1: 2022/10/07(金) 02:28:52.144 ID:G007srcR0
バイク詳しくないけどスポーティーなフルカウルとかアメリカンなクルーザータイプなんかもう今の若者欲しいと思わんねんで
お洒落なバイクつくれや!!!!!
3: 2022/10/07(金) 02:30:03.799 ID:5Yh9C2UAM
レトロ良いよね
今のデザイナーは全て糞
4: 2022/10/07(金) 02:30:09.221 ID:ZU1kwJxcM
高くて変えない😭
日本は貧乏になった😭
5: 2022/10/07(金) 02:31:07.140 ID:rZXCL9aPr
グラストラッカーでも買って好きなスタイルにカスタムしなされ
8: 2022/10/07(金) 02:33:48.045 ID:G007srcR0
>>5
グラストラッカーてこれか?
お前よっぽどセンスないんだな
19: 2022/10/07(金) 02:41:18.218 ID:rZXCL9aPr
>>8
どノーマルだとクソダサいんだがな
サスペンションをローダウンにしてタンクを変えればチョッパー気味のボバースタイルのバイクになったり
ハンドルをセパハンにしてシートをぶった切ってカフェレにしたり
カスタムの自由度が高いバイクなんだわ
9: 2022/10/07(金) 02:34:13.837 ID:ZIls4nPA0
10年前は中古市場でクソ安価格で売られてた絶賛不人気車なのに今goobikeで見たら70万とか変なプレミアついてんのね?!
12: 2022/10/07(金) 02:35:19.585 ID:G007srcR0
>>9
当時はレトロブームじゃなかったから
近未来バチバチのオタク好みのガンダムバイクが流行ってたんよ
10: 2022/10/07(金) 02:34:52.971 ID:/P6ZWDc+r
イギリスとかバイク有名だけどあそこも結構雨降る国じゃね?
17: 2022/10/07(金) 02:39:06.640 ID:SA6bs8GS0
>>10
イギリスは日本みたいな雨は降らん
ずっと天気悪いけど降っても小雨がパラパラ程度が多い
一日中雨が降ってますって日はない
13: 2022/10/07(金) 02:37:07.440 ID:00MdLjuz0
バイクとか年寄りしか乗ってないやん
16: 2022/10/07(金) 02:38:11.097 ID:G007srcR0
>>13
すべて今のデザインのせい
14: 2022/10/07(金) 02:37:31.243 ID:ZIls4nPA0
いやいやいやそれなりにレトロにも需要は合ったけどSW-1は異端だったよ。
これだけのプレミア価格が付いてるのは予想もできねーよ
18: 2022/10/07(金) 02:40:59.452 ID:G007srcR0
車はたまにレトロ取り入れてくれるから嬉しい
ミニクーパー行けば間違い無いしな。高いけど
しかしバイク、おめーはダメだ
20: 2022/10/07(金) 02:42:06.231 ID:/qEYig0i0
オシャレなバイクかぁ
SR400とか?
22: 2022/10/07(金) 02:44:01.109 ID:G007srcR0
>>20
バイク素人の俺から見たらそこら辺のネイキッドタイプと何が違うかわからん
コレジャナイ感
24: 2022/10/07(金) 02:45:26.182 ID:/qEYig0i0
>>22
俺も2輪免許持ってないバイクド素人だけどワインレッドのSR400はなんかオシャレに感じる
21: 2022/10/07(金) 02:43:09.478 ID:rZXCL9aPr
カフェレーサーとかラットとかストファイとかボバーとかカスタムのスタイルは山ほどあるから自分好みにかっちょええバイクに仕立てろ
23: 2022/10/07(金) 02:44:42.642 ID:G007srcR0
>>21
オリジナルで勝負しろカス
そもそも改造って行為がダサいんよ
27: 2022/10/07(金) 02:46:12.530 ID:qYe8+jYg0
ロイヤルエンフィールド乗ろう
30: 2022/10/07(金) 02:47:46.120 ID:G007srcR0
>>27
ちょ
クソかっこいいやんこれ
34: 2022/10/07(金) 02:54:47.155 ID:qYe8+jYg0
>>30
いいね
近場にロイヤルエンフィールド扱ってるバイク屋さんあるからいつも通りかかるたびチラ見しちゃう
あんまり詳しくはないけど
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665077332/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (39)
あたりか?
ノリ速
が
しました
せめてW800くらいの旧車っぽさは出してほしいわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
スズキGN400とか今提案してみたら一定の需要あるとおもうよ
ノリ速
が
しました
ちなみに同じ250ccのフュージョンが50万な
ノリ速
が
しました
50万以下だったら売れてたんだろうになぁ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
レトロは外国ですこぶるウケが悪い
もう日本市場は見捨てられてるよ
ノリ速
が
しました
レトロとおしゃれと実用性全部はいっとる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
こいつもどうせ買わない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
新車でレトロなの出ないかなー
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
猿と豚は二次元だけ見てればいいんでえ
ノリ速
が
しました
「こういうバイク」だらけになったらバイク選びする時困るぞ
SW‐1は確かに美しいバイクだけれども
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ちょっとレトロブームだからって再販するわけない
ノリ速
が
しました
と思ってたんだけど、高くて買えなかったの?
ノリ速
が
しました
コメントする