左折時に一度ハンドルを右に入れることで速度を維持して左折する
3: 2022/09/07(水) 20:54:25.55 ID:1oWNvy5Ka
それは下手くそがやることなんだよなぁ…
4: 2022/09/07(水) 20:54:50.41 ID:PyoUDN5Ja
ウインカーつけない
5: 2022/09/07(水) 20:54:50.89 ID:OUlGBXO9r
慣れてるのでウインカーは直前までしなくても事故らない
6: 2022/09/07(水) 20:54:58.54 ID:l3rqKn2/0
曲がった後にウィンカーを出す
9: 2022/09/07(水) 20:55:45.90 ID:3uGrE+UJp
自分が運転する時に隣に乗せたくない
10: 2022/09/07(水) 20:56:11.74 ID:y+emXHAp0
普通に峠でドリフト一択やろ
爆音で響かせてvターンマジかっちょええ憧れるわ
19: 2022/09/07(水) 20:58:56.31 ID:c0R6nINx0
>>10実際に一緒に走ってみると分かるが、スライド中は空転してるんだから遅いぞ
見た目は派手だから速そうに見えるが
23: 2022/09/07(水) 21:00:12.65 ID:UQUId+ikr
>>19
ニッチャニチャで臭
11: 2022/09/07(水) 20:56:21.45 ID:Zu6EMySL0
信号待ち時に進行方向を悟られないように青信号になるまではウィンカーをつけない
13: 2022/09/07(水) 20:56:46.59 ID:tV3b7/OY0
外の音が聞こえるように常に窓全開
17: 2022/09/07(水) 20:57:31.45 ID:05YhUG+qa
車間距離ゼロでも走れる
24: 2022/09/07(水) 21:00:33.76 ID:Yrlh0S6dM
アクセルやブレーキ操作が素早く、加速と制動を短い距離で行える
25: 2022/09/07(水) 21:00:34.56 ID:Gr7q284B0
曲がることを悟られないようにウインカーはギリギリで出す
26: 2022/09/07(水) 21:00:34.85 ID:/tZ4dT/O0
弁当食べながら運転出来る
28: 2022/09/07(水) 21:00:52.03 ID:VL6dksi90
後ろにブレーキ踏ませない車線変更
30: 2022/09/07(水) 21:01:04.73 ID:D495gV5yr
会話しながら運転するやつ
34: 2022/09/07(水) 21:02:24.59 ID:MV8duLG/0
車間距離に余裕を持てる人
36: 2022/09/07(水) 21:04:39.37 ID:q8N1deQe0
>>34
割り込まれて事故るぞ
38: 2022/09/07(水) 21:07:09.04 ID:t54fTmj0x
登り坂の勾配を利用して、
なるべくブレーキを踏まずに減速する
50: 2022/09/07(水) 21:13:05.13 ID:t54fTmj0x
渋滞しているときや、下り坂では、
Dレンジではなく2レンジやLレンジ
などを適切に選んで走る
61: 2022/09/07(水) 21:19:20.72 ID:q8N1deQe0
>>50
ブレーキ踏めよ
71: 2022/09/07(水) 21:22:59.17 ID:txzk13FKp
>>61
ブレーキ踏むのは悪手やろ
72: 2022/09/07(水) 21:23:50.05 ID:txzk13FKp
制限速度きっちり20オーバーで運転
速くて逮捕もされん
79: 2022/09/07(水) 21:26:52.77 ID:jz+OSiFi0
>>72
30キロ制限を50キロは正気の沙汰やないと思う
85: 2022/09/07(水) 21:27:52.25 ID:RPIl6Lki0
>>79
30って基本住宅街だからな
40道路で60出すのと訳が違う
むしろ30超えたくないわ
84: 2022/09/07(水) 21:27:35.06 ID:y05zW0jGa
赤から青に信号変わる前から動き出して対向車より早く右折する
87: 2022/09/07(水) 21:28:15.10 ID:GI8bXlJK0
免許証は邪魔なので家に置いて行く
90: 2022/09/07(水) 21:31:51.33 ID:t54fTmj0x
信号の変わり目を予測して、
穏やかに減速する
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662551630/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (38)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
やべえな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
運転者だと「当たり前のことをちゃんとやる」ような人。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
状況認識&判断が適切で最も合理的(ムリ、ムラ、ムダが無い)かつ安全に実行出来るのが本当に上手い奴
乗り物速報
が
しました
変な運転してそう…
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
とかなら気持ちもわからなくは無いけど
そういう事でも無いんでしょう
乗り物速報
が
しました
でもなぜかパトに止められてる
このパターンが多い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
玄関開けたら二秒で車道なんてところも多いし
40キロ制限のところを60キロで走るのはまず事故らんけど、30キロ制限の所は30キロでもヒヤッとすることがあるぐらい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
冗談はさておき穏やかに停車する人、サイドミラーとバックミラーも把握してる人、車体感覚を把握してる人
焦らず怒らず冷静、メンタルが安定してる人、緊急時にはブレーキだけじゃなくハンドル操作でも対処出来る人
乗り物速報
が
しました
よっぽど性格に難がなければ時間さえあれば大抵の人は優しくなれる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする