1: 2022/01/24(月) 18:10:47.809 ID:652MDVxb0
今乗ってる奴は後悔してそうw
2: 2022/01/24(月) 18:11:33.857 ID:Ak8bEos+0
これ買う層はそういう後悔とかしないんじゃない?
3: 2022/01/24(月) 18:11:39.871 ID:et/Y6geJ0
トランスフォームしそう
5: 2022/01/24(月) 18:11:52.226 ID:vorebcGG0
見た目だけで買ってそう
9: 2022/01/24(月) 18:13:23.656 ID:6jrkSDom0
>>5
見た目でこれ…?
20: 2022/01/24(月) 18:16:39.316 ID:vorebcGG0
>>9
1回乗ったけど走行性能も視界も悪いし乗っててほんとクソだった
だから見た目で買うやつが多いじゃねーかなって
6: 2022/01/24(月) 18:12:29.320 ID:BOdCcEtZa
これをかっこいいと思える感性がわからん
まだシャコタンやら鬼キャンやらの方がわかる
7: 2022/01/24(月) 18:12:50.419 ID:Mea6B6j5a
>>6
え?
32: 2022/01/24(月) 18:29:54.529 ID:dSyIbMmg0
>>6
さすがにそれはない
10: 2022/01/24(月) 18:13:26.828 ID:PBdr12oAd
これ視界めっちゃ悪いんだってね
11: 2022/01/24(月) 18:13:38.542 ID:Ly87AVDj0
コンパクトでイキった顔のクルマてチビなのに一生懸命筋肉つけた奴みたい
12: 2022/01/24(月) 18:13:42.940 ID:2x6eJniSa
こんなブサイク初めて見た
13: 2022/01/24(月) 18:13:43.067 ID:652MDVxb0
車好きってより新し物好きが飛びつく
そんな奴らはミーハーだから最初の車検で乗り換えてるだろうけどww
14: 2022/01/24(月) 18:14:31.384 ID:bp3AmSpV0
C-HRとかハリアーってそこらのセダンよりも視界悪いイメージある
18: 2022/01/24(月) 18:15:49.109 ID:xNRkd7xX0
>>14
視界は明らかに悪いだろうね
デザイン(笑)を重視するあまり後ろが見辛い車とか絶対に乗りたくないね
15: 2022/01/24(月) 18:15:34.705 ID:652MDVxb0
ダサいと奇抜は違うんだぞ!
ムルティプラ先輩に教わった
17: 2022/01/24(月) 18:15:46.905 ID:DaqkzQn20
ダサすぎる
22: 2022/01/24(月) 18:16:55.483 ID:652MDVxb0
こんな僕を愛してくれてありがとう
おそらく次期型はないよ
23: 2022/01/24(月) 18:18:55.334 ID:652MDVxb0
へへへっ
なんかゴテゴテしててダセーな
おいらを見習いな
25: 2022/01/24(月) 18:19:47.615 ID:Ak8bEos+0
後ろ見ないと運転できないなんてトラック運転できんやん。
プリウスにもこの手の批判する奴おるけど車運転したことないのか脳みそ足りてないんだろうな。
26: 2022/01/24(月) 18:21:42.870 ID:Ly87AVDj0
えー駐車んときはリアカメラ併用で後ろの窓狭くても事足りるし
走行中もそんな見ないし後ろ視界大きくないと困るとか今時あるの?
29: 2022/01/24(月) 18:25:05.051 ID:6jrkSDom0
これとか笑っちまう
こんなん見てかっこいいと感じる奴がいるなんて世も末だよ
31: 2022/01/24(月) 18:27:35.486 ID:652MDVxb0
>>29
その場合
なんでこんなエアロ選んじゃなったのかな。純正でよかったわって後悔の方がデカイだろ
35: 2022/01/24(月) 18:33:16.078 ID:652MDVxb0
新し物好きのミーハーが痛い目見る
こんな実験体がいるから助かる
36: 2022/01/24(月) 18:33:19.619 ID:9Z7trgpC0
BMWの🐽よりはまし
37: 2022/01/24(月) 18:34:38.156 ID:652MDVxb0
>>36
興味ない奴から見たらbmwってブランドだけでも価値あるからグリル形状なんて関係ない
38: 2022/01/24(月) 18:34:42.323 ID:D/oQ34D9d
どれもこれよりはマシに見える
39: 2022/01/24(月) 18:35:11.477 ID:89a1qD2+0
>>38
悪くないじゃん
40: 2022/01/24(月) 18:36:26.304 ID:652MDVxb0
>>38
それは伝説になれたからいいのw
ビークロスにしろ早すぎた感もある
カッコいいだろ?いかすだろ?先進的だろ?
46: 2022/01/24(月) 18:47:59.205 ID:652MDVxb0
慣れってもんは怖いよな
あれだけプレデターグリルとか言ってたレクサスも見慣れてるんだから。chrも慣れていくんだろうな
evでグリルも必要なくなるしプレスラインの技術発達で今後それ以上に奇抜なデザインを見ていくことになるだろうし。
47: 2022/01/24(月) 18:53:11.690 ID:3pgqIFXv0
何世代のなのかは知らないけど数年前に出たガンダムって呼ばれてたプリウスはお前ら的にはアリなの?
49: 2022/01/24(月) 18:56:15.377 ID:652MDVxb0
>>47
実際走ってるpqvみて素直にカッコいい思った
52: 2022/01/24(月) 19:05:23.793 ID:Ak8bEos+0
>>49
pevはリアがかっこいいよな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643015447/
コメント
コメント一覧 (33)
ノリ速
が
しました
ただでさえよく分からないのにこれをシャコタンにしてる奴は本当にわからない…
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ポップな色使いが映える
ノリ速
が
しました
俺はどっちも要らんけど。
ノリ速
が
しました
なんであんなに変だと言われてたのか分からんレベル
ノリ速
が
しました
安くなったら乗ってみようかな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
中古台数かなりあるのに意外と値段保ってるんだな
ノリ速
が
しました
スケキヨも追加してよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
なんかに似てると思ったらダッドスニーカーか
まだ流行りっちゃ流行りか
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
意外とシートや内装は好み、あれで視界悪いってどんな車に乗ってるんや(笑)。
試乗する前はハリアーの方が良いのかなと思ってたけど、試乗後は
ハリアーより自分はこっちが良くなったな。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
(トーラス、レバードJフェリー等)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
大人しくミニバン乗ってろよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする