1: 2022/05/09(月) 18:04:24.558 ID:Hz1qTSZ0p
究極のリサイクルじゃん
2: 2022/05/09(月) 18:04:41.383 ID:3k5zEceO0
サイクルしてないだろ
3: 2022/05/09(月) 18:04:49.820 ID:DxGHsRd00
排気ガス多いし
4: 2022/05/09(月) 18:05:10.600 ID:AnhAAC+hM
買い替えさせるため
5: 2022/05/09(月) 18:05:13.597 ID:MXUmqL5Ja
みっともないから
6: 2022/05/09(月) 18:05:33.044 ID:6kG77nia0
ダットサンとか乗ってたらクソコ高いんだろうか
7: 2022/05/09(月) 18:06:15.365 ID:ef41cfIZd
ハイブリッドは高くならないよ
8: 2022/05/09(月) 18:06:42.693 ID:MnmOUvFt0
環境に悪く安全性能も低くて経済にも貢献しないなら税金いっぱい払えって事じゃね
9: 2022/05/09(月) 18:07:07.406 ID:UeM2vSDE0
誰もその判断に責任問われないし国民も諦めきってて追及もしないから
金持ちやら政治家にとって一番理想の国民は諦めてる国民で日本はほぼ理想が達成されてる
10: 2022/05/09(月) 18:07:30.247 ID:k/RLS5qL0
一定以上の年数だと海外は安くなるんだっけね
11: 2022/05/09(月) 18:07:47.564 ID:5xa0NR+E0
環境に悪い厨は200年周期の地球の仕組み知らんだろ
13: 2022/05/09(月) 18:08:52.299 ID:pOSFCpXa0
今年から58000→66000になた
そろそろ買い替えか
15: 2022/05/09(月) 18:11:56.071 ID:tqxjFOLH0
金を吸い取ることしか頭にないから
17: 2022/05/09(月) 18:13:15.099 ID:9uR2drtx0
部品総交換でエンジンまで積み換えても同じ車と言えるだろうか
18: 2022/05/09(月) 18:16:03.481 ID:Y1CSIyKBd
>>17
言えるだろ何言ってだ
26: 2022/05/09(月) 18:34:49.943 ID:9uR2drtx0
>>18
最新エンジンに最新フィルターでも排ガスは何十年前の新車登録時と変わらないのだろうか
27: 2022/05/09(月) 18:35:51.435 ID:Xidxnlv10
>>26
そこまでするなら買い換えよう
20: 2022/05/09(月) 18:21:08.492 ID:UyMXpKRk0
排ガスの権利でテスラが儲かる為だよ
21: 2022/05/09(月) 18:22:51.825 ID:kmsnQYCOd
>>20
?
電気自動車は29500円だぞ
24: 2022/05/09(月) 18:32:10.133 ID:UyMXpKRk0
>>21
排ガス排出の権利をテスラが持ってるんだよ
だから排ガス出してる会社がテスラにお金を払うシステム
排ガスが出れば出るほどテスラが儲かる
エコと言うなのただの資本主義化してる
22: 2022/05/09(月) 18:23:54.468 ID:xNrvfHN3d
ぶっ壊れて事故起こす確率が高いから嫌がらせして
税率上げたら乗らなくなるんじゃね?
という軽い気持ちです
29: 2022/05/09(月) 18:36:46.188 ID:suAWS3OBM
ドイツは安くなる
36: 2022/05/09(月) 18:49:59.679 ID:JKZRKmV5d
臭いから
14: 2022/05/09(月) 18:10:11.231 ID:/D5TkM6R0
これでSDGs押し付けてくるんだからな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652087064/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (27)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
税制を見れば分かるよな
ノリ速
が
しました
新車を買えという圧力だよ
SDGsにうるさい今なら古い車を乗り続けるのと
古い車を一台解体して新しい車を一台作るのと
どちらが環境負荷が高いか何年乗ったら逆転するか
正直に評価してもいいと思うんだけどね
乗り換えサイクルが5年や10年がベストなんて結果にはならない気がするよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
先月車検もあったし望まない出費が多すぎる
ノリ速
が
しました
クルマも同じ傾向にはあるんだよね。
2002年製20年前のクルマは総じて現在最新車種より環境性能は悪い。
それを乗り続けられると実際環境に悪いし行政からペナルティを課して排除するのは正しい。
だが、10年前のガソリン車となると現在のと余り変わりはない。
税金アップが13年固定なのがおかしいんだよ。
ノリ速
が
しました
新車が売れなくなることに対してのメーカーへの忖度だから
これやらないとメーカーが徒党を組んで自動車税を下げろって言いかねないからな
エコカー減税も同じ理由
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
税金払うぐらいいいじゃん。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
何で今更騒いでるんだ。
ノリ速
が
しました
かと言って新しい車に買い替えたからと言ってご褒美は特に無い
(エコ補助金とか鼻くそ)
環境的にも古い車に乗り続けた方が良いに決まっている
自動車業界とクソ役人が癒着している
ノリ速
が
しました
コメントする