1: 2022/05/20(金) 18:02:21.46 ID:JW1oNInM0● BE:769643272-2BP(2000)
スポーツカー炎上し全焼 中央道走行中に“警告ランプ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cb67ee855b52ffb649752bbfb3eedac77cf078
山梨・北杜市の中央道で、20日午前、スポーツカーが炎上した。
午前10時15分ごろ、山梨・北杜市の中央道下り線で、64歳の男性が運転するスポーツカーのエンジン部分から出火した。
男性は、エンジンの警告ランプが点灯したため、路肩に車を止めたところ出火したと話しているという。
車両は全焼したが、男性にけがはなかった。
この火災の影響で、下り線の一部が一時通行止めになった。
3: 2022/05/20(金) 18:04:10.02 ID:4D4sK5C+0
勿体ない
9: 2022/05/20(金) 18:10:44.43 ID:0jwWHYA70
文太がレッカーしに来るんだろ分かってるよ
10: 2022/05/20(金) 18:11:23.76 ID:lck1hB3T0
板金いくらコースだよ
16: 2022/05/20(金) 18:14:11.94 ID:1f4UiPGg0
俺の30年落ち改造車でも燃えないのに何したら燃えるんだ
18: 2022/05/20(金) 18:15:26.50 ID:MabEMv450
>>16
スバルだしな
21: 2022/05/20(金) 18:18:06.48 ID:M2vNTQkm0
>>16
スバルだからな
65: 2022/05/20(金) 19:51:52.18 ID:Q+OTbRIR0
>>21
スバルCB18エンジンは欠陥だしな
アイサイトの不具合で走行不能とかも聞くよな
32: 2022/05/20(金) 18:31:59.73 ID:odctLQpW0
オイル漏れじゃねえの?水平対向だし
34: 2022/05/20(金) 18:33:14.46 ID:WZgU4lHp0
>>32
オイル漏れ程度で燃えてたらスバルのクルマは走ってない事になる
37: 2022/05/20(金) 18:41:00.03 ID:EpiBc50u0
結局、中身BMWのスープラは燃えたりしないの?
39: 2022/05/20(金) 18:44:49.70 ID:Pl05NNlo0
>>37
なにが結局なの?
72: 2022/05/20(金) 20:25:48.62 ID:YvNdTO0Q0
水平対向エンジンって燃えやすいのか?オイル漏れもしやすいみたいだし。
77: 2022/05/20(金) 20:44:55.77 ID:G1KyMAlM0
>>72
キャップの緩んだペットボトル垂直に上向で持つのと
真横にして更に2本持つのではどっちが漏れやすい?
82: 2022/05/20(金) 21:12:29.64 ID:YvNdTO0Q0
>>77
なるほど・・・そーゆーことか。普通の車だとぶつけても壊れるだけのケースでも、
スバル車だと全焼しちゃうケースをよく目にする気がする・・・。
88: 2022/05/20(金) 23:59:26.72 ID:j4eoHip80
>>82
スバル車も普通の車なんだけどね…
オイル漏れは他のエンジン形状と比べれば構造上発生しやすい。これは間違いない。
ただ、だから燃えやすいとは言えない。
そもそも通常走行でオイル漏れをして火災になるならリコール対象になる。
プリウスってミサイルになりやすいのか?ペダル形状も踏み間違いをしやすいみたいだし。
って言っているようなもんだ。
73: 2022/05/20(金) 20:27:49.31 ID:dIyqo3JJ0
燃えてるスポーツカー好き
79: 2022/05/20(金) 21:00:48.96 ID:0ET0Kq4L0
駐車場とかでオイルおもらし跡とかみるとくやしゅうてくやしゅうて
車を大事にしろ
83: 2022/05/20(金) 21:13:51.75 ID:3foNatF/0
自分で車を弄れる人に憧れるわ
車が壊れたら部品をヤフオクやメーカーから調達して取り替えて調整するのな
90: 2022/05/21(土) 00:41:39.15 ID:t5uRhfjd0
全くメリットの無い水平対向エンジンが現代に残ってるのがおかしい
どんな教育受けてたらスバル車を買おうって思っちゃうの?
87: 2022/05/20(金) 23:11:54.35 ID:OBJiBH/20
水平対向エンジンはオイル漏れて引火って多い
イメージだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653037341/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (82)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
サーキットユーザーからしたら86のオイルクーラー装着は標準。86でサーキット走って炎上する原因って大抵これなんだよね。街乗りだけでもそこから漏れ出して炎上する
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スバルや水冷ポルシェと空冷ポルシェでは
オイル漏れに関してはものすごい開きがある
それは構造上の問題
水平対向の知識は多くのひとは合掌タイプしか知らないのが良くわかった
ノリ速
が
しました
スバルもトヨタもそれを推奨してる。
いじってるなら自己責任。
ノリ速
が
しました
滅多な事じゃ燃えないが逆にその手の性質のモノって一旦発火するとホントに消えにくい
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
86って時点でいじってて整備不良起こしましたて感じでは
ノリ速
が
しました
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥💀💀 💀 💀 💀 💀 💀
ノリ速
が
しました
高速乗る前に異常がないか運行前点検しろよな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
燃えなくても修理は必要なんだからベタ踏みでパーキングの端っこまでいけ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
消火器常備しないとね。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
燃えやすいのか、スバル
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
「水平対抗がどーたらこーたら」とか知ったかぶるのは恥ずかしくねーの?
まずはグーグル先生に訊けよな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
エキマニにチューて感じ連続で。
火が付く前に白煙物凄いでしょ。FRでそれも走行中・・・・
普通気付くよね。違うと思うな・・・・
ガソリンホースとか、レギュレータのパッキン傷つけたりしてないかなぁ?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スイスポにもボロ負けするドン亀でイキる猿
ノリ速
が
しました
コメントする