1: 2022/01/20(木) 17:50:44.58 ID:dKOZHI8bd
世界一の車会社やぞ?
2: 2022/01/20(木) 17:51:04.90 ID:dKOZHI8bd
逆張りで大金無駄にするのアホらしくならんのか?
3: 2022/01/20(木) 17:51:07.59 ID:vxusZcOKM
普通ホンダだよね
5: 2022/01/20(木) 17:51:21.49 ID:dKOZHI8bd
>>3
逆張り
4: 2022/01/20(木) 17:51:13.69 ID:dKOZHI8bd
トヨタにしとけって
マジで
6: 2022/01/20(木) 17:51:36.31 ID:dKOZHI8bd
お前らのために言うとんねん
7: 2022/01/20(木) 17:51:59.54 ID:dKOZHI8bd
缶ジュース買うのとはわけがちゃうで?
8: 2022/01/20(木) 17:52:04.58 ID:3tfF4V8m0
スズキってこういうスレで名前すら挙がらんよな
14: 2022/01/20(木) 17:53:09.81 ID:0U6wuvG6d
>>8
軽ならスズキでもええやろ
20: 2022/01/20(木) 17:54:34.93 ID:2UusdM8nd
>>8
日産とかダイハツやろ
9: 2022/01/20(木) 17:52:07.96 ID:dKOZHI8bd
はぁ
11: 2022/01/20(木) 17:52:32.86 ID:vNaxJb6f0
付き合いがあるんで…
12: 2022/01/20(木) 17:53:06.14 ID:XFuZpAhyr
カローラスポーツhvの中身がプリウスじゃなければ買ってたかもしれん
今はシビック乗ってる
15: 2022/01/20(木) 17:53:44.65 ID:NnIlbHiQM
じゃあ携帯はサムスンなんか?
世界一だよ?
17: 2022/01/20(木) 17:53:55.33 ID:Ftl7ofmxp
スバルは唯一無二だから
18: 2022/01/20(木) 17:54:17.91 ID:J7OltBaSM
トヨタはディーラーがクソムカつくから買わない
19: 2022/01/20(木) 17:54:29.59 ID:9SSo/ChVM
最近やたらエクリプスクロスPHEVのCMが流れて三菱の必死さが伝わる
21: 2022/01/20(木) 17:54:48.73 ID:+bESWUas0
逆張りやな
子どものときにみた日産スカイライン買うのが永遠の憧れ
23: 2022/01/20(木) 17:55:06.69 ID:v6JbPc840
別に好きなの乗ればいいさ 経験しながら良さを分かっていく
24: 2022/01/20(木) 17:55:09.77 ID:sZXjgC4R0
ムカつかないディーラーなんて高級店ぐらいしかない
26: 2022/01/20(木) 17:55:55.96 ID:hU2WYiaYd
乗りたい車がないわ
30: 2022/01/20(木) 17:57:01.94 ID:Rws26zu3d
わい見栄張ってレクサス買ってしまったが最後呪縛に閉じ込められてしまった模様
困ったンゴね
31: 2022/01/20(木) 17:58:53.67 ID:CcrhG/hU0
中古ならトヨタ以外の方が安いやん
32: 2022/01/20(木) 17:59:43.78 ID:v6JbPc840
26年前よくわからずBMW新車で買って 今三代目のBMW 途中でワーゲン挟んだけどディーラーの対応悪かったからやめた
33: 2022/01/20(木) 17:59:49.19 ID:wpTSutnsd
スマホだとiphoneでもgalaxyでもなく訳分からん中華推すくせに意味分からん
35: 2022/01/20(木) 18:00:34.96 ID:XUKVjrXf0
個性がないんだよなトヨタ...
36: 2022/01/20(木) 18:01:09.91 ID:v6JbPc840
そもそも今の日本車のデザインがなぁ
37: 2022/01/20(木) 18:01:50.26 ID:ZVQxmfxN0
好きなもの乗らせたれ
39: 2022/01/20(木) 18:04:10.93 ID:V1dxDYTk0
子供が出来てからヴォクシーに変えたわ
40: 2022/01/20(木) 18:05:29.23 ID:e5xfULGnp
アクアアルファードノアヴォク売ってれば大体勝てると思ってるところがムカつく
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642668644/
コメント
コメント一覧 (45)
逆に?普通ホンダ?なぜ自分の価値観が世界常識だとするのか理解不能。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
これに尽きる
他社はまだ必死さだから対応がマシ
ノリ速
が
しました
有ったら買ってるわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
トヨタ車が自分の家のガレージに収まってる姿を想像するとめちゃくちゃ萎える。
ノリ速
が
しました
他県いたらトヨタ買ってるかも
ノリ速
が
しました
だから車好きからは微妙で、乗れれば良いって人へ数だけ売れる車を造るようになってる
ノリ速
が
しました
巨大企業ゆえに月販3000切るとトヨタじゃ廃盤検討対象。
ノリ速
が
しました
車屋はどこも楽して稼ごうと言うクソばっかだわ
ノリ速
が
しました
当たり前だが日本では勝手に売れるトヨタが他社より安く売る必要なんてないんだよ
特に最近のトヨタの大衆車は車自体の質感を低くしてオプション装備は豊富という戦略で安い車にたくさん装備つけて高価格で売って儲けると言うのがわかりやすすぎる
安い車体にたいして使わない装備をたくさんつけて高い価格で買うとか馬鹿でしょ
ノリ速
が
しました
外国じゃ安いスズキ車ポジだろ
じゃあお前はヒュンダイが世界一になったら買いたくなるのか?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
関係者や興味の無い人以外こんな感じじゃね?
ノリ速
が
しました
安い部品を他国から輸入して組み立てるだけなのに、ボッタクリバーみたいな価格を喜んでる消費者の意識が分からないんですが…………😭😭😭
シャーシそのままで外観だけ変えたのクルマが新車なんて意味不明なんですけど………🤣🤣🤣
ノリ速
が
しました
なぜなら、“良い車とは何か?”を知らない人の方が多数だから。
トヨタは客の声を大事にしているが、その客が正しい車の知識を持っていない。
故障が少ないとか、品質とか、広さとか、マイナス部分を減らす車造りをする。
だから、エンジンも足回りも乗り味も、車好きからほめられることが少ないでしょ?
ノリ速
が
しました
あと、なんでレーサーや自動車雑誌の記者といった車でメシ食ってるヤツ、車好きがトヨタ車を選ばないか考えてみ。
みんなが選んでるから…は正解とは限らん。みんなが行く方が間違いだったらどうする。
となりの国民が盲目的に自国の製品ばっかり買うのと、何が違うというのか?
ノリ速
が
しました
上の弟はトヨタ嫌い。デザインイマイチで面白みがないんだと
下の弟は信頼感があるからという理由で実用車はトヨタにしとる。趣味車は別のメーカーや
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
日本人に対して・・・「みなさんはもう飛び込みましたよ!!」
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
なんか、シャキッとしてない
ノリ速
が
しました
オプションだらけで買う時めちゃくちゃ高くなる。
何が選択肢だよ昔のdocomoの料金プランみたいで古い商売で客騙してる感じがする
ノリ速
が
しました
美味しいラーメン屋のメニューはラーメン大中小だけだもんな
ノリ速
が
しました
コメントする