1: 2022/05/17(火) 20:07:33.41 ID:DpXDZy6o0
オペル「ワイらこの車発表したで!お前らこういうデザイン好きだろ?」
「MTのEVやぞ」
2: 2022/05/17(火) 20:08:07.89 ID:DpXDZy6o0
車好きさん「なんか違う」←これが現実
3: 2022/05/17(火) 20:08:26.66 ID:FS0umMV+d
日産はフィガロを復活させーや
4: 2022/05/17(火) 20:08:36.95 ID:eWkdn9Cp0
いやこれはなんか違う
7: 2022/05/17(火) 20:09:11.31 ID:DpXDZy6o0
>>4
どういうのがいいん?
14: 2022/05/17(火) 20:10:01.80 ID:uN6z6qt20
>>7
もっとオーセンティックなデザインや
17: 2022/05/17(火) 20:11:12.20 ID:eWkdn9Cp0
>>7
古い車に似せたおもちゃみたいやん
23: 2022/05/17(火) 20:12:26.38 ID:ayBRChddd
>>17
そのままでできひんのやから仕方ないやん
お前らの文句言うとこ直したら今の保安基準通らへんぞ
6: 2022/05/17(火) 20:08:55.57 ID:j5BeobE2a
MTのEVなんか出来るんか?
13: 2022/05/17(火) 20:10:00.54 ID:DpXDZy6o0
>>6
できるらしいな
これは4MT
ホンダはCRZでハイブリッドMT作ってたしな
20: 2022/05/17(火) 20:11:36.65 ID:ayBRChddd
>>13
できるかできないかで言うとできるけど、要らんのにミッションつけても無駄なだけやぞ
CR-Zはモーターはオマケやから出来ただけ
10: 2022/05/17(火) 20:09:33.33 ID:a2V+VODv0
なんやこのホイール
11: 2022/05/17(火) 20:09:48.28 ID:ayBRChddd
対歩行者保護で突起部外すからなんか違うのは当たり前や
文句があるなら金を出せばGクラスみたいに本気を出してその辺クリアしてくれる。
12: 2022/05/17(火) 20:10:00.47 ID:mXONaT7z0
なんで芋ジャージ着た人が乗ってんの
15: 2022/05/17(火) 20:10:14.46 ID:9Geyh8+E0
いくらでもある
16: 2022/05/17(火) 20:10:50.96 ID:kPPDUFBpM
フレームは悪くないけど顔とホイールがね
18: 2022/05/17(火) 20:11:21.40 ID:yB2xBarDp
かっこいいやん
19: 2022/05/17(火) 20:11:35.57 ID:9Geyh8+E0
25: 2022/05/17(火) 20:13:02.91 ID:JZwD/7tCa
>>19
こういうので良いんだよ
21: 2022/05/17(火) 20:11:42.92 ID:4PAJNYgq0
ワイはDodgeが好き
28: 2022/05/17(火) 20:13:52.76 ID:6+e2EPZt0
>>21
いいやん!
41: 2022/05/17(火) 20:18:18.74 ID:jU43onC+0
>>21
アメ車はチャージャーとか上手に旧デザイン取り入れてていいよね
国産車もスポーツカーとかニッチなやつは大衆受けとか空力で燃費とか考えずにやってほしい
22: 2022/05/17(火) 20:12:08.00 ID:ZNRDdazd0
作ってもお前ら貧乏人には乗れんやろ😅
27: 2022/05/17(火) 20:13:33.27 ID:DpXDZy6o0
ニュル7分20秒の中国のFFセダン
これもレトロデザインでカッコいい
29: 2022/05/17(火) 20:14:20.01 ID:ou7S2/ibd
>>27
かっこええな
34: 2022/05/17(火) 20:15:18.91 ID:4PAJNYgq0
>>30
ファントムすげえけどこういうデカい車でも馬力足りるんかな
31: 2022/05/17(火) 20:14:26.47 ID:j5BeobE2a
ワイ、普通にMT車運転するの好きなんやけどEV車でMTあるの知らんかったわ
これから時代が進んだら色々でるんかな
それともやっぱりATどころか自動運転になるんやろか
32: 2022/05/17(火) 20:14:39.92 ID:LzgfBcMY0
見た目ほぼ一緒やけど性能段違いなパチモン車ってあるん?
ドクターマーチン風の靴みたいな
36: 2022/05/17(火) 20:16:40.92 ID:DpXDZy6o0
ゲレンデとか
昔のスタイルのまま洗練させててカッコいいわ
39: 2022/05/17(火) 20:17:33.10 ID:AMl8rZIhM
安全性考えるとできないんやっけ
40: 2022/05/17(火) 20:17:48.51 ID:NUEiMmlFa
パオ復活させろや
43: 2022/05/17(火) 20:18:29.56 ID:pjAflVOC0
マジレスすると日本の車好きでオペルに思い入れある奴おらんやろ…
24: 2022/05/17(火) 20:12:50.65 ID:wL5uE0Yc0
それ言うの貧乏な人だから買わないよ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652785653/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (27)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
まあ今どきの車も好きな人だから意外でもないかもしれんけど
乗り物速報
が
しました
勿体ない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
出来る事、出来ない事の区別もつかず文句だけ。そこに至るまでのメーカーの苦労や努力がわからない。理解できない。何故なら努力や苦労をした事が無いから。だから底辺のまま。
毎日ネットで文句を言う事だけが生きがいの哀れな生き物。
乗り物速報
が
しました
スカイライン辺りも二回りくらい大きくすれば出来るんじゃね?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
日産のトラックにバイソン、クリッパー、キャブオールがあった頃よ再び!
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする