マツダ2では物足りないけどそこまで大きくないから気になってる
5やとデカすぎるし
4: 2022/07/19(火) 20:05:14.30 ID:Wr2fvJkq0
お金無いんやなぁ…ってイメ
5: 2022/07/19(火) 20:06:05.18 ID:e3MCo/7cM
>>4
ないやつはマツダ2か売れ残りのデミオ買うだろ!
6: 2022/07/19(火) 20:06:28.03 ID:e3MCo/7cM
てかマッマが車とれにしよ言うてるから
選んであけどるんや ワイのではない
7: 2022/07/19(火) 20:06:35.87 ID:Ec3yk/0I0
ワイはcx30のがいいと思う
8: 2022/07/19(火) 20:07:29.59 ID:GgmQ6VCw0
CX-30じゃあかんのか
9: 2022/07/19(火) 20:08:07.86 ID:e3MCo/7cM
>>8
高いって言うてた
10: 2022/07/19(火) 20:08:27.57 ID:+Go66M/j0
ワイはXC40がええと思う
12: 2022/07/19(火) 20:09:18.34 ID:e3MCo/7cM
>>10
ボルボか?
何か最近イキっとるよな
ドイツ車見てえな見た目しやがって
11: 2022/07/19(火) 20:08:55.47 ID:kDw6gxGH0
アクアは絶対に買いたくないマツダ信者って感じ
14: 2022/07/19(火) 20:09:54.44 ID:e3MCo/7cM
>>11
カッコよさがダンチやし
13: 2022/07/19(火) 20:09:39.77 ID:/zobKFJL0
いいと思う
15: 2022/07/19(火) 20:10:50.71 ID:amZC8XVq0
デザインはいいと思うで
16: 2022/07/19(火) 20:11:42.78 ID:amZC8XVq0
地味に高くてコスパ悪いからcx-5買った方がええやろ
18: 2022/07/19(火) 20:14:08.24 ID:e3MCo/7cM
赤色がええなって言うてたわ
19: 2022/07/19(火) 20:14:32.41 ID:TusI95yc0
マッマが乗るんやったらええんちゃうか
おばちゃんが乗ってたらおしゃれさんやなって思う
20: 2022/07/19(火) 20:14:43.47 ID:IveOWP6l0
なぜ5にしないのかと
22: 2022/07/19(火) 20:17:51.65 ID:/XXxwmy5a
マツダ3じゃだめなん
それかロードスター
仲間になろうや
23: 2022/07/19(火) 20:19:09.55 ID:e3MCo/7cM
>>22
マッマが乗るんやぞ
ロードスターは草
27: 2022/07/19(火) 20:22:09.17 ID:/XXxwmy5a
>>23
マッマがロードスター乗って何が悪いねん
長物は積めないけど意外とトランク載るし
金あるなら電動ハードトップにすれば大人の落ち着き感もあるやで
30: 2022/07/19(火) 20:25:33.90 ID:e3MCo/7cM
>>27
常識的にロドスタ乗ってる母ちゃんいねえだろ!
よくてコペンだわ
24: 2022/07/19(火) 20:19:38.56 ID:yFs05t8X0
デカすぎるぐらいの方がええで
テレビも最初デカっ!て思うけどすぐなれる
25: 2022/07/19(火) 20:20:54.20 ID:LGnvLAeTd
CX-30にしなさい
悪いことは言わんから
26: 2022/07/19(火) 20:21:13.34 ID:7dt1Cm770
CX-60でええやろ
FRのディーゼルハイブリッドのやつで
28: 2022/07/19(火) 20:22:37.59 ID:e3MCo/7cM
ちな今ムーブ乗ってて買い替えるらしい
せやからCX-60とかデカすぎるのは論外や
29: 2022/07/19(火) 20:24:03.46 ID:khaIAGfM0
代車で乗ったけど乗り心地最悪やったわ
31: 2022/07/19(火) 20:25:45.24 ID:ECjc/cVXa
中途半端で狭そう
33: 2022/07/19(火) 20:27:58.99 ID:7dt1Cm770
CX-3は車高が上がったデミオやぞ実際
積載量で決めるならCX-30
コスパで言うならサイズはデカくなるけどCX-30よりCX-5のほうがお買い得
34: 2022/07/19(火) 20:29:58.02 ID:GgmQ6VCw0
まあCX-3買うんならCX-30かデミオで良くねっては思うわ
デミオと内装も変わらんし
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658228581/
SOFT99 ウィンドウケア 超ガラコ 約1年間撥水効果 70ml 04146
コメント
コメント一覧 (48)
乗り物速報
が
しました
デザインもCピラーと窓の形が特徴的やからマツダに興味ないやつでも見分けつきやすいから尚更「あ、CX-30じゃなくてCX-3買ったんだ」ってバレる
乗り物速報
が
しました
マツダは知らんけどトヨタのディーラーは安い車でも車検とか整備とか家まで取りに来てくれるからマッマも楽でしょ
乗り物速報
が
しました
他社のコンパクトSUVはどこのメーカーも好調なのに
乗り物速報
が
しました
男で乗ってたらほんま意味わからんで
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
デミオ+15万円くらいの車に+80万円の価格設定で大爆死したイメージが強い。
適正価格で売ればMAZDA2まではいかないまでも月1500台でCX-5とMAZDA2に次ぐ売上は出ただろうな。
ここで高級化路線の失敗に気付けていればマツダ躍進もあっただろうに。
乗り物速報
が
しました
と言うか先見の明なのかSUV乱造で偶然生み出されたのかわからないけど
何とも言えない微妙な感じのマツダらしい車種だよね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
小洒落てて良かった。
乗り物速報
が
しました
普通の車だわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
何とも思ってねーから好きなの買えよ。
てかこんなのまとめる必要ある?笑
乗り物速報
が
しました
見かける度にこいつ何でこれ選んだんかなって思うわ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
安いコンパクトSUVなのに、ミドルのCX5よりも売れてないとかどんだけダメな子なんだよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする