1: 2022/08/05(金) 14:24:27.95 ID:3JOue5Ae0
ロールスロイス・ベントレー・アストンマーチン・ジャガー・マクラーレン・ロータス・
ランドローバー・モーガン・ケータハム
イギリス人にとってはただの国産車
2: 2022/08/05(金) 14:25:08.84 ID:LCL3Cest0
でも一般イギリス人はドイツ車乗ってんじゃん
3: 2022/08/05(金) 14:25:10.26 ID:hLnCn7KTM
東京だとこの辺の車よく見るよな
田舎に行くと全く走ってないがw
4: 2022/08/05(金) 14:25:16.69 ID:kUuZxqru0
イギリスの庶民は何に乗っとるんや?
6: 2022/08/05(金) 14:25:51.17 ID:crN2rbq+0
>>4
フォルクスワーゲン
7: 2022/08/05(金) 14:25:53.38 ID:LCL3Cest0
>>4
フォルクスワーゲンとかミニや
12: 2022/08/05(金) 14:26:35.76 ID:kUuZxqru0
>>7
やっぱ独車が一番なんやね
9: 2022/08/05(金) 14:26:05.27 ID:3JOue5Ae0
ちなみに写真のモーガンの3輪車は古く見えるけど新型車w
ケータハムも新型車の軽自動車
10: 2022/08/05(金) 14:26:16.09 ID:ZkVyZPMOa
車好きはこれカッコイイって思うん?
16: 2022/08/05(金) 14:27:34.88 ID:hLnCn7KTM
>>10
金持ちは国産車よりイギリス車選ぶやろ
15: 2022/08/05(金) 14:27:11.37 ID:YfmKZxCL0
ボクスホールとかいう謎のメーカーがイギリスはけっこう多いよな
17: 2022/08/05(金) 14:27:34.94 ID:3JOue5Ae0
そりゃtopgearやらcarwowとかできるわな
18: 2022/08/05(金) 14:28:44.89 ID:JCi1skI/0
日本でこういう高級自動車メーカーが出来なかったのはなんでなんやろな
27: 2022/08/05(金) 14:29:57.20 ID:hLnCn7KTM
>>18
いつまでもヨーロッパのパクリしかしてないからしゃーない
34: 2022/08/05(金) 14:32:19.72 ID:JCi1skI/0
>>27
性能は認められてもデザイン面じゃフォロワーおらんもんなぁかなC
42: 2022/08/05(金) 14:36:46.98 ID:JkxHueUj0
ミニとeタイプが無い時点でイッチはにわか
まぁそもそも画像の車を選ぶ時点で分かるがw
45: 2022/08/05(金) 14:38:57.92 ID:3JOue5Ae0
>>42
ニワカやぞ
あとなるべく新しいの選んだ
44: 2022/08/05(金) 14:38:08.62 ID:3JOue5Ae0
イギリスのAE86・MRS的な存在の
ロータスエキシージ
トヨタエンジン積んでる
55: 2022/08/05(金) 14:45:09.53 ID:4Bo0t2Fj0
>>44
配線がぐちゃぐちゃだとエドが怒ってた
109: 2022/08/05(金) 15:18:15.67 ID:hHFiADDU0
>>44
これいつかマジで欲しいフェラーリより欲しい
49: 2022/08/05(金) 14:41:38.04 ID:pn9C2pSV0
インドの会社混ざってんぞ
60: 2022/08/05(金) 14:47:22.34 ID:3JOue5Ae0
>>49
じゃあ日産はフランス車やったん?
59: 2022/08/05(金) 14:46:17.37 ID:3JOue5Ae0
イギリス車といえば
ローバーミニとランドローバーディフェンダー
今見てもカッコいい?
61: 2022/08/05(金) 14:47:35.97 ID:q//eCtag0
>>59
ディフェンダーは現行よりこっちのがええな
67: 2022/08/05(金) 14:48:43.88 ID:E/k+0QwS0
>>59
ランクルと言わんまでもサーフでええわってなる
65: 2022/08/05(金) 14:48:25.30 ID:TAEViAHHd
こんなかのどれが今もイギリス資本なんや
74: 2022/08/05(金) 14:56:27.75 ID:3JOue5Ae0
>>65
マクラーレン
76: 2022/08/05(金) 14:57:50.47 ID:TAEViAHHd
>>74
ガチでそんだけなん
きっついな
72: 2022/08/05(金) 14:55:22.79 ID:3JOue5Ae0
ワイルドスピードでお馴染み
ノーブルM600
古いイギリス車
73: 2022/08/05(金) 14:56:21.89 ID:LtAaA3Vj0
大衆車と高級車は別枠やで
77: 2022/08/05(金) 14:58:00.33 ID:0AjNCQyp0
ジャギュワな
79: 2022/08/05(金) 15:00:18.04 ID:uvyn17ar0
ほぼインド資本やん
ボルボもそうやしこれインドが凄いだけなのでは?
84: 2022/08/05(金) 15:04:51.58 ID:3JOue5Ae0
未だに純イギリス資本のマクラーレン
経営危機らしく
VWグループのアウディが買収するという噂
F1の技術や市販部門のカーボンシャシー技術が
VWグループのポルシェやランボルギーニのために欲しいのかも
85: 2022/08/05(金) 15:05:14.57 ID:rS1qAPF5d
良い車を作る国ってやっぱ高級車と大衆車で明確に住み分けてるわ
中流や小金持ちがメインターゲットのトヨタ、レクサスはゴミ
車離れ進んでもしゃーない
86: 2022/08/05(金) 15:05:48.37 ID:JkxHueUj0
そもそもトヨタはなんであそこまでデザインセンス無いんや
89: 2022/08/05(金) 15:08:54.26 ID:3JOue5Ae0
白髪のおじいちゃんがモーガン乗ってたら
めっちゃ渋カッコいい
93: 2022/08/05(金) 15:10:49.96 ID:kTiHicYv0
>>89
クッソ欲しい
一番欲しい車かも
96: 2022/08/05(金) 15:12:00.38 ID:JkxHueUj0
>>89
ホントイカしてる
102: 2022/08/05(金) 15:14:34.10 ID:bxcvOZ2e0
外車乗っ取るけど別に日本車のデザインが悪いとかこれっぽっちも思わないわ
好みの違いっちゅうだけやろ
106: 2022/08/05(金) 15:17:12.05 ID:RGi13YTd0
>>102
日本車は欧州車のパクリ感(ていうか同じデザイナー)やから独自性が薄いししゃーない
111: 2022/08/05(金) 15:19:08.01 ID:bxcvOZ2e0
>>106
じゃあ今のEVなんてみんな空力全振りデザインのプリウスの後追いってことになるんじゃね?
114: 2022/08/05(金) 15:20:32.52 ID:mZSYTBTzd
>>102
日本車のデザインを世界一過小評価してるのは日本人って誰か言ってたな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659677067/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (42)
乗り物速報
が
しました
と言うと
アライアンスも理解できない低能が日産と発狂する
乗り物速報
が
しました
大切なのは出自だと思うのだが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ベントレー(フォルクスワーゲン)
ジャガー(タタ)
アストンマーティン(ダイムラー)
ミニ(BMW )
ランドローバー(タタ)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
日本人の金持ちはなぜ左ハンドル仕様を買うのか
アホの極みw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
フォードが多いとか
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
モーガン向けだった筈
乗り物速報
が
しました
ロールスロイス(BMW傘下)
ミニ(BMW傘下)
ベントレー(VW傘下)
インド組:
ランドローバー(タタ傘下)
ジャガー(タタ傘下)
マレーシア組:
ロータス(プロトン傘下)
中国組:
MG(上海汽車傘下)
日本組:
ケータハム(VTホールディングス傘下)
元外資組:
アストンマーチン
TVR
純英国組:
モーガン
ジネッタ
マクラーレン
ブリストル
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする