f90223636b22448d92dc36188022c772_t

1: 2022/09/03(土) 21:04:57.125 ID:DjxfZu6dd

年収250万でも車買えたよ



3: 2022/09/03(土) 21:05:23.125 ID:Gh17NSOod

金利いくら?


4: 2022/09/03(土) 21:05:43.408 ID:DjxfZu6dd

>>3
3.8パー


9: 2022/09/03(土) 21:06:40.118 ID:Gh17NSOod

>>4
たっか
1%前後なら組んでもいいけど、3.8はちょっと


5: 2022/09/03(土) 21:05:49.869 ID:TgNJwcCF0

残クレで買うやつは基本バカ


7: 2022/09/03(土) 21:06:10.978 ID:dgdMkhXq0

一括がいちばんお得だってお店の人が言ってた


8: 2022/09/03(土) 21:06:28.421 ID:0XAkrjqP0

それじゃないと家族持ちのガキがアルファードなんか乗れないからな


14: 2022/09/03(土) 21:08:22.418 ID:DjxfZu6dd

軽は嫌だし毎日乗るもんだから奮発しちゃった


15: 2022/09/03(土) 21:08:48.880 ID:vYrPkS+70

月々の支払いを抑えれること考えれば悪くはないと思うけどな


19: 2022/09/03(土) 21:10:04.257 ID:DjxfZu6dd

>>15
毎月3万円代だから助かるよ


16: 2022/09/03(土) 21:08:51.600 ID:FSgx0aQb0

スーパーカー乗りも残クレ購入者多いからな


24: 2022/09/03(土) 21:11:44.104 ID:Gh17NSOod

>>16
そういうの買う経営者はキャッシュフローの考え方が身に付いてるから


17: 2022/09/03(土) 21:08:57.923 ID:4R8iwBn90

現金で買えや
通勤で使う大衆車やろ


19: 2022/09/03(土) 21:10:04.257 ID:DjxfZu6dd

>>17
貯金できないの


20: 2022/09/03(土) 21:10:23.220 ID:TgNJwcCF0

何買ったの?


28: 2022/09/03(土) 21:12:53.520 ID:DjxfZu6dd

>>20
インプレッサSTIスポーツ


32: 2022/09/03(土) 21:14:11.430 ID:TgNJwcCF0

いいの買ったじゃん
大事に乗りなよ


34: 2022/09/03(土) 21:15:01.166 ID:DjxfZu6dd

>>32
いい車買った
楽しい


37: 2022/09/03(土) 21:15:57.075 ID:aGs2N3Kr0

車なんて一括で払い切れるレベルに乗れよ
それができないのに乗るのは分不相応だろ


42: 2022/09/03(土) 21:18:49.281 ID:xiLqTbz10

>>37
貯蓄も増える30過ぎとかなら分かるけど、みんな基本的には入社直後数年は金ない訳で…
それを無相応って言うのは違うと思う
家はほぼ全員がローンだけど、家だけは例外っていうのも整合性合わない


44: 2022/09/03(土) 21:21:01.430 ID:8nG43Oq8p

貯金貯まらないのに残くれの期限来たらどうすんの?


47: 2022/09/03(土) 21:23:01.309 ID:DjxfZu6dd

>>44
返却して走行距離超過の差額払って他の車に乗り換えてローン組むからいいよ


53: 2022/09/03(土) 21:24:36.914 ID:xiLqTbz10

>>44
貯まらなかったらそのまま同額払い続ければ乗り続けれるでしょ
まぁ結果として残価分すら貯めれない雑魚は車買っちゃダメでしょ


46: 2022/09/03(土) 21:22:41.197 ID:gV84fp0rM

情弱御用達だなw


49: 2022/09/03(土) 21:23:54.365 ID:DjxfZu6dd

それか5年後に与信良くなってるかもだからろうきんで借りかえする


50: 2022/09/03(土) 21:24:14.901 ID:OolUZl9c0

ちょうど俺もFFのインプレッサstiスポーツ買ったは
一括で乗り出し370万だった


55: 2022/09/03(土) 21:25:18.774 ID:DjxfZu6dd

>>50
毎回Sモードにするのめんどくさくない?


56: 2022/09/03(土) 21:28:19.996 ID:OolUZl9c0

>>55
あと1ヶ月かかるんだ...
先代インプレッサスポーツに乗っててそれもSモード付いてたから馴れた


61: 2022/09/03(土) 21:48:57.647 ID:XujbA59K0

残クレは事故が怖いな


62: 2022/09/03(土) 21:51:40.101 ID:7MmCCSO6d

>>61
残クレで事故るとどうなるの?


63: 2022/09/03(土) 21:53:00.250 ID:xiLqTbz10

>>62
価値下がった分だけ追加支払い


66: 2022/09/03(土) 21:53:55.570 ID:7MmCCSO6d

>>63
どの買い方しても価値下がるのは同じじゃん


72: 2022/09/03(土) 21:58:32.317 ID:xiLqTbz10

>>66
現金→負債はないから車の価値下がっても資産あり
ローン→ローン期間終わった時点で負債ないから資産あり
残クレ→残クレ期間終わった時点で残額の負債あり、更に追加負債

どう考えても残クレは状況的にヤバい
そもそも余裕が無い人らが買う訳だから余計にヤバい


73: 2022/09/03(土) 22:01:59.832 ID:xrxlQUkTd

>>72
資産(車)と相殺するから負債なしになるだろ
下取りの先食いみたいなもん


75: 2022/09/03(土) 22:04:37.563 ID:xiLqTbz10

>>73
事故って車の価値が50万とかまで下がったら負債残るでしょ
と言うか事故車かなり下がるからほぼ確実に残るよ


76: 2022/09/03(土) 22:06:49.404 ID:OGecSKeC0

例えば5年の残クレで買ったとして、5年後に残価を一括返済しても損するの?


78: 2022/09/03(土) 22:14:06.091 ID:xiLqTbz10

>>76
そりゃーね
ローンだと5年経って払い終えた時の利子は残責無いから0だけど、例えば50%残クレだと5年後の時点でローン額の50%分の利子も払わないといけない
結局のところ返済期間が長いからが利子分多くなる


86: 2022/09/03(土) 22:23:04.526 ID:OGecSKeC0

>>78
んん?
教えてくれ
例えば200万の車を残価設定5年で買うとする
5年後の残価は50%と仮定する

最初の5年間で支払うのは100万円に総額200万の金利を加えた金額よね?
それで5年後には残価100万円が残る
なのでそれをさらにローン組むとまた金利かかるから二回金利払うようなもん
しかし残価100万を一括返済すれば5年ローン組んだのと金利一緒じゃね?、


95: 2022/09/03(土) 22:31:12.250 ID:xiLqTbz10

>>86
例えば買ってから3年後を考えて欲しい
条件はあなたの書いた200万の車を残価50%5年、利子は5%とする

3年経った時での利子は
ローン→およそ残額80万の5%で年4万円
残クレ→およそ残額140万の5%で年7万円

結局毎月の支払いが少ないから総額の利子は多くなってくる


79: 2022/09/03(土) 22:15:06.412 ID:DjxfZu6dd

1だけど共済で対人対物無制限車両保険300万にはいってるよ
年間11万円だけど保険料


80: 2022/09/03(土) 22:15:53.747 ID:cIJsKO+q0

>>79
高くない…?


82: 2022/09/03(土) 22:16:25.421 ID:DjxfZu6dd

>>80
だって21歳以上補償だもん


83: 2022/09/03(土) 22:16:50.222 ID:DjxfZu6dd

7等級だったら30万だよ


88: 2022/09/03(土) 22:25:56.735 ID:2llvB0tVa

金利で時間を買ってるんだよ
人生は有限だぞ


89: 2022/09/03(土) 22:26:22.954 ID:DjxfZu6dd

就職していきなり車必要で手取りも14万でいつまでも親の車借りて通勤するもしんどいのでローン組んで買った
賢い奴は学生時代にアルバイトして100万くらい貯めて買ってる


112: 2022/09/04(日) 00:00:26.908 ID:OJ2LWD4x0

頭金で残価以外は全て払って
残価分の金利だけ払って乗りたい


113: 2022/09/04(日) 00:02:12.572 ID:rNpCaBpnp

>>112
普通のローンじゃん


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662206697/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動