CX-60のセダンバージョンがでたら買い替えたいんだけど
2: 2022/05/10(火) 22:30:22.562 ID:96Hkp+N40
いいんじゃね
3: 2022/05/10(火) 22:32:07.146 ID:JwZ4YuOe0
MSアテンザ復活しねーかなって思っている
4: 2022/05/10(火) 22:32:22.928 ID:oYwUrb5r0
CX5や8はずんぐりむっくりしてて嫌い
なのにイキるカス多くて余計嫌い
5: 2022/05/10(火) 22:32:41.670 ID:EJY3m6QR0
ロードスターとかRX-7とか良い車作ってる
直6FRの新型セダンが出るなら買う予定
8: 2022/05/10(火) 22:34:13.876 ID:dQoW4Kf/M
>>5
いいよねやっぱり
いま3シリーズ乗ってるけど乗り換えたい
6: 2022/05/10(火) 22:33:38.785 ID:0O+VGM7e0
良デザインとか言ってるけど実物見ると思ってる以上にグリルがデカくてオラオラしてて戸惑う
7: 2022/05/10(火) 22:33:56.661 ID:bdfC7egQa
シートが微妙
9: 2022/05/10(火) 22:34:53.765 ID:lE3kfrbu0
壊れやすそう
10: 2022/05/10(火) 22:35:02.464 ID:u1We90D20
よく似たSUVを沢山作ってる会社
11: 2022/05/10(火) 22:35:37.873 ID:dQoW4Kf/M
CX-60もそうだけど、せめて400万くらい~の価格設定にしてもらえるといいんだけどね
13: 2022/05/10(火) 22:41:08.092 ID:EJY3m6QR0
CX-60は直6ディーゼルが300万円代~でかなりのバーゲンプライスだった気が
このご時世に新規でFRシャーシと直6エンジン開発して400万で売ってたらマツダが倒産しそうで逆に心配なるわ
14: 2022/05/10(火) 22:42:04.523 ID:dQoW4Kf/M
>>13
個人的にはトップグレードしか買うつもりないから、あまりに廉価なバージョンが出ちゃうのがなんかなぁって感じ
22: 2022/05/10(火) 23:12:27.699 ID:iFdXhwxXd
>>14
MAZDAって安いのと高いの見た目変わらないから安い方買って威張る車でしょ?
15: 2022/05/10(火) 22:43:53.595 ID:u1We90D20
ブレーキランプがよーじやみたいなロードスター
16: 2022/05/10(火) 22:45:02.673 ID:/rEjjRuu0
物好きが乗るメーカー
17: 2022/05/10(火) 22:45:44.742 ID:vS0ewbvR0
借りて乗る分には一番テンション上がる
でも絶対自分では買わない
18: 2022/05/10(火) 22:54:26.423 ID:mjVGtuXd0
MX-30のデザインって凄く独特だよね
20: 2022/05/10(火) 23:04:42.175 ID:S4FdtqKh0
cx60は大ゴケターンだと思う
んでこれの次の次あたりで4WDの大ヒット打つ
21: 2022/05/10(火) 23:11:06.496 ID:iFdXhwxXd
前か後ろかどっちかでデザイン統一しろ
23: 2022/05/10(火) 23:24:24.855 ID:zH3s9QsIp
エンジンに力入れてるから頑張って欲しいわ
電動化はつまらぬ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652189400/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (107)
同僚のCX-8やCX-5が毎年1〜2ヶ月入院しているのを見ると躊躇する
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
円安だし海外で売れば売るだけ儲かる
ノリ速
が
しました
メーカー、ディーラーとしてのマツダは全く好きじゃない
ホンダ>トヨタ>スズキ>ダイハツ>マツダ>スバル>三菱位の位置
売ったら売りっぱなしの気質というかマツコネとかのシステム関係の事はまず把握してないから聞いてもムダ
話のわかる奴に変わってもらわないと問い合わせすら出来ない事が多い
更にそこで売ってる癖に整備士が誰一人としてロータリーの知識、ノウハウが全くないケースをよく聞く
だけど何故かいつも俺が欲しくなるような車出してくるんだよアイツら
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
煽ってんだかそうでもないような近めの車間でついてくるんだけど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
走行性能は信頼できるし足車として使用している
正直高級感とかはどうでも良いのでね
ヘナヘナ足やダルダルハンドリングじゃ無けりゃ良いのよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
そのくせ高い
ノリ速
が
しました
良さそうだなーとは思うけど大きめのネガも大体セットになってる
ノリ速
が
しました
ちょっとした改良ならいいけどエンジンは可愛そうだった
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
レンタカーで乗る分にはいい
ノリ速
が
しました
多少の興味はあるけど不安が多くて買うまでには至らない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする