機械いじりむずすぎる
2: 2022/06/24(金) 03:42:03.75 ID:JnHxL/2b0
バイクはバイク屋で買おうね
3: 2022/06/24(金) 03:42:29.90 ID:JnHxL/2b0
プラグ交換チャレンジしたけど2時間やってもプラグキャップ外れず指ボロボロなって泣いた
4: 2022/06/24(金) 03:42:39.13 ID:pVPKvfkf0
あそこは馬鹿に売るとこやから
6: 2022/06/24(金) 03:43:05.15 ID:JnHxL/2b0
>>4
ほんまバカやったわワイ
5: 2022/06/24(金) 03:42:48.62 ID:JnHxL/2b0
早く風になりたいンゴねえ
8: 2022/06/24(金) 03:43:29.67 ID:pzIvXv5Gd
プラグが素手でとれるわけないやろ
11: 2022/06/24(金) 03:44:20.85 ID:JnHxL/2b0
>>8
プラグを覆ってる黒いゴムあるやん、あれがとれんかった
9: 2022/06/24(金) 03:43:54.27 ID:JnHxL/2b0
結局まともに走れるようにするのにかかるお金と時間考えたら店で買ったほうが特や
12: 2022/06/24(金) 03:44:41.49 ID:JnHxL/2b0
動画で見たらスルッととれてたんやが
13: 2022/06/24(金) 03:45:03.67 ID:JnHxL/2b0
明日バイク屋持っていくつもりや
14: 2022/06/24(金) 03:45:45.71 ID:LdIpogqd0
乗ろうと頑張ってるだけええやん
ワイ免許だけ取って結局バイク乗らんかったわ
15: 2022/06/24(金) 03:46:29.95 ID:dkBZXVc80
何買ったの?
18: 2022/06/24(金) 03:48:04.59 ID:JnHxL/2b0
>>15
アドレスv100
16: 2022/06/24(金) 03:46:41.71 ID:N7IIQXHdd
メルカリでバイクなんて買えるのか
20: 2022/06/24(金) 03:48:56.86 ID:JnHxL/2b0
>>16
まともなやつ買うなら高いし金原ってリスク冒すより店で買ったほうがいい
19: 2022/06/24(金) 03:48:07.07 ID:tTuTlisWM
何をいくらで買ったんや?
22: 2022/06/24(金) 03:49:08.73 ID:JnHxL/2b0
>>19
アドレスv100、25000円
29: 2022/06/24(金) 03:53:59.29 ID:/dv/+YGW0
>>22
やっす
不動車か?
30: 2022/06/24(金) 03:54:42.14 ID:JnHxL/2b0
>>29
不動や、キレイやし行けると思ったんや
21: 2022/06/24(金) 03:49:06.02 ID:uRl0XkWZ0
2万やったっけ3万か?
23: 2022/06/24(金) 03:49:45.02 ID:JnHxL/2b0
グーバイクで8万のやつ買えばよかったわ
24: 2022/06/24(金) 03:50:31.07 ID:AdQc2sqX0
ヤフオクでスクーター買いまくってたら完璧に修理できるようになったわ
スクーターなら工具さえ揃えれば誰でもイジれるようになるで
26: 2022/06/24(金) 03:51:17.39 ID:tTuTlisWM
よくわかんないまま時間使ってなんとかなったとしても陽キャわからんけど大丈夫かなって思い続けるよりは整備付きでちょっと高いかね払うほうがええ
28: 2022/06/24(金) 03:52:41.58 ID:AdQc2sqX0
ちなみにスクーターを買う時はタイヤとプラグとインテークマニホールドだけは買う覚悟決めといた方がええで
CIDとかプーリーやらの駆動系はなんとかなる事多いし、キャブとかは技術力さえあればなんとかなる
32: 2022/06/24(金) 03:55:19.68 ID:JnHxL/2b0
一年放置してたらしいからバッテリーとプラグさえ変えれば動きはすると思ってるんやがどうなん
33: 2022/06/24(金) 03:56:05.49 ID:/dv/+YGW0
>>32
1年火入れてないのは
キャブ清掃もいるんちゃう
38: 2022/06/24(金) 03:59:24.42 ID:JnHxL/2b0
>>33
キャブ分解すんのムズそうやし店でやってもらったほうがええよな?
44: 2022/06/24(金) 04:02:48.66 ID:exnMnsKH0
いくらくらい使ってしまったんや?😰
47: 2022/06/24(金) 04:04:08.38 ID:JnHxL/2b0
>>44
今ん所引き取るための軽トラレンタル6000円と工具色々で一万円の計4万くらいやな。あと3万以上払ってしまったら本当に損
53: 2022/06/24(金) 04:08:31.94 ID:9evGexma0
どうやって家まで運んだんや
54: 2022/06/24(金) 04:09:09.88 ID:JnHxL/2b0
>>53
軽トラ借りて運んだよ
61: 2022/06/24(金) 04:19:31.10 ID:vpPEI+bH0
これ釣りか?
プラグキャップなんかHDMIのコード繋ぐのと難易度的には変わらんやろ
68: 2022/06/24(金) 04:24:15.40 ID:JnHxL/2b0
>>61
放置車両やと固着してるとかないんか、本当に今日2時間格闘したんやが
65: 2022/06/24(金) 04:21:40.22 ID:sAM361ziM
ワテもヤフオクでMR-s買ったんだけど
エンジン載せ替えやらなんやらで70万飛んだわ
72: 2022/06/24(金) 04:27:42.75 ID:JnHxL/2b0
>>65
車やとさらにむずそうやしな、MR-S楽しそうでええな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656009709/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (18)
バイク屋で買うべき
ノリ速
が
しました
程度は値段なりだけど、とりあえずすぐ乗っていける程度ではある
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
実動なら倍の値段で売れるんだから簡単に試せる程度の事はしてるよ
手間暇かけてオークションで僅かでも高く売ろうとしてるんだからその程度の手間はかけるよ
とはいえ素人整備なんだからもっと慣れた人が簡単になおせることはあるだろうけど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
あとスクーターはカウル外しが…
わかってても爪破るし
初心者向けではないよな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする