55dccd342e74f1379de14b370fdd59aa_t
1: 2022/07/07(木) 13:54:07.70 ID:5t6KpK1Q00707

回転に合わせてギア入れることもできんのかwww



2: 2022/07/07(木) 13:55:21.91 ID:KNwpskSs00707

ミスるとガガガガガって異音なるやつ


5: 2022/07/07(木) 13:56:12.95 ID:QHTQqf1b00707

信号で止まるときはエンストさせてんの?


10: 2022/07/07(木) 13:59:33.38 ID:5t6KpK1Q00707

>>5
発進のときって書いてるの見えないの?
読解力ないなあ


34: 2022/07/07(木) 14:18:04.79 ID:s7zV4I/v00707

>>10
MTエアプやん
毎回エンストご苦労さん


6: 2022/07/07(木) 13:57:10.72 ID:g3w9GvEFr0707

教習所通っても
結局クラッチが何のためにあるのかよう分からんかったな


13: 2022/07/07(木) 14:00:08.30 ID:5t6KpK1Q00707

>>6
ほんこれ
押しがけすればクラッチ無くても発車できるし


7: 2022/07/07(木) 13:57:39.05 ID:Yn7C2IT9d0707

めちゃくちゃブレーキパッド摩耗させてそう


8: 2022/07/07(木) 13:58:45.73 ID:Kng+je4Z00707

これはさすがにAT限定でもイッチ馬鹿にしてええぞ


15: 2022/07/07(木) 14:00:41.88 ID:5t6KpK1Q00707

>>8
AT限定ごときがワイを馬鹿にできるわけないやろ
ワイは昔フォーミュラ乗ってたからな


9: 2022/07/07(木) 13:59:17.85 ID:fjhCvEST00707

クラッチは第二のアクセルやぞ


14: 2022/07/07(木) 14:00:40.38 ID:5oDCWaQ900707

本当に適正なタイミングで入れないとスコンって入らないからな
回転数が若干高めの状態でギアが入るとギャアアアアアって音すごい
もちろん車にもよくない


20: 2022/07/07(木) 14:01:57.23 ID:/oA3imWaH0707

軽く力入れておけば回転合った瞬間にスコーンって入るな
ただニュートラ時間長くなる


22: 2022/07/07(木) 14:03:05.60 ID:u0Zp9Q5U00707

これシフトチェンジはワンテンポ遅くなるし、シンクロは減るし、ミッション痛めて壊れるだけだぞ


23: 2022/07/07(木) 14:03:12.58 ID:j2wXEDui00707

半クラとかいう謎システムが悪いわな


24: 2022/07/07(木) 14:03:57.59 ID:tjyAN8nU00707

交差点とか2速半クラちゃうか


25: 2022/07/07(木) 14:04:00.14 ID:JqYjdhpR00707

歯車だか痛めそうやな
昔はシンクロメッシュないからクラッチ踏んでも合わせないと入らなかったとか聞いたが
そもそもシンクロメッシュって何なのかわからんわ


26: 2022/07/07(木) 14:05:16.35 ID:Ogtbm6pU00707

ドグミッションとか使ってそう


29: 2022/07/07(木) 14:08:30.82 ID:5t6KpK1Q00707

>>26
元フォーミュラ乗りやから当たり前やろ


32: 2022/07/07(木) 14:16:36.88 ID:PICvidB900707

もう長らくMT運転してねぇわ
ときどき乗りたくなる


27: 2022/07/07(木) 14:06:04.00 ID:H2kt6FIv00707

素直にクラッチ使うわ


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657169647/

BURTLE バートル 2022年モデル エアークラフトセット(ベスト・バッテリー・黒ファンの3点組) AC1034set-2022 AC300 AC310