1: 2022/03/31(木) 15:42:20.95 ID:/rP+AMbs0● BE:448218991-PLT(14145)
ニューヨーク・マンハッタンで起きた白昼堂々の車上荒らし。その一部始終を捉えた映像を警察が公開しました。
記者
「ニューヨーク・マンハッタン。高層ビルやレストランが立ち並ぶミッドタウン地区です。平日の人通りの多い午前中に
車上荒らしがありました」
明るいオレンジ色の長い髪。コンクリートブロックのようなものを手に車道を歩く女。向かった先は・・・
イエローキャブと呼ばれるニューヨークでお馴染みのタクシー。
足を止めた途端、持っていたブロックを担ぎ上げ、運転席の窓ガラスを一撃で破壊します。すると、すぐさま頭から
車内に体をもぐりこませ座席のあたりを物色。そして、奪い取った物を手に持ったまま走り出しました。
わずか十数秒間の大胆な犯行。これは今月24日の午前10時頃にニューヨーク・マンハッタンで発生した車上荒らしの
一部始終の映像を警察が公開したものです。近所の住人は。
近所に住む人
「知りませんでした。この辺りでは、私はこのようなことを見たことがありません」
さらに映像は犯人が歩行者とすれ違いながらカツラを外して一気に走り去る様子まで捉えています。
警察によりますと、車を止めていたタクシー運転手はトイレに行くため車を離れた隙に被害にあったということです。
犯人の女は現金40ドルと300ドル相当のスマートフォンを奪い今も逃走中だということで、警察が情報提供を呼び掛けています。
今年2月、マンハッタンのあるニューヨーク市では一年前と比べて強盗事件が56%も増加するなど、治安の悪化が
懸念されています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6010627.html
6: 2022/03/31(木) 15:44:03.82 ID:FKQ3SAvY0
もうバットマンいるだろここ
8: 2022/03/31(木) 15:46:07.72 ID:MLcHePBU0
アメリカの日常だろうが
映画で見たことあるし
9: 2022/03/31(木) 15:46:21.39 ID:ci40/GkE0
人の住むとこじゃねぇな
12: 2022/03/31(木) 15:48:55.61 ID:QZHxCKrE0
金があっても怖くて住めない
13: 2022/03/31(木) 15:49:18.99 ID:Irr/KIE70
10万円以下は無罪なのでセーフ
14: 2022/03/31(木) 15:49:30.57 ID:yvq6EBYP0
アメリカは車上荒らし多くてドアやトランク開けっ放しにするんやろ
16: 2022/03/31(木) 15:51:28.79 ID:EDODNmFy0
車上荒らしは優しい方だろ
タクシー強盗されるよりマシだわ
17: 2022/03/31(木) 15:52:45.25 ID:pT+NjFj50
アメリカ人はみんなこんなんだよ。
沖縄県民があんなに在日米軍嫌がるのには理由がある。
19: 2022/03/31(木) 15:53:19.18 ID:ci40/GkE0
護身用に銃が必要な国ですわ
21: 2022/03/31(木) 15:53:49.09 ID:453Z8KtX0
これがマンハッタンドリーム
24: 2022/03/31(木) 15:57:26.49 ID:wzWjWe7C0
日本には四季があるから
27: 2022/03/31(木) 16:00:36.66 ID:B61DZVF90
シムシティとかそういう系のゲームなら街に災害起こして終わるレベルだな
28: 2022/03/31(木) 16:05:05.18 ID:0tmDeksu0
自称「親愛なる隣人」がパトロールしてる理由が分かった
30: 2022/03/31(木) 16:14:36.50 ID:ZfbJbjNV0
知ってるロボコップでしょ
37: 2022/03/31(木) 16:36:33.37 ID:sKjn7EV20
ロサンゼルスは列車強盗
ニューヨークは車上荒らしに強盗
国ごと西部開拓時代にタイムスリップしたのかね
40: 2022/03/31(木) 17:24:07.43 ID:IFyZLTKm0
さすがゴッサムシティ
43: 2022/03/31(木) 19:52:49.86 ID:3vr41xPP0
昔のNYに戻っただけだろ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648708940/
マキタ 充電式空気入れ18V 米英仏バルブ&ボール浮き輪バルブ付 6Ahバッテリ・充電器・ケース付 MP180DRG
コメント
コメント一覧 (2)
相手が銃や凶器を持ってても自衛のための発砲もできないし
まぁ、アメリカ国民が望んだ社会だからこれが理想郷なんだろうけど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする