
ちなみに実際は1200kmくらい走ってる
2: 2022/05/23(月) 17:43:02.727 ID:LOdGBE4Va
いいよ
4: 2022/05/23(月) 17:44:04.749 ID:d42I2Jhf0
>>2
いきなり来店しても
ちゃんとその日中に点検終わるのかな?
その辺がよく分からないんだよ
何事もアポって必要だと思ったんだ
7: 2022/05/23(月) 17:45:22.771 ID:kVi2XyIJ0
>>4
心配なら予約取れば良いじゃん
ま、でもバイク屋で予約いっぱいで今日無理ですとか聞いたこと無いな
8: 2022/05/23(月) 17:45:30.326 ID:coIoidWMa
>>4
そう思うならそうしろよ答え出てるだろ
11: 2022/05/23(月) 17:46:06.715 ID:d42I2Jhf0
>>8
了解だ!
今から電話する
3: 2022/05/23(月) 17:43:35.293 ID:7gDHJho30
おめ!良い色買ったな!
なに買ったの?
6: 2022/05/23(月) 17:44:46.409 ID:+bsZGfqo0
>>3
何が見えてんのおまえ
9: 2022/05/23(月) 17:45:43.324 ID:d42I2Jhf0
>>6
新車バイク関連のスレで毎回見るから多分スクリプト
12: 2022/05/23(月) 17:47:10.363 ID:kVi2XyIJ0
>>9
普通に新車なら二輪四輪関係ないよ
おめでとう!って言ってるだけだよ
14: 2022/05/23(月) 17:48:49.249 ID:d42I2Jhf0
>>12
ID変わっただけで本人?
毎回この手の新車スレで見るからスクリプトだと思ってたわ
10: 2022/05/23(月) 17:46:05.508 ID:kVi2XyIJ0
>>6
新車の色だよ
お前何言ってんの?
13: 2022/05/23(月) 17:48:36.825 ID:+bsZGfqo0
>>10
色なんてスレタイにも本文にも記載されてないんだが
15: 2022/05/23(月) 17:49:24.370 ID:gLEvWGqI0
大丈夫?予約とれた?ちゃんとご飯食べてる?運転気をつけてね^^
17: 2022/05/23(月) 17:51:04.490 ID:d42I2Jhf0
>>15
運転はそりゃもう
四輪運転するくらい普通の運転しかしてないよ
すり抜けとか論外だし右左折車いたら曲がりきるまで待ってるし
なるべく優良ライダーを目指してるつもりだ
16: 2022/05/23(月) 17:49:46.072 ID:d42I2Jhf0
電話しても通話中で繋がらない…
忙しいのかな?
18: 2022/05/23(月) 17:52:43.275 ID:5nreuRnf0
バイクの初回点検なんてオイルとフィルター変えて違和感とかないですか?聞かれてほぼ終わりやろ
19: 2022/05/23(月) 17:54:47.204 ID:d42I2Jhf0
>>18
1回立ちゴケやらかして
クラッチレバーの塗装が剥げちゃったんだけど
言えば塗装してくれるかな?
後運転して数分後くらいすると妙にエンジンの熱が高くなったりするしその辺も聞きたい
23: 2022/05/23(月) 17:57:08.403 ID:VMqlF5Zn0
>>19
もちろん有料やで
26: 2022/05/23(月) 18:01:29.057 ID:d42I2Jhf0
>>23
それは大丈夫
リザーブ分のオイルが云々言ってた時点で
多分何かやってもらうなら基本金かかるんだろうなって思ってたからね
つか、中々電話が繋がらん
20: 2022/05/23(月) 17:55:22.627 ID:gLEvWGqI0
新車納車したら1000kmくらいで一旦様子見ときたいってのはあるらしいね
22: 2022/05/23(月) 17:56:49.379 ID:d42I2Jhf0
>>20
ディーラーもそう言ってたね
何か1ヶ月近づいたら案内のハガキ送りますって言われたから待ってたんだけど
調べたら1000キロ行った段階で持っていった方がいいってなってるからゲリラでもいいのかなぁって疑問がわいてスレ立てた
21: 2022/05/23(月) 17:56:45.994 ID:VMqlF5Zn0
めっちゃいいバイクやね
大事にね
24: 2022/05/23(月) 17:59:58.437 ID:NPLRBmKRa
クラッチレバーなんて新品でも1000円ちょいだろ
25: 2022/05/23(月) 18:00:35.715 ID:gLEvWGqI0
むしろディーラーから電話かかってくるけどな
そろそろ点検の時期ですがとか言って
まあ想定より早く1000km行ったんなら自分から電話して正解だろ
てかディーラーは予約混んでるんじゃね、バイクは知らんけど車なら即日とか無理だろ
28: 2022/05/23(月) 18:02:58.987 ID:d4umWSq10
レバーって塗装されてるものなん?
29: 2022/05/23(月) 18:06:04.486 ID:d42I2Jhf0
>>28
何か塗装と言うか
シール?みたいなのが剥がれてきたんだよね
黒いクラッチレバーだったのが銀色が見えてきてる
31: 2022/05/23(月) 18:07:32.883 ID:d4umWSq10
>>29
あぁ把握しましたビニールカバーみたいなもんね
32: 2022/05/23(月) 18:11:58.412 ID:d42I2Jhf0
>>31
電話繋がったわ!
ビニールカバーの割にはパリパリと剥がれる感じがするんだよね
でもその辺諸々バイクの症状と一緒に電話の時言ったら
あ!それなら当日点検して対処させてもらいますね~
って言ってくれたわ
33: 2022/05/23(月) 18:13:54.074 ID:yu0ZXmmz0
気軽に電話すればいいんよ
俺は納車されていきなりロングツー行ったから3日目には1000キロ突破してしまった
34: 2022/05/23(月) 18:19:40.569 ID:fI7iy0Ev0
納車した時に何キロ走ったら来てください言われなかったの?
35: 2022/05/23(月) 18:22:00.993 ID:d42I2Jhf0
>>34
1000キロ行くか、1ヶ月近づいた時に案内のハガキ送りますんでその時ハガキと一緒にバイクも持ってきてくださ~い的な説明だったからね
正直1ヶ月より先に1000キロ到達するとは思わなかったから特に質問すること無かったかな
36: 2022/05/23(月) 18:26:52.187 ID:QYvqnQE80
納車された次の日の夕方に初回点検行ったわ。丁度、24時間走り続けた。
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653295323/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (13)
安東 弘樹かな
乗り物速報
が
しました
オイルとフィルター交換してちょっとした点検して1万とかなんかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
直接その店に電話で聞くより
ネットで聞くのが先なんだよな
非効率
乗り物速報
が
しました
まあ日本車だとああいう曲線にならんらしいけど
乗り物速報
が
しました
オイルも無料で交換
乗り物速報
が
しました
なんでココに聴きに来るの❓
買った店に聴くべき事なんだけど………😓
走り廻ったついでに、ちょっと寄りました〜〜で良いだろ😂😂😂
乗り物速報
が
しました
コメントする