1: 2022/01/23(日) 15:54:13.886 ID:s4sDp6CZ0
俺は90%くらい使ってる 楽すぎる
2: 2022/01/23(日) 15:56:00.873 ID:BhQ5+NrH0
カーブで前車見失うと急加速するので
高速だけかな
5: 2022/01/23(日) 15:58:38.890 ID:s4sDp6CZ0
>>2
速度設定できないのか
3: 2022/01/23(日) 15:57:03.308 ID:2+MlRCpAa
ドライブ中に思い出したら使う
4: 2022/01/23(日) 15:58:38.687 ID:UphOPU380
逆についてない車出てんの?
6: 2022/01/23(日) 15:59:13.092 ID:s4sDp6CZ0
>>4
安い車ではオプションだろ
7: 2022/01/23(日) 15:59:57.848 ID:BhQ5+NrH0
下道で使うとブレーキランプチカチカ放題なので
ブレーキ煽りしてると思われるので怖くて使えない
9: 2022/01/23(日) 16:00:27.636 ID:DLIe8c5i0
下道だと使わない
10: 2022/01/23(日) 16:01:03.651 ID:s4sDp6CZ0
>>9
なんで? 加減速多い下道こそ楽じゃん
12: 2022/01/23(日) 16:03:08.019 ID:DLIe8c5i0
>>10
0km/h停止まで対応してないしカーブで前車を見失うから
14: 2022/01/23(日) 16:04:25.588 ID:s4sDp6CZ0
>>12
停止できないなら俺も使わないわ うちのは自動発進できないけど停止は自動だから
16: 2022/01/23(日) 16:05:48.116 ID:DLIe8c5i0
>>14
いいね
18: 2022/01/23(日) 16:07:49.950 ID:kJ67wvGgd
>>14
自動発進できる車は現状無いと思う
安全のため
20: 2022/01/23(日) 16:09:13.425 ID:slRvYDmX0
>>18
外車ならありまくる
21: 2022/01/23(日) 16:09:15.807 ID:s4sDp6CZ0
>>18
残念でした 最近のはだいたいできる
23: 2022/01/23(日) 16:10:30.922 ID:kJ67wvGgd
>>21
マジかよ
アイサイトしょぼいな
15: 2022/01/23(日) 16:05:36.228 ID:kJ67wvGgd
こういうスレは車種もセットで言うべきだよ
車種によって機能段違いだから
17: 2022/01/23(日) 16:07:35.369 ID:s4sDp6CZ0
>>15
ACCは全車自動停止できると思ってたよ
19: 2022/01/23(日) 16:08:58.218 ID:kJ67wvGgd
>>17
あの現行型NBOXでさえ30km/h下回ると自動解除される
全然使い物にならん
27: 2022/01/23(日) 16:12:51.096 ID:Zzau2r2d0
>>19
マジか
全車速対応じゃないのか
29: 2022/01/23(日) 16:20:14.535 ID:vlx7fDOV0
>>19
N-BOXなら年末にマイナーチェンジして全車速対応になったぞ。
25: 2022/01/23(日) 16:11:58.268 ID:s4sDp6CZ0
ごめん欧州車乗りだから国産もそうだと思ってた
26: 2022/01/23(日) 16:12:42.400 ID:slRvYDmX0
あーMIRAIとかできるんか
まぁ日本車じゃ一般的にはまだ搭載されてないな
28: 2022/01/23(日) 16:13:45.848 ID:BhQ5+NrH0
完全停止で電Pかかると
スイッチ押すかアクセル踏むまで再追従はしないと思う
8: 2022/01/23(日) 16:00:06.805 ID:TLakOnwRa
高速乗る時は毎回使ってる
裏技でハンズフリーにできて便利
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642920853/
コメント
コメント一覧 (33)
ノリ速
が
しました
下道ではMTなせいで使いにくいので、あんま使うことはないな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
というかワイ的には追従は使わないな
燃費第一で走りたいから
ノリ速
が
しました
下道は自分で操作したいから、使うことはないな
ノリ速
が
しました
今乗ってるやつは運転が楽しくて高速でも使わなくなった
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
と思ったら知らないACCだった。
ノリ速
が
しました
全くもって不必要だね☝️🤭🤭🤭
今のは、前走車両に速度と間隔を合わせて調節くれるらしいけどさ、、、万が一の事態の時の責任放棄機構だよね☝️💢💢💢
クルマの運転は、遊びでは有りませんから☝️☝️😅
ノリ速
が
しました
今度アクア買うからやってみる、楽しみ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする