1: 22/01/26(水)11:16:30 ID:UF7U
https://www.youtube.com/watch?v=yHT040_Pt3w
2: 22/01/26(水)11:17:28 ID:NCnS
乗り心地悪そう
あんまりかっこよくない
トヨタと協力してやった方がよかったんとちゃう
3: 22/01/26(水)11:19:09 ID:Uwkw
>>2
なんでモックしか作れない後進国の企業と協力せなあかんのですか
4: 22/01/26(水)11:19:51 ID:NCnS
>>3
だからこそやろ
6: 22/01/26(水)11:20:40 ID:Uwkw
>>4
技術貸与もいらんやろ
お互いにメリットが無いそもそもトヨタがテスラ株全部手放した後たし
8: 22/01/26(水)11:21:27 ID:NCnS
>>6
はぇー
5: 22/01/26(水)11:20:21 ID:QeCA
>>3
トヨタ>テスラやで
7: 22/01/26(水)11:20:57 ID:Uwkw
>>5
EVはテスラ>>>>>トヨタやぞ
9: 22/01/26(水)11:22:22 ID:QeCA
>>7
残念だけど違うで
10: 22/01/26(水)11:22:35 ID:Uwkw
>>9
根拠はなんや
11: 22/01/26(水)11:23:03 ID:QeCA
>>10
そう思いたい気持ちもわかる
12: 22/01/26(水)11:23:31 ID:Uwkw
>>11
草
13: 22/01/26(水)11:23:54 ID:aQN9
トヨタさん「30車種展開するわwwwwww」
16: 22/01/26(水)11:24:37 ID:Uwkw
>>13
なお1つ以外全部モック
15: 22/01/26(水)11:24:16 ID:Uwkw
マジでevで当てれんとトヨタ終わりやぞ
焦ってモックでドヤ顔するのはええけどマジでテスラ如きに抜かれる
17: 22/01/26(水)11:24:59 ID:4mCA
トヨタの株価めちゃくちゃ落ちてて草
19: 22/01/26(水)11:28:13 ID:aQN9
>>17
テスラはもっとエグイ模様
18: 22/01/26(水)11:26:15 ID:Uwkw
ワイ豊田工業大学A判やからここで終わってもらっちゃ困るんや
イーロンマスク工業大学とか嫌や
20: 22/01/26(水)11:37:43 ID:H3aR
テスラが大失敗した数十年後に電気自動車や自動運転の技術が急激に発達して
イーロン・マスクが早すぎた天才扱いされる未来まで見えた
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643163390/
コメント
コメント一覧 (23)
バッテリーと充電周りの事がある程度解決するまでHVかPHVをメインした方が絶対いい
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
EVとガソリン車で、対人衝突基準、異なるのかなぁ?
ボンネット?の上面のエッジ、大丈夫なんやろか?
てすらの安全技術は対人事故絶対に起こさない(ことにして)
から、対人衝突基準関係ないのかなぁ?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
アメリカ人はなんやかんやでアメ車買うから
ノリ速
が
しました
日本に寄生しているのに日本をディスりたいキムチ臭いパヨ連中にとってね
ノリ速
が
しました
量産したらもっとずれそう。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする