7b4e9af11162be921d952301d7448bf1_t
1: 2022/07/04(月) 20:40:27.623 ID:/qQsnCHJd

いいじゃん



3: 2022/07/04(月) 20:40:53.050 ID:nv4wdqgAd

燃費も別に悪くねえな


4: 2022/07/04(月) 20:40:55.894 ID:SZA9sSPq0

相方ってなんだよ漫才師かよ


5: 2022/07/04(月) 20:41:30.066 ID:nv4wdqgAd

>>4


11: 2022/07/04(月) 20:42:43.554 ID:94FPUNhwd

納車どれくらい掛かった?


15: 2022/07/04(月) 20:43:37.045 ID:nv4wdqgAd

>>11
8ヶ月ぐらいだったな


12: 2022/07/04(月) 20:43:00.531 ID:D8m4oQQz0

相方はねぇわ


13: 2022/07/04(月) 20:43:13.690 ID:nv4wdqgAd

相方ってそんな変なのかw


19: 2022/07/04(月) 20:44:10.554 ID:nr/hQXK90

2022年に相方は不意打ちで笑う


20: 2022/07/04(月) 20:44:14.828 ID:nv4wdqgAd

じゃあ相棒にしよう


24: 2022/07/04(月) 20:44:55.630 ID:qEGXeE2F0

嫁なら相方じゃなくて愛方だろ///


28: 2022/07/04(月) 20:46:59.150 ID:nv4wdqgAd

>>24
何それ素敵やん


31: 2022/07/04(月) 20:48:43.507 ID:iEdPNPCYd

てかジムニーよくないだろ


32: 2022/07/04(月) 20:49:27.484 ID:nv4wdqgAd

めっちゃいいぞ


35: 2022/07/04(月) 20:52:11.795 ID:JzdBrTiD0

ジムニーの相方は、タフト


36: 2022/07/04(月) 20:52:18.683 ID:ileN59IM0

友達山行かないのに買って後悔してたからお前もするぞ


38: 2022/07/04(月) 20:53:36.103 ID:nv4wdqgAd

>>36
別に平気じゃね
俺のじゃないし


37: 2022/07/04(月) 20:52:20.178 ID:nv4wdqgAd

わりと遅くない
わりと燃費悪くない
4人乗れる
乗り心地も別に俺は気にならない

よく考えるとあんま普通の人は買わないほうがいい気がしてきたわ


39: 2022/07/04(月) 20:55:37.917 ID:AUjgyrOK0

燃費と乗り心地は俺も気にならない
人数は一応4人乗れるっちゃ乗れるレベルだし普段はツーシーターにしてる


42: 2022/07/04(月) 20:57:13.635 ID:nv4wdqgAd

>>39
うむ
俺も元々ガチガチの車乗り継いできたし
今も乗り心地の悪い2シーター乗ってるから
ジムヌー全然快適だわ


41: 2022/07/04(月) 20:56:40.665 ID:r7AkXlbSd

気にならないってもともとそこに関心がないだけやん


43: 2022/07/04(月) 20:58:15.999 ID:nv4wdqgAd

>>41
関心がないというか慣れてるだけかも


44: 2022/07/04(月) 21:00:44.521 ID:AUjgyrOK0

さすがに普段から4人乗り多いなら全く薦めないけどな
俺はほぼ一人乗りだし問題なく使ってる


45: 2022/07/04(月) 21:01:50.585 ID:nv4wdqgAd

>>44
後ろに人乗せて快適な車ではないわな
ただそんなに乗せるかという


47: 2022/07/04(月) 21:05:12.921 ID:AUjgyrOK0

子供がいてチャイルドシートつけたりしたら流石に使い勝手悪すぎだとは思う
一応スズキのパンフにチャイルドシート載ってたけど使う奴おらんやろと思ってた


50: 2022/07/04(月) 21:07:39.950 ID:nv4wdqgAd

>>47
まあリアのドアない時点でアレw
不便を楽しむものだと思っておけば


54: 2022/07/04(月) 21:10:57.136 ID:AUjgyrOK0

>>50
乗って3年近くなるけど3人以上乗せたのまだ2回しかないから問題ないなww
欲しかったはシートリフターくらいかなぁ・・・ 信号待ちで頭下げないと信号見れないのと左足のヒザの外側がウインドウスイッチに当たるから座面下げたいと思ってるくらい
それ以外は満足してるわ


56: 2022/07/04(月) 21:14:18.407 ID:nv4wdqgAd

>>54
フルバケでも入れて座面下げる説w
嫁もシート変えたいって言ってた


57: 2022/07/04(月) 21:15:37.316 ID:AUjgyrOK0

>>56
それしかないけど高いしなぁって思ってる
シート替えたい気持ちは分かるわww


58: 2022/07/04(月) 21:19:38.135 ID:nv4wdqgAd

>>57
まあいい値段だわねw
フルバケ2脚だと車検通らんから入れるとしたらセミバケ2脚かねえ


59: 2022/07/04(月) 21:22:05.544 ID:xamndstKH

え?新しいジムニー燃費いいの?


61: 2022/07/04(月) 21:24:41.544 ID:AUjgyrOK0

>>59
気にならんってだけで燃費いい車じゃないよ
前がフォレスターだったからむしろ良くなったって思ってるだけだし


63: 2022/07/04(月) 21:26:02.999 ID:nv4wdqgAd

>>59
思ったよりいい程度
そもそも普段乗ってる車リッター7キロぐらいだから‥


60: 2022/07/04(月) 21:24:02.297 ID:AUjgyrOK0

俺背中が広いからかもしれんけどジムニーの限りなくサイドが貧弱な感じって苦じゃないんよ
前乗ってたフォレスターはサイドのホールドの幅が俺には狭すぎて背中浮いてたし、今実家にあるポロの広さは全然いい感じだからサイドは外人向けのがいいのかもしれん
下手にサイド出っ張らせるくらいならジムニーみたいにフラットに近くしてくれたほうが有り難い
ただ高さだけやね 不便に思うのは信号待ちのときくらいだけど


66: 2022/07/04(月) 21:29:07.126 ID:nv4wdqgAd

>>60
なるほ
全然そこらへん気にした事なかったわ
フルバケ時代が多かったからサイドサポートないシートの車気になるかと思ったけど特に何も感じなかった


67: 2022/07/04(月) 21:30:13.988 ID:NaBH03SF0

今ちょうど注文して1年経ったけどなんの音沙汰も無しロシアとウクライナ恨むわ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656934827/

エーモン(amon) 三角停止板 & 非常信号灯 国家公安委員会認定品(認定番号 交F16-2) 車検対応 (防滴仕様IPX3相当) ON/OFFスイッチタイプ 6904 & 6640【 セット買い】