1: 2022/09/23(金) 09:27:37.23 ID:Qx7RQiIT0
そこそこの性能とお安めのやつで頼む
多めの荷物載せられたらとても良し
予算は20万代
3: 2022/09/23(金) 09:32:31.02 ID:JnQH+qmrd
モンキーでええやろ
4: 2022/09/23(金) 09:34:10.29 ID:VatIpgSF0
カブしかないやろ
5: 2022/09/23(金) 09:34:59.57 ID:wh9OWqGU0
20万円台とか新車は無理やな
8: 2022/09/23(金) 09:36:57.82 ID:Qx7RQiIT0
中古でもええで
9: 2022/09/23(金) 09:37:15.62 ID:uwaQJCvuH
クロスカブ一択やろ
10: 2022/09/23(金) 09:37:35.14 ID:Y8aRigINd
PCXしかない
それ以外買う奴は馬鹿
11: 2022/09/23(金) 09:40:29.22 ID:+TLDOubQa
都心じゃない限りPCXかNMAXやね
13: 2022/09/23(金) 09:42:32.23 ID:qkVSu9WA0
>>11
むしろ都心はその辺のほうがええんちゃうの?
16: 2022/09/23(金) 09:44:51.10 ID:+TLDOubQa
>>13
デカすぎて不便やと思う
すり抜けキツいし
19: 2022/09/23(金) 09:45:45.33 ID:qkVSu9WA0
>>16
はぇ~そうなん
都心だと何がええんやろ
12: 2022/09/23(金) 09:41:25.43 ID:PWJNkyoO0
バイク乗りたいのに雨続きで乗れないわ悔しい
14: 2022/09/23(金) 09:43:49.49 ID:g+kuc2TPd
>>12
22: 2022/09/23(金) 09:47:11.61 ID:PWJNkyoO0
>>14
楽しそうやけど絶対暑いやんこれ
15: 2022/09/23(金) 09:44:06.99 ID:UtAsYI8J0
ズーマーて二種で出てる?
21: 2022/09/23(金) 09:46:58.26 ID:uR1W638gd
>>15
出てない
24: 2022/09/23(金) 09:49:33.84 ID:UtAsYI8J0
>>21
サンガツ
探してもないわけや
20: 2022/09/23(金) 09:45:50.86 ID:4Ni+42fo0
今20万でまともなやつ買えるのかな
25: 2022/09/23(金) 09:49:45.89 ID:riiV1vy00
>>20
中古でも無理やろ
40は見とかな
26: 2022/09/23(金) 09:50:42.49 ID:Qx7RQiIT0
>>25
マジ?40万ならバイトかなり頑張らなあかんな
35: 2022/09/23(金) 09:59:07.58 ID:4Ni+42fo0
>>25
やっぱ無理よな
23: 2022/09/23(金) 09:49:23.21 ID:IULYMm26a
PCXはパクられるから地球ロックしろとかツレが言うてたわ
地球ロックってなんやねん
27: 2022/09/23(金) 09:52:33.42 ID:Qx7RQiIT0
住んでるのは神戸の郊外辺りやな都心では無い
30: 2022/09/23(金) 09:55:07.55 ID:0SG2uYFG0
バイクで荷物はきつくないか
33: 2022/09/23(金) 09:56:18.44 ID:Qx7RQiIT0
>>30
教科書とかパソコン入ったらそれでええんやけど無理か?
31: 2022/09/23(金) 09:55:16.73 ID:Qx7RQiIT0
原付2種意外と高ぇな、かといって1種は30kmやから不便
38: 2022/09/23(金) 10:00:34.98 ID:4Ni+42fo0
バイク自体今高いしもう安くもならんやろうからええやつ欲しいなら頑張って買うしかないな
39: 2022/09/23(金) 10:00:38.17 ID:4fkSpweaa
20万で買えるアドレス110ってどうなん?
41: 2022/09/23(金) 10:01:47.92 ID:IJY9M2DT0
>>39
110は遅いし足元が狭いからアドレスなら125のがええで
43: 2022/09/23(金) 10:02:17.57 ID:8X1q3kLl0
ワイも原付買いたいわ
PCXのハイブリッドってどうなん?
44: 2022/09/23(金) 10:04:02.02 ID:bjOiVJlP0
>>43
加速がクソ速いらしい
71: 2022/09/23(金) 10:19:45.77 ID:Pbd/6qLb0
原付二の車種はコロナ禍以降、相場上がりすぎや
今や10万以下のはろくな弾ない
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663892857/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (18)
カブはカスタムしたいとか、デザインが気にいったとかじゃない限り買わない方がいい。
吊るしの状態なら積載性0、加速は悪い、ブレーキは利かない、メンテナンス個所は多いで欠点だらけ。
ご自慢の燃費もPCXと大差はない。むしろパワー無いぶん、考えようによってはPCXより非効率。
ロープで縛るか箱が無きゃ荷物運べないんだよ、カブ。
頑丈≠メンテナンスフリーだしね。壊れないけど要調整箇所は多くて手はかかる。
部品は多いからカスタム楽しみたいのと、悪路に強いからキャンツーしたいならカブでもいい。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
山手線入るまでは意外と止まらないので安定してるPCXが好まれてる
ノリ速
が
しました
金貯めて新車買えよと言いたいわ。納期も遅いだろうけど。
そもそも中古が車種問わず軒並み安くならなくなってるし、そんな中でも安いのは程度が悪い。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
110、V125S、スウィッシュ(中古)、アドレス無印(売れ残りの新車)
30万円台ならPCXの天下、荷物大量に積みたい&給油怠い&裏路地メインならベンリィ110
ノリ速
が
しました
免許持ってるならナンバー黄色で登録すればええんよ
自治体によっては排気量がちゃんと超えてないと登録出来ないところもあるので、その場合はボアアップやエンジンスワップすればOK
MT欲しいなら玉の多いカブ、スクーターで荷物積めるのがいい場合はアクシスZやベンリィ系
ある程度早く走れる小さい固体ならアドレスV125かスウィッシュ(80km/h付近までなら早いから)
通勤快速安価(中古可)で最速狙いなら初期型ティグラ、新車で最速狙いだとシグナスグリファス、ラクに乗りたいならPCXかN-MAXってとこかな
安価でラク(足伸ばして)したい人は、もう良固体少ないけど台湾マジェ125探して下さいな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
足元メットインシートキャリアでクソ載るぞ
ノリ速
が
しました
理由は両方不人気で誰からも見向きされないから。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする