1: 2022/05/01(日) 00:23:12.93 ID:j4m5GuAd0
どうしよう😞
7: 2022/05/01(日) 00:24:48.64 ID:j4m5GuAd0
>>2
こっちのが好き
https://i.imgur.com/SO4LXUO.png
3: 2022/05/01(日) 00:24:03.87 ID:qzQiGz/i0
荷物沢山積むならフィット
そうじゃないならスイフトやな
4: 2022/05/01(日) 00:24:05.45 ID:iEiLSQJv0
ヤリスにしとけ
5: 2022/05/01(日) 00:24:18.09 ID:j4m5GuAd0
>>4
予算がね
9: 2022/05/01(日) 00:25:18.29 ID:j4m5GuAd0
ちなみにどっちも一世代前や
11: 2022/05/01(日) 00:25:49.76 ID:DFEtbjTV0
安くて距離少ない方でええんちゃう?
燃費重視ならフィットハイブリッドもあるけど
14: 2022/05/01(日) 00:26:29.64 ID:j4m5GuAd0
>>11
フィットハイブリッドとスイフトで迷ってるんや
今はフィットハイブリッドに傾いてる
25: 2022/05/01(日) 00:27:50.07 ID:DFEtbjTV0
>>14
ユーティリティと燃費ならフィットハイブリッド
ちょっとスポーツ走行してみたいならスイスポ
こんな感じでは?
13: 2022/05/01(日) 00:26:07.52 ID:ydTJGE7U0
フィットのほうが広いし視界もいい
でもワイならすいふと選んじゃう
16: 2022/05/01(日) 00:26:43.00 ID:j4m5GuAd0
>>13
フィットのほうが運転しやすいってこと?
21: 2022/05/01(日) 00:27:17.98 ID:A3tJ5Hp1d
フィットハイブリッドならレーダークルーズついてるやろ
22: 2022/05/01(日) 00:27:34.15 ID:j4m5GuAd0
>>21
先代についてるっけ
28: 2022/05/01(日) 00:28:39.28 ID:nDsYI0CFr
スイフトは意外とものが積めんし後ろが狭いで
先代のZC72S持ってたことあるからわかるが
31: 2022/05/01(日) 00:29:34.02 ID:j4m5GuAd0
>>28
一人やからそのへんは全く気にせんな
でもいずれ大量にもの積みたくなったときに困るかな
42: 2022/05/01(日) 00:31:15.69 ID:nDsYI0CFr
>>31
まあ一人で乗ってて友達たまにのせる程度なら全然スイフトでええぞ
とにかく楽しい
29: 2022/05/01(日) 00:28:52.75 ID:j4m5GuAd0
みんなこぞって走りならスイフトって言うよな
そんなにすごいのか
ATやぞ
34: 2022/05/01(日) 00:29:52.20 ID:nDsYI0CFr
>>29
どノーマルオートマスイフトでもコーナリングが気持ちエエよ
足まわりが違うねん硬めで
39: 2022/05/01(日) 00:30:47.96 ID:DFEtbjTV0
>>29
先代32も楽しいけど現行の33はコンパクトハッチじゃ群を抜いていい車よ マニュアルの方がええとは思うけど
43: 2022/05/01(日) 00:31:29.92 ID:j4m5GuAd0
>>39
現行型だとちょっと予算オーバーやな…
検討かな
52: 2022/05/01(日) 00:32:59.35 ID:nDsYI0CFr
>>43
ケチりたいならどノーマル72Sマジでええぞ
燃費はそのうち落ちてくるから16キロ程度になっちゃうけど
高速で下りで踏みきれば170キロまで出せる 捕まるけど
58: 2022/05/01(日) 00:33:30.63 ID:DFEtbjTV0
>>43
あの1.4リッターターボエンジンは傑作だでね
ちょっと予算積む価値はある
32: 2022/05/01(日) 00:29:35.62 ID:b04ojhuL0
ノートはあかんかん
35: 2022/05/01(日) 00:30:06.03 ID:j4m5GuAd0
>>32
なんとなく候補からは外してる
いい感じ?e powerとかどうなん
37: 2022/05/01(日) 00:30:39.64 ID:nDsYI0CFr
>>35
日産はやめとけ
マジでペラペラ
46: 2022/05/01(日) 00:32:03.80 ID:b04ojhuL0
予算なんぼなん
53: 2022/05/01(日) 00:33:13.24 ID:j4m5GuAd0
>>46
安ければ安いほどいいな
高くて総額100万まで
73: 2022/05/01(日) 00:35:38.92 ID:o1mkQbfH0
>>53
選び放題じゃん!フォルクスワーゲンも行ける
77: 2022/05/01(日) 00:36:22.92 ID:j4m5GuAd0
>>73
外車とか維持費ウンコやん
47: 2022/05/01(日) 00:32:06.25 ID:bZhPIPm00
でもそのクラスならふつうに燃費考えてアクアでイイじゃんってなる
51: 2022/05/01(日) 00:32:46.69 ID:j4m5GuAd0
>>47
トヨタ車は顔がちょっと好みじゃない
64: 2022/05/01(日) 00:33:52.94 ID:bZhPIPm00
>>51
かおでえらぶならなおさらフィットはないやろ
66: 2022/05/01(日) 00:34:26.87 ID:j4m5GuAd0
>>64
そこはもう好みだから不毛な争いや
考え変わったらアクアにするかも
62: 2022/05/01(日) 00:33:50.05 ID:i7DE9s70H
レンタカー屋で働いてて大体の車乗ったことあるワイに聞くんやで
69: 2022/05/01(日) 00:34:57.98 ID:j4m5GuAd0
>>62
じゃあコンパクトハッチバックでガチのイチオシはなんや
74: 2022/05/01(日) 00:35:39.85 ID:bZhPIPm00
>>69
GRヤリスRZハイパフォーマンス
76: 2022/05/01(日) 00:36:15.94 ID:VDv4CnhV0
>>74
流石に草
82: 2022/05/01(日) 00:37:28.98 ID:j4m5GuAd0
ついでに聞きたいけど普通車って何年落ち、何万キロまでセーフなん?
あと慣れないならおとなしくディーラーで認定中古車買ったほうがええか?
87: 2022/05/01(日) 00:38:45.64 ID:s5eBdpTc0
>>82
長く乗るでもなきゃそんな気にせんでええで
内装きれいなやつ選んどけば最低限のメンテはされてると見てええ
低走行でも汚いやつとか絶対壊れるし
90: 2022/05/01(日) 00:39:16.52 ID:N0+uXC6x0
中古屋や修理工場に無理を聞いてくれる友達おらんなら認定中古車買うのが結局は安心で安上がり
107: 2022/05/01(日) 00:41:45.58 ID:s5eBdpTc0
>>90
まあこれやな
余計なこと考えてストレスためるくらいならディーラー中古車や
110: 2022/05/01(日) 00:42:37.56 ID:j4m5GuAd0
>>90
GWに見に行こうとしたのにスズキのディーラー全部閉まってて草ですよ
ホンダは開いてたのに
120: 2022/05/01(日) 00:44:13.20 ID:m1ulsu8sM
フィアレディがいいぞ
Zが刻まれて心躍るやろ
125: 2022/05/01(日) 00:44:47.04 ID:j4m5GuAd0
>>120
このご時世にZはNG
131: 2022/05/01(日) 00:46:01.64 ID:grPnnZlfa
もうちょっといい車で悩めや
その2台ならどっちでもええわ
135: 2022/05/01(日) 00:46:37.64 ID:j4m5GuAd0
>>131
それを聞くとだいぶ心が楽になるわ
もう気楽に決めようかな
140: 2022/05/01(日) 00:47:35.91 ID:grPnnZlfa
>>135
どうせ繋ぎの車やろ
悩むだけ無駄やで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651332192/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (28)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
フィットのシートアレンジは便利だわ。
乗り物速報
が
しました
スポーツじゃなくても軽快な走り
乗り物速報
が
しました
スイスポ>FIT RS>FIT>スイフト
積載性能
FIT系>スイフト系
何を重視するのか曖昧だと難しいよな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
代車にきたフィットもなかなか良かったが
乗り物速報
が
しました
スズキ車は今でも物好き向けだから人には勧められん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
少し背の小さい人向けだと思う。
故障は知らんがポロのほうがずっと良かった。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スイフトの1Lターボが税金面で俺が欲しい
乗り物速報
が
しました
詳しく知らんが欧州向けスイフトの足回り使ってるんじゃなかったかな?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする