022/01/17(月) 13:30:28.67 ID:ntpoKH2D0● BE:844481327-PLT(13345)
テスラは、多くの場合、光沢のある化粧板を一般の人々とその株主に提示してますが、従業員と顧客にその醜い側面を示して非難されます。
後者の場合、テスラは既存の車を修理するための部品の供給よりも新車の生産を優先する傾向があるようであり、所有者は修理を数週間待たされる可能性があります。
これは、車が動かない石になっている、またはサスペンションなどの重要なコンポーネントがない場合に、テスラの所有体験を悪化させるだけです。
これは、モデル3パフォーマンスの所有者であるエイプリル・ギルモアのケースで、基本的なブレーキパッドの話です。
テスラとの書面によるやり取りをTheDriveに見せたギルモアは、12月19日にモデル3パフォーマンスを納車されましたが、運転中に運転席側の後輪からの心配な擦り音に気づきました。
翌日、彼女はこの問題をテスラに報告しました。
テスラは、3週間以内に検査の予約ができないことを伝えました。
翌日、ギルモアは第三者の店を通して検査予約を申し出られましたが、テスラはそれが不適切であると感じたため、後で申し出が間違いだと彼女に伝え、最終的に問題のビデオを要求したため、彼女は了承しました。
https://youtu.be/ks1QH2qUk-M
ギルモアは上記のビデオを録画して、テスラのサービスアドバイザーに送信しましたが、「複数の技術者がビデオを視聴した結果、ブレーキはパフォーマンスモデル3では正常に聞こえた」と宣言しました。ギルモアはそれを了承せず、すぐに予約を取るようにプッシュしましたが、心配している場合は車をレッカー移動するように言われました。
彼女は心配するのが正しかった。12月23日までに騒音がひどくなり、地元の独立したテスラ店を訪れた。そこで技術者がホイールを外して、左後部の内側のブレーキパッドがなくなっているのを発見した。
同技術者が撮影したビデオで、彼は、車にはパッドだけでなく、新しいローターとブレーキキャリパーの交換も必要になる可能性が高いと述べています。
ギルモア氏によると、このビデオを見た後で初めて、テスラサービスセンターが彼女を招待しました。
修理の時点で、テスラは彼女に代車を提供する貸し手がいなかったと言います(タグの有効期限が切れていますが、1つは与えられています)、代わりに、使用するUberクレジットを彼女に提供しました。
彼女の車は休日の週末に店にあったので、彼女は12月27日までチェックインする機会がありませんでした。
彼女が部品が注文されていて、彼女の車が31日に準備ができていると予想されたと言われたとき。
その日、彼女の車の到着予定は1月7日に押し戻されました。
その日、彼女は部品がまだ利用できないと言われ、その結果、彼女の車の修理は1月14日に遅れていた。
https://www.thedrive.com/news/43876/tesla-model-3-owner-discovers-car-was-delivered-missing-a-brake-pad
続きます
2: 2022/01/17(月) 13:32:13.32 ID:ntpoKH2D0 BE:844481327-PLT(12345)
>>1続き
この時点で、ギルモアは自分の車を買い戻すことについて質問し、テスラのサービスマネージャーは支払いをカバーすることを申し出て答えました。彼女は申し出を受け入れましたが、テスラに独立した店での100ドルの検査の払い戻しを要求しました。テスラはその後、車の完成をさらに延期しましたが、今回はわずか5日で、1月19日までです。
「保証期間内で、サービス部門でこの種の経験をした新車や中古車を購入したことはありません」とギルモア氏は私に語った。
「私はテスラのブランドを絶対に信用していません。彼らは運転するのに危険な車を私に届けただけでなく、車が発している騒音について私を突き飛ばしました、そして今彼らは彼らの足を引きずっています彼らが新しいモデル3Pを製造して出荷できるのなら、なぜ彼らはすでに人々に販売したものを修理できないのでしょうか?この経験の前にテスラが顧客をこのように扱ったという手がかりはありませんでした。」
テスラのカスタマーサービスに関するギルモアの経験は、モデル3を長期間維持することについて彼女を「葛藤」させました。
「物事がどのように進行するか、そしてテスラがこれを正しくしようとしているかどうかを確認するつもりです。結局のところ、彼らが問題を抱えて車を返してくれるとは思えませんが、どうすればよいかわかりません。この時点で、私は彼らの過ちや問題に対処するために私の人生の日々を失ったので、別のブランドの車に乗り換えすることは良い考えのように見えます。」
15: 2022/01/17(月) 13:36:55.89 ID:D7WdPv3r0
まぁ、検査工程がザルなんだろ
大人気過ぎて急ピッチで生産してるらしいからな
しかもディーラーも経験が浅いし拠点少ないし
こういうことは起きる
25: 2022/01/17(月) 13:41:28.33 ID:azoKx40H0
>>15
普通起きねぇよアフォ
他の事例出して見ろよ
45: 2022/01/17(月) 13:46:35.28 ID:D7WdPv3r0
>>25
まぁ、ドアの内装の色が違ってるなんてこともあったからなぁ
黒の内装に白のドア内装つけたり
しかも左右で色が違うなんていうあり得ない品質不良を出してる
検査工程が雑とか取違が起きてる以外にはない
16: 2022/01/17(月) 13:37:11.27 ID:Do80ffaY0
テスラは車買う会社じゃなくて株を買う会社
34: 2022/01/17(月) 13:43:08.64 ID:wg1BJBKy0
>>16
今はほんとその通りだな
ただ、もうそろそろ清算しないとやばそう
89: 2022/01/17(月) 14:04:04.28 ID:H9Z/A4NU0
>>16
マジでこれ
車作りのノウハウも無い
125: 2022/01/17(月) 14:20:15.35 ID:v8SsHaYl0
>>16
テスラは
1.株を買う人
2.トヨタ(≒日本)を叩くための御輿
3.車を買う人(意識高い系)
の3種類いて、互いに決して交わらない。
20: 2022/01/17(月) 13:38:53.81 ID:BJJXoZTK0
さすがにブレーキパッドがついてなかったら走行に支障があるのですぐに気が付く
テスラを妨害するためにブレーキパッドを外した可能性が大きいと思う。
355: 2022/01/17(月) 17:25:33.52 ID:cuEbDYKO0
>>20
動画見りゃ背筋が凍る音してんのわかるじゃん。
キャリパーピストンがローターを舐める音。
66: 2022/01/17(月) 13:52:02.52 ID:D7WdPv3r0
まぁ、スタートアップ企業なんてこんなもんさ
積み上げがないからな
色んなトラブル出るわ出るわ
それでも我慢して乗れば良いんじゃないの
好き好きだし
69: 2022/01/17(月) 13:53:20.28 ID:0bQJn3oL0
>>66
公道に出なければそれでいいけど
400: 2022/01/17(月) 18:13:14.02 ID:FbTul/Cf0
>>66
もう10年以上になるだろw
103: 2022/01/17(月) 14:08:50.91 ID:K2IUWmlh0
アメ車だぜ?
それもベンチャー企業の
車の形した物が買えたらそれだけで十分でしょ
それ以上を求めるとか厚かましすぎるわ
116: 2022/01/17(月) 14:14:31.95 ID:0bQJn3oL0
>>103
アメリカならケチな修理などせず理由を聞かずに新品と交換するのがイメージなんだが?
153: 2022/01/17(月) 14:30:35.20 ID:O3sonf6r0
車はアフターサービスが肝だからな 中国車が売れない理由
370: 2022/01/17(月) 17:35:15.65 ID:op7gUyMi0
>>153
> 車はアフターサービスが肝だからな 中国車が売れない理由
ヒュンダイの日本進出が失敗した理由でもあるな。かといって
日本メーカーなみに全国にサービスステーションを設置したら
とんでもないコストがかかるし。
車のパーツごとのアッセンブリに分けて、壊れた部分のアッセンブリを
宅急便で送るから自分で交換しろってのはどうだろう? タミヤとかは
そうしてるし。
173: 2022/01/17(月) 14:44:11.13 ID:rkgJVCW10
テスラは顧客のためのメーカーでなく株主のためのメーカーだからな
テスラが売ってるのは株であって車はただの宣材
183: 2022/01/17(月) 14:51:35.56 ID:a+kz8/930
>>173
ほんとこれ
189: 2022/01/17(月) 14:57:06.22 ID:HYBmrh7a0
>>173
ほんと、それ。
株券印刷会社だよね。
192: 2022/01/17(月) 15:01:49.82 ID:bbptvKka0
海外も日本のサービスと同じ感覚だと思ってたら痛い目にあうよな
海外いったことないけど
194: 2022/01/17(月) 15:02:24.37 ID:HYBmrh7a0
>>192
海外でもこの酷さはなかなかないかと。
223: 2022/01/17(月) 15:30:24.26 ID:Ydq5y7wa0
そもそもディーラーどこにあるの?
アフターケアどうすんの?
227: 2022/01/17(月) 15:33:36.90 ID:aO1bsp/30
>>223
大阪心斎橋にショールームはある
ディーラーなんか無いやろ
知らんけど
251: 2022/01/17(月) 15:49:54.41 ID:aO1bsp/30
調べたらテスラは豊中にサービスセンターはあるみたい
そこで修理してくれるらしい
田舎住まいのやつはどうすんの?
TOYOTAとかだったらどこにでもあるからな
258: 2022/01/17(月) 15:56:27.90 ID:GgES9U4x0
>>251
元ヤナセの中古BMWがあったとこかな?
あそこだとそんなに広くないな
修理をヤナセが請け負うなら全国対応できそうだが?
271: 2022/01/17(月) 16:04:11.09 ID:JcGWno2A0
>>251
オートバックスが修理拠点になるらしいが
イメージ下がるだろ
286: 2022/01/17(月) 16:14:17.30 ID:HuqSAkOH0
パッド外すのって大変だぞ
295: 2022/01/17(月) 16:17:14.93 ID:qescefBv0
>>286
最初から付いてないまま出荷したんだろ
298: 2022/01/17(月) 16:18:35.58 ID:rzMJbnuo0
>>286
テスラのは自転車のブレーキみたいなのがついてんじゃねえの
423: 2022/01/17(月) 18:48:49.12 ID:ZxIxh7Rp0
ワイルドじゃねーか
漢だったらパッドなんか外してキャリパー自体で止まれってか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642393828/
コメント
コメント一覧 (64)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
勝ち馬だと思っちゃってそれに乗っかろうとする技術も無い素人がね
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
走行不能の原因がボルトの緩みだったっていうオーナーの話しとか
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あれを正常と言い張る時点でヤバイわ
ノリ速
が
しました
今テスラを褒めてる連中は、トラブルに遭ったことが無いんだろう
ノリ速
が
しました
ザル検査体制だな。検査自体やってないに違いない。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
安くなったモデル3は中国製だろ?
アメ車より酷くなった
自慢は株の時価総額で車の出来では無いから良いのでは?
テスラ買うやつは命失おうが時価総額がトヨタより多いのが自慢なんだし
ボロ車つかまされようが事故ろうが本望では?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
おかしいと分かるだろ普通は。テスラは納車担当する人間までずぶの素人なんか
ノリ速
が
しました
送らないと部品が手配されない。
四国で故障しても、自分で大阪まで持ってこいの対応。
板金修理なら、指定のヤナセでも出来るが、恐ろしく時間がかかって、
保険会社から代車を借りれる期限を過ぎる。
まあ、とにかくサポートが酷すぎ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
永遠に終わりそうにないな。
ってか、終わらす気が無いんじゃねーかな?
拠点の少なさを棚に上げて
「客が車もってこないから直せないんですぅ」とか平気で言ってそう。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ライン降ろして初めのブレーキ異音で気付くだろうに どいつもさすがテスラの作業員共だな
ノリ速
が
しました
最近ルノーで点検受けた直後タイヤ外れた人いたけど、ちゃんと菓子折り持ってきて即座に対応してたからな
事故ってないとはいえ、流石にこれをやばいと判断できないのはあかんね
ノリ速
が
しました
こんなもんだろ
ノリ速
が
しました
危ないから公道出ずにひっそり燃えててくれ
ノリ速
が
しました
公道を走る凶器のおもちゃ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
真面目にものづくり()なんかやってたらジリ貧だってことがよくわかる。
日本も早く金融とか、そこまでいかなくても認証・認定系の商売で稼げるようにならないと厳しいぞ。
実直にやれば報われるなんてのは昭和の価値観だ。
ノリ速
が
しました
ましてやもはや新興メーカーではなく世界中で販売してる自動車メーカーでとか
ラインアウト時の検査、出荷前の走行検査、納車前のディーラー点検すべてを行ってませんでしたと同レベルなんだからリコールで販売した全車両の点検を行うべきレベルよ
ノリ速
が
しました
検索してなくてもオススメ動画に上がってくる
新車作るのに忙しくて修理用まで部品回んないんだろうな
それにインフラも整ってないし今焦って買うもんじゃないわ
ノリ速
が
しました
少し前まで内張り外すとお菓子の袋とか当たり前だったし
ノリ速
が
しました
トヨタ系の工作員の可能性は?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
故障の概念すらぶっ壊してるじゃねーか
ノリ速
が
しました
所詮はアメ車、シボレーやキャデラック同様に「まあアメ車だから」で乗れる人じゃないと
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
もうちょっと待とうかね?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする