
5年前に17万で買ったミラであげた時の総距離は12万キロ
今は18万キロ走ってる。
乗り換えろって言っても「ここまで走るならもっと走る!」とか「愛着が....」とか「お前に貰った大切な車だから...」とか言って一向に乗り換えないんだけど...
怖いんだけど....
3: 2022/01/23(日) 09:18:02.140 ID:bK9ar0040
4年くらいでガタガタ言うな
5: 2022/01/23(日) 09:19:19.897 ID:QlGxcPXjd
>>3
ガタガタなってんのはミラだよ....
いろんな所にドライブに出かけたけど、ショックが抜けかけてる...まだ乗るなら足回りOHした方がいい。
6: 2022/01/23(日) 09:20:22.561 ID:LrXiv+K60
>>5
やってやれよ
11: 2022/01/23(日) 09:23:02.317 ID:QlGxcPXjd
>>6
4年前にパッドとディスクは新品に変えたけど、サスなんかやだよ....
16: 2022/01/23(日) 09:24:31.998 ID:LrXiv+K60
>>11
リビルドのサスに差し替えるだけだって!
だいじょぶだいじょぶ!
リフトはAmazonで売ってるから☆
20: 2022/01/23(日) 09:26:44.313 ID:RnKq1txb0
>>11
ブレーキローター換えられるならショック交換も余裕だろ
途中まで作業一緒だし
23: 2022/01/23(日) 09:28:44.248 ID:QlGxcPXjd
>>20
まぁ余裕だよ。
でも買わねえんだよあいつ
4: 2022/01/23(日) 09:18:31.649 ID:LrXiv+K60
整備してれば大丈夫なんだね
8: 2022/01/23(日) 09:21:26.780 ID:QlGxcPXjd
>>4
整備してもシールは劣化してるからオイルの減り尋常じゃ無いぞ。
消耗品の交換とか簡易な整備は部品代だけ貰って俺がやってるんだけど、いい加減分解整備出した方が良い...
12: 2022/01/23(日) 09:23:34.258 ID:LrXiv+K60
>>8
分解整備もやってやれよ、完成検査受ければOKだから
9: 2022/01/23(日) 09:21:38.246 ID:2lBe8z6MM
大した車でもないんだから
引き取って貰うなりしてもうちょいマシな軽買えばいいのに
10: 2022/01/23(日) 09:22:46.175 ID:pO9BcZCua
女の子でたとえてくれ
15: 2022/01/23(日) 09:24:28.698 ID:QlGxcPXjd
>>10
友達が俺の元カノのメンヘラに惚れて共依存化して殺されそうになってる。
17: 2022/01/23(日) 09:25:38.901 ID:pO9BcZCua
>>15
押し付けたお前が悪いじゃないか
13: 2022/01/23(日) 09:23:57.370 ID:UDw8zqsS0
工賃無料で修理してくれる専属メンテナンスマンがいるからコスパいい
18: 2022/01/23(日) 09:26:15.440 ID:QlGxcPXjd
>>13
まぁそう言う考え方もあるけど、飯奢ってくれりゃ整備するからマジでミラは廃車にして欲しいわ...
書いてたらムカついて来たわ...
19: 2022/01/23(日) 09:26:38.481 ID:2lBe8z6MM
軽乗るならNBOXかデイズあたりが欲しい
21: 2022/01/23(日) 09:27:51.972 ID:QlGxcPXjd
あとガタガタなってる原因はサスだけじゃないと思うわ
振動があるからエンジンマウントとATも結構キてると思う
ATとかマジでどうしようもないぞ!フルード入れ替え出来ないしな
27: 2022/01/23(日) 09:32:06.491 ID:RnKq1txb0
>>21
トルコンATでガタツキ?デフじゃなくて?
22: 2022/01/23(日) 09:27:57.416 ID:ISqingfTM
お前が新しい女見繕ってやるんだよ
24: 2022/01/23(日) 09:29:35.098 ID:pO9BcZCua
お前の今乗ってるやつやれよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642897052/
コメント
コメント一覧 (30)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
男と書いてないから女同士の可能性もあるかな?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
イッチの優柔不断が招いた結果や
自分で何とかしろって
ノリ速
が
しました
今度は自腹で買わせろ
ノリ速
が
しました
なんでわざわざ首突っ込むんだよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
親もそんな感じだわ、別に金が無いわけじゃないのに、15万キロ超えたコンパクトカー乗ってる。
ノリ速
が
しました
安くメンテさせられるのが嫌なら金取るか断ればいいだけなのに
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ただ壊れたらボロをお前が悪い!とか言われそうで嫌だな
最低限のメンテはやっぱりしてほしいね
ノリ速
が
しました
4年後に海外から戻ってきたらまだだオレが乗ってたから大事にしてくれたんやなって喜んでた
実際は当時車に興味なくて故障も不満もない車を買い替えるなんて思わなかっただけや
本当の理由はどうあれその先輩みたいにポジティブにとらえるほうがええやん
ノリ速
が
しました
トルコン太郎ある店に持っていくのが一番良いが、自分でやるなら希釈法でやりゃいい
抜いた量入れてレンジ一巡してまた抜いて〜
詰まり心配なら新品ストレーナー用意すればOK
ノリ速
が
しました
元スレに画像上がってたけど、やばかったわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
自分も車を廃車にする時に、車検残りの間は代車にするかも?とか言われて、慌てて譲渡契約書作って判押して貰った。
廃車として譲渡したので有って、それ以外の用途で何が有っても責任を持ちませんと。
廃車にした理由が、ウェザーストリップ不良で走行中にドアが勝手に開くと言う物だから、廃車以外で勝手にされても責任とれん。
因みに三菱車だが、ドア閉めるとドアを弾くとか、あれは設計ミスとしか思えん現象だった。
ノリ速
が
しました
コメントする