1: 2022/05/27(金) 07:19:45.417 ID:0L8BiLA60
若いやつはまだいい
40過ぎて軽はほんとに悲惨
2: 2022/05/27(金) 07:20:12.717 ID:s/l96GDe0
でもハスラーだったら……?
5: 2022/05/27(金) 07:21:52.269 ID:uy2z7Zth0
>>2
日本車だけはやめとけよ
3: 2022/05/27(金) 07:21:30.413 ID:2ODL+bF4r
黄色ナンバーコンプレックスで白ナンバーに変えるのもカッコ悪いからするなよ
4: 2022/05/27(金) 07:21:32.784 ID:MxvsJQz80
軽トラでいい
6: 2022/05/27(金) 07:24:33.506 ID:iMVd123E0
車種よりメーカーで選べ
ヒュンダイとか目も当てられない
8: 2022/05/27(金) 07:26:24.833 ID:r0VI1BUP0
>>6
くだらねーな
一番下を叩いて喜ぶなよゴミ
7: 2022/05/27(金) 07:24:40.688 ID:rzQs/hqS0
アルト・ワークス楽しい
9: 2022/05/27(金) 07:27:31.684 ID:afMznuIH0
軽で十分だからあんなに売れてるんだから
悲惨でもなんでもないわな
11: 2022/05/27(金) 07:28:30.895 ID:q6hq/U3y0
>>9
お前悲惨だぞ
17: 2022/05/27(金) 07:32:08.833 ID:afMznuIH0
勝手に軽乗りだと決めつけて中傷してくる>>11はアホ確定
んで、感想でなくデータがある分野なのに
12: 2022/05/27(金) 07:29:01.128 ID:un4JyhUD0
>>9
ついに!
ついにこの言葉を使う時がやってきたかあああああ
それ、あなたの感想ですよね?
13: 2022/05/27(金) 07:29:27.274 ID:JcbOChv40
でも僕のハスラーかわいいし
14: 2022/05/27(金) 07:30:52.099 ID:afMznuIH0
なんかいっぱいレスもらえたんだがw
16: 2022/05/27(金) 07:31:21.298 ID:loui9R7D0
高速運用しないなら普通車は過剰
18: 2022/05/27(金) 07:36:43.260 ID:wPPiplJ60
>>16
惨めすぎるだろお前
19: 2022/05/27(金) 07:38:04.506 ID:WekPyu9nr
必死になるのよくない
効いてると思われる
21: 2022/05/27(金) 07:40:57.495 ID:Dq1mb/H+0
>>19
VIP臭いノリはいい加減卒業しろよ
下らない
20: 2022/05/27(金) 07:39:32.938 ID:prUy9b6od
ジムニーやコペンとか趣味的な車をセカンドカーにするのはあり
22: 2022/05/27(金) 07:41:20.963 ID:bUyt65/V0
>>20
なしだけど
お前の基準で語るなよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653603585/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (188)
自分から言わせれば、自動車をローンで買うようなおっさんのほうが悲しいと思う。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
お前の基準で語るなよ
ノリ速
が
しました
1台だけなら軽は選ばないけど、2台維持するってなると当然選択肢に入ってくるわ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
友人がミニバン買い出したからスキーでクルマ出すことも亡くなったから軽でイイかなと思ったのに。軽で酷道探検イきたい。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
自分の人生の何に重きを置くかは人それぞれだし
このスレ主みたいに車でマウント取るような人間にこそならない方がいいと思うわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
敢えて口にする事じゃないけど世の中にはそういう風に思う人間だって沢山いるだろ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
価値観の多様化とか言ってても説得力ねえ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ここにはクルマに興味のある人、それもまとめサイトを開くような捻くれ者しか来ないから軽自動車を軽蔑するようなコメントがたくさん集まるだけのことであって、世間一般の大多数の人は他人の乗ってるクルマなんぞに興味は抱かないよ。
何にでもコモディティ化の波は来る。失われた30年で可分所得が下がりつつあるこの世の中じゃ、たかだか数年で乗り換えるクルマに金をかけないのも仕方あるまい。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
他に判断材料無いんだし
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
こんな独身男は哀れ
ノリ速
が
しました
伸びる伸びる…w
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
どうせ金がないからだろうが
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
見栄を張る人や車が少し好きな人は、認定中古車でCセグとかね。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
そんなに日本嫌いなら海外に行けば良い
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
後で後悔するだけだよ。
いつ不景気になるのかもわからないし、
コロナ不況真っ最中、
見栄ごときで金を損させるのは愚策。
今は、いい軽やコンパクトカーあるよ。
いいの買えば衝突安全性以外は何も問題ないよ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
訳わかんないけど日本独自のガラパゴス規格な訳だし、その中で企業の頑張りみたいなのを感じる
ノリ速
が
しました
自分が普通車乗ってたらこっちは軽と衝突しても死ぬ確率低いわけだし、自分以外が軽自動車の方がよくね?一人勝ちじゃん
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
むしろバカでかい車に一人で空気運んでるのを見ると哀れと思うわ。
ノリ速
が
しました
そんなコンプレックスあるのか・・・
ノリ速
が
しました
ACCで100㎞巡行も普通にできるし電Pも付いてるし、これ以上の車はいらん
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
リアルで充実してる人間はごみ溜めにわざわざ出張ってきたりはしない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする