1: 2022/11/18(金) 22:52:41.55 ID:LzrQIoeg9
トヨタ自動車は2022年11月18日、レクサスブランドのSUV「RX」の新型を発売した。
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
【2.4リッター直4ターボエンジン「T24A-FTS」:「RX350」(FFまたは4WD)】
・最高出力:279PS(205kW)/6000rpm
・最大トルク:430N・m(43.8kgf・m)/1700-3600rpm
・燃費(WLTCモード):11.8km/リッター(FF車)/11.2km/リッター(4WD車)
・0-100km/h加速:7.9秒(FF車)/7.6秒(4WD車)
【2.5リッター直4エンジン「A25A-FXS」ベースのプラグインハイブリッド:「RX450h+」(4WDのみ)】
・エンジン最高出力:185PS(136kW)/6000rpm
・エンジン最大トルク:228N・m(23.2kgf・m)/3600-3700rpm
・フロントモーター最高出力:182PS(134kW)
・フロントモーター最大トルク:270N・m(27.5kgf・m)
・リアモーター最高出力:54PS(40kW)
・リアモーター最大トルク:121N・m(12.3kgf・m)
・システム最高出力:309PS
・燃費(WLTCモード):18.8km/リッター
・0-100km/h加速:6.5秒
・EV走行可能距離:86km
【2.4リッター直4ターボエンジン「T24A-FTS」ベースのハイブリッド:「RX500h」(4WDのみ)】
・エンジン最高出力:274.7PS(202kW)/6000rpm
・エンジン最大トルク:460N・m(46.9kgf・m)/2000-3000rpm
・フロントモーター最高出力:87PS(64kW)
・フロントモーター最大トルク:292N・m(29.8kgf・m)
・リアモーター最高出力:103PS(76kW)
・リアモーター最大トルク:169N・m(17.2kgf・m)
・システム最高出力:371PS
・燃費(WLTCモード):14.4km/リッター
・0-100km/h加速:6.2秒
(中略、詳細はソースでご確認下さい)
新型レクサスRXのラインナップと価格は以下のとおり。
・RX350“バージョンL”(FF/8AT):664万円
・RX350“バージョンL”(4WD/8AT):705万円
・RX350“Fスポーツ”(4WD/8AT):706万円
・RX450h+“バージョンL”(4WD/CVT):871万円
・RX500h“Fスポーツ パフォーマンス”(4WD/6AT):900万円
(webCG)
2022.11.18
https://www.webcg.net/articles/-/47314
3: 2022/11/18(金) 22:53:14.99 ID:LzrQIoeg9
レクサスRX(左から順に「RX450+」「RX500h」「RX350」)
レクサスRX
12: 2022/11/18(金) 22:57:24.36 ID:SIRBe4gW0
このタイプ流行りすぎて被るのがちょっといやかも
13: 2022/11/18(金) 22:59:53.64 ID:GPeMOAq40
リアがアウディ化しとるな…
15: 2022/11/18(金) 23:00:32.79 ID:aYpzK5kP0
いやーどうなんやろこれ…
21: 2022/11/18(金) 23:05:10.26 ID:cZtQB06k0
ハリアーでいいだろ
レクサスよく知らんが差別化ができてないぞ
32: 2022/11/18(金) 23:20:48.67 ID:PeOaItO00
>>21
広尾や白金台の高級住宅街で走ってる国産車はレクサスSUVぐらい
他はポルシェやベンツのSUVが多い
それらに対抗できる唯一の国産車ということ
34: 2022/11/18(金) 23:22:17.65 ID:SINN2t4l0
スズキなら200万ぐらいで買えそうなのに高すぎじゃね
36: 2022/11/18(金) 23:24:11.95 ID:f9J3ZXqi0
>>34
作れるものなら作ってみて
SUVで天下取れるぞ
45: 2022/11/18(金) 23:33:37.85 ID:PncFjX3V0
>>34
なんだっけ?スズキのあのSUV
あんなのでも200万じゃ買えない
56: 2022/11/18(金) 23:41:26.72 ID:OWR+7Nwr0
>>45
エスクード?
43: 2022/11/18(金) 23:33:26.50 ID:CY/AKfHr0
かっこいいな。
完全にトヨタとレクサスでブランド分けしてきたな。
ランクル、アルファードもなくなるかもな
53: 2022/11/18(金) 23:40:15.98 ID:jcWLUQhB0
>>43
トヨタというかレクサスとGRで差別化みたいな感じだろうな
ラグジュアリーかそれともGRパーツでよりスポーティーな道楽にするかだな
46: 2022/11/18(金) 23:35:13.46 ID:rBcOEAfI0
ハリアーの方が上品なデザイン。
レクサスはだんだん汚い線を増やしてる。ダメ。やり直し。
61: 2022/11/18(金) 23:45:38.07 ID:sn1QorQn0
>>46
全くだな
ハリアーは今となっては変なキャラクターラインが無くてスッキリしてて品がある
登場したばかりの頃はデザインに品がないと叩かれていたのに
50: 2022/11/18(金) 23:36:51.58 ID:Unc+tbbf0
ハリヤーが傑作だったんで流行ったが
SUVは一過性のブームと思いきや、ブーム以外の意味が出てきた
軽の身長が高くなりライトが目に刺さるようになったんでSUVも変わらず売れ続けるだろう
車高は高い方が受ける眩しさがほんの少し軽減される
52: 2022/11/18(金) 23:38:43.98 ID:PncFjX3V0
>>50
世界的なトレンドであって軽のライトは関係無いと思うよ
55: 2022/11/18(金) 23:41:01.34 ID:Unc+tbbf0
>>52
国内の話だよ
駐車場で見比べてみ
セダンの座席位置と軽のライトの位置を
セダンのドライバーの目に直撃する高さだから
58: 2022/11/18(金) 23:43:52.83 ID:PncFjX3V0
>>55
最近ゴルフからノアに乗り換えた
着座位置ずいぶん高くなったけど別に眩しさの違いはない
だってライト光は一直線じゃないもの
70: 2022/11/19(土) 00:03:29.97 ID:7T06j9gM0
なんかマツダのCX8の方が上品に見えるなあ。
74: 2022/11/19(土) 00:12:19.44 ID:lNc/Q/Gx0
>>70
実際いい車だしね
80: 2022/11/19(土) 00:21:45.28 ID:486BjEK20
貧乏人の車も作って欲しい
金持ちありきの開発とか誰にでもできるし
84: 2022/11/19(土) 00:26:22.78 ID:lvu2fuG10
>>80
ダイハツの軽に乗ればいいだろ。中古なら20万くらいで買えるぞ
87: 2022/11/19(土) 00:38:00.52 ID:5DU7WRBY0
>>80
スズキの車があるじゃないか!
97: 2022/11/19(土) 01:14:25.86 ID:h9SrPjWz0
でもすぐ盗まれるんだろ
盗む気も失せる型落ちプリウスでいいわ
100: 2022/11/19(土) 01:37:32.85 ID:UffaBZkN0
>>97
プリウスは盗難ランキング上位だよ
101: 2022/11/19(土) 01:38:18.41 ID:qEOsimmH0
何処が変わったかわからんくなった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668779561/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (68)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
これで7年ぐらい戦えるかといったらビミョーな気がする。
ドイツ勢が正しいと思わないが、
少なくとも新しさは感じる。
それに比べて、出たばかりなのに、よく言えば古典的。
悪く言えば古臭いデザイン。。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
クラウンやプリウスがガラッとデザイン変えてきてるけど、レクサスは正統進化って感じか
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
最初から付けなければよいのでは?
ノリ速
が
しました
そういうのは大衆車でやればいいのに
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
安物ハリアーなんかとは比べ物にもならんぞ
ドイツ勢はいまだにマトモにSUVのデザインができてないし、さすがに元祖高級SUVって感じだわ
ノリ速
が
しました
はっきり言ってこれはないわ〜
内装はnxと丸被りで手抜きだし、せっかく根付かせてきたレクサスのアイデンティティであるスピンドルグリルを中途半端にダサくしとるし………
マイナーチェンジで変えてくるとは思うが、さすがにこれはダメやって
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
一瞬で巷に溢れるのがいやだ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
皆ダサいとか見た目のコメばかり、見た目の感想は画像だけで誰でも出来るからな
ノリ速
が
しました
ディーラー行ったら一度でもレクサス所有したことある人はRXオーナー以外抽選に参加できません言われたぞ
売る気ないだろ
ノリ速
が
しました
新型RXは664万円スタート
140万円の値上げ
円安&原材料高だからか
背伸びしても付いていけない奴が出てくるやろな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする