1: 2022/08/06(土) 16:07:21.77 ID:/yQLLmJ40
かっこいいやろ
3: 2022/08/06(土) 16:07:47.82 ID:m9tseJap0
高いし事故るし
5: 2022/08/06(土) 16:08:01.86 ID:C/0c2jzO0
珍走団のせいや
8: 2022/08/06(土) 16:08:33.67 ID:1spcoFxa0
そら新車で80万も100万もしたらあほくさなるやろ
10: 2022/08/06(土) 16:08:48.06 ID:7i9U/MIj0
興味はある
高くて買えない
12: 2022/08/06(土) 16:09:04.96 ID:Fb4SkGbN0
バイク好きなのはその後の世代や
15: 2022/08/06(土) 16:09:22.63 ID:baQQbrp00
バイクに乗るってことは自分が事故を起こす可能性が生まれるわけやから
ワイにとってはそれだけでもう恐ろしいことやねん
27: 2022/08/06(土) 16:11:18.62 ID:jbHr+q9O0
バイクの窃盗率ってどれくらいなんやろ
28: 2022/08/06(土) 16:11:20.40 ID:kUQh1UQ2a
怖いやん
事故りそう
29: 2022/08/06(土) 16:11:21.37 ID:XVN4LHvYM
若いやつは都市部に集まりたがる
都市部は維持費高い
車持てない
車なんか最初から無かった
こうなるよね。
32: 2022/08/06(土) 16:12:14.82 ID:BOvMFX4t0
珍走団←ださい
バイク←ださい
これもあると思う
ファッションの側面が大きいからな
33: 2022/08/06(土) 16:12:23.59 ID:Eg0CfyV2M
危険度はいうまでもないが足として使うには不便な事が多いんよな
維持費も10代なら任意保険がすごい値段になるからそんだけ払うなら4輪でよくね?ってなる
42: 2022/08/06(土) 16:15:05.09 ID:1CwyGJpl0
バイク乗った次の日に車乗ると遅すぎてわろてまう
44: 2022/08/06(土) 16:15:32.37 ID:IulHx8tf0
フルカウル乗ってるチー牛と珍走のせい
98: 2022/08/06(土) 16:28:12.65 ID:2OOur+se0
バイクのcm自体無くなったよな
買取のcmは見るのに
125: 2022/08/06(土) 16:32:42.12 ID:Ixd7UNWv0
>>98
三無運動のころから自主規制でやってないぞ
特殊な場合だけやってる
130: 2022/08/06(土) 16:33:32.51 ID:7up+XLzs0
>>98
正月だけHONDAのCMやっとな
132: 2022/08/06(土) 16:33:49.81 ID:c7B4FKMJM
ワイ20代後半
高校の時中免取ってもバイク高すぎて買えやんかった
141: 2022/08/06(土) 16:35:50.17 ID:dkE4dsua0
>>132
その頃は貰うもんやぞ
俺も高校時代は親戚にボルティ貰ったわ
149: 2022/08/06(土) 16:37:29.34 ID:c7B4FKMJM
>>141
ええやん
周りに乗ってる人おらんかったから原チャjogを黄色ナンバーにして乗ってたわ
157: 2022/08/06(土) 16:38:17.71 ID:AWo2Z3hT0
バイク前にネットニュースか何かで見たけど高くてビビったわこんな高いイメージはなかった
167: 2022/08/06(土) 16:39:33.06 ID:ei21HeHu0
>>157
昔は排気量×1万円だったんだけどね(´・ω・`)
175: 2022/08/06(土) 16:41:19.28 ID:c7B4FKMJM
>>167
1000ccで1000万円か、、
180: 2022/08/06(土) 16:41:49.57 ID:ei21HeHu0
>>167
違う排気量×0.1万円だった(´・ω・`)
266: 2022/08/06(土) 16:59:16.86 ID:xM3kZ9yvd
若い子はとりあえず125持ってた方がいいぞ
これからのご時世、公共交通機関だけに移動手段を依存するのかなりのリスクやぞ
バスも電車もいつ止まるか分からん
291: 2022/08/06(土) 17:07:03.36 ID:VAgJx72Na
バイクで安定性あって天気無関係に走れてエアコンも使えて…いやそれ車やないかーい!
って毎回なってしまうんや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659769641/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (19)
ノリ速
が
しました
そりゃあ高くて買えないよ…
ノリ速
が
しました
ぶっちゃけ田舎住みで通勤とかで必要とかじゃなきゃわざわざ買わねえだろ
よっぽど金持ちか車好きならともかく
ノリ速
が
しました
うち地元の駅前の駐輪場は50cc以上は、駐輪不可になっていて、止めるには大通りを越えて信号2個先の市営無料駐輪場しかない。
サイアク信号2個とも捕まると、駅まで10分以上掛かる事が有る。
また駅近の駐車場は有料でも車OKバイクNGばかり止めるところに頭使うんだよね。
身軽でも手軽でもないので、バイク止めて車になっちゃったよ。
ノリ速
が
しました
めちゃくちゃ高くなって手が出なくなってきた
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
それに今は娯楽も多様化してるからな。家にいても全然楽しめる遊びが整ってるし
ノリ速
が
しました
命を軽視するような人じゃないとわざわざ乗るようなものじゃない
それによって得られるスリルってのがあるのは事実だけど、今は昔と違ってより安全にそういうスリルを得ることができるからね。
ノリ速
が
しました
イマドキの忍耐力に欠ける若者にそんなもの勧めるなんて可哀想だからやめとけや
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
何件か有ったが満杯 帰りました
ノリ速
が
しました
そもそも本当に興味が無いならココを見ないし書き込みもしないんだよ
いい加減に自分に嘘吐くの辞めたら?
ノリ速
が
しました
無謀運転し易いから興味持たなくていい
死亡事故やカタワ事故ニュースが増えるだけ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
何故国でガチャシステムを規制しないのだ?
又屑国会議員の先生が関わっているのか?
ノリ速
が
しました
コメントする