1: 2022/11/21(月) 15:27:26.09 ID:xE6Avj6+M
基本的にはユーザーフレンドリーなのにたまに尖っちゃうお茶目さもすき
2: 2022/11/21(月) 15:28:39.20 ID:xE6Avj6+M
ちなs8ほしい
3: 2022/11/21(月) 15:30:00.11 ID:CAz919aud
一番のネックは名前屋から
6: 2022/11/21(月) 15:31:33.02 ID:xE6Avj6+M
>>3
エンブレムやね…
4: 2022/11/21(月) 15:30:35.11 ID:69f2zlYTa
四輪もスズキがコスパエエぞ
9: 2022/11/21(月) 15:32:42.85 ID:xE6Avj6+M
>>4
スイフトすこなんだ
5: 2022/11/21(月) 15:31:18.65 ID:xE6Avj6+M
vスト800もほしいわね
8: 2022/11/21(月) 15:32:29.16 ID:P8my2kGaa
スズキのエンブレムそんな悪いか?
ワイは嫌いやないで
10: 2022/11/21(月) 15:33:19.57 ID:xE6Avj6+M
>>8
スーパーマンみたいで可愛いと思う
11: 2022/11/21(月) 15:34:04.93 ID:xE6Avj6+M
車はハスラーとかジムニーとかああいうデザイン本当うまいと思う
12: 2022/11/21(月) 15:34:39.87 ID:OPMGPH2cM
規模がどんどん縮小している
このままだと消滅するんじゃないか
13: 2022/11/21(月) 15:35:55.91 ID:xE6Avj6+M
普段はコスパの鬼なのにテンプターみたいな妙なとこで拘ってどスベリするの愛おしくない?
15: 2022/11/21(月) 15:38:24.41 ID:Bz+F0jFo0
テンプター乗りワイ、低見の見物
21: 2022/11/21(月) 15:43:37.17 ID:xE6Avj6+M
>>15
ワカッ
理解とるな…
24: 2022/11/21(月) 15:44:57.60 ID:Bz+F0jFo0
>>21
なんやかんや無骨でカッコいいから気に入ってる
28: 2022/11/21(月) 15:46:06.16 ID:xE6Avj6+M
>>24
テンプターの拘りはsr以上やから自信持ってええで!!
18: 2022/11/21(月) 15:41:35.99 ID:PQxH5kmL0
そうなんやが、客観的に考えて選ぶ理由もなくね?
23: 2022/11/21(月) 15:44:30.77 ID:xE6Avj6+M
>>18
アクと個性あるバイクが多いから選ぶ価値はあると思う
27: 2022/11/21(月) 15:45:53.93 ID:P8my2kGaa
>>23
趣味の乗り物として振りきってるところに魅力を感じる奴なら買いやね
22: 2022/11/21(月) 15:43:38.50 ID:IoO9TXyDp
賛否あるけど新型カタナのデザイン好きやで
25: 2022/11/21(月) 15:45:29.27 ID:xE6Avj6+M
>>22
なんか普通にストファイに刀風味を添えてって感じで見慣れると物足りなく感じる…
もうやられてしまった
26: 2022/11/21(月) 15:45:39.20 ID:z6p3wtWSM
いうて今全然車種ないやんけ
中免のバイクGSXRとジグザーとVストしかないやん
選択肢が少なすぎる
33: 2022/11/21(月) 15:48:38.47 ID:xE6Avj6+M
>>26
中古入れても弾数おおいGSRとかそのあたりやな…
400なんて現行無いし
32: 2022/11/21(月) 15:48:23.79 ID:ACILdoI20
教習スカイウェイブやったなそういや
34: 2022/11/21(月) 15:49:51.54 ID:xE6Avj6+M
ちなgsr400は安いのに400最強スペックという隠れた実力者ポジで結構狙い目やぞ!ガチで
35: 2022/11/21(月) 15:50:13.17 ID:69f2zlYTa
2スト全盛期のΓ500に乗ってみたかった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669012046/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (26)
バレーノは良いと思ったけどハスラーとかジムニーとか嫌いだわ
スペーシアカスタムとかソリオバンディットはまだいいと思う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
走行距離10000km以下の中古なら400も750も値段が変わらんし
ABS以外の電子制御が無い100馬力のバイク乗ろう
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
カラーリング変更だけででガラリと雰囲気が変わるし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それかST250Eをアップデートしてくれないかな
乗り物速報
が
しました
少なくとも小排気量クラス、特に原2は排ガス規制が直撃して今のラインナップじゃ競合に太刀打ち出来ない
バーグマンEXの投入後どうなるかだけど、現行の免許制度が継続するならば水冷エンジン車の投入は避けられない
円安が解消して125㏄を50として売れるようになれば裾野が広がって大きく立ち直る可能性もある
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
エキシージ410スポーツ
カローラレビン(TE-27)
M4クーペコンペティション(F82)
エリーゼカップ260
エリーゼスプリント(NA)
Z4(M40i)
IS350Fスポーツ
JLラングラールビコン(V6)、並行輸入の左ハンドルMT車
JLラングラーサハラ、キャンプ仕様(V6)
シーマグランドツーリング(FY33)
ユーノスロードスターVスペシャル
アルファード(SC)
リフター
アウトランダーPHEV Black Edition
ハイエースバンスーパーGL、トランポ+車中泊仕様
595ベースグレード、メイクユアスコーピオン仕様
BRZ (ZC6)(S)
ルーミー
フォワードの積載車
S660モデューロX
エブリイバンJOINターボ、トランポ+車中泊仕様
エブリイバンJOINターボ、リフトアップ+キャンプ仕様
オッティ
FAT BOY 30th Anniversary
K 1600 Grand America
M 1000RR
Ninja H2 Carbon
Ninja ZX-10R
S 1000RR
R 1250RS
CRF1100Lアフリカツイン
Ninja 1000SX
Ninja ZX-9R
『 GSX S-750 』
XSR700
バルカンS
1290 SUPER DUKE R
Ninja 400
XJR400RII
Vツインマグナ
390 DUKE
Ninja ZX-25R
セロー250
CT125ハンターカブ
Z125、並行輸入、ナンバー無し
T-REX 14RR
ミニジープビッグフォース
ビッグフット
上に書いたの
『全部まとめて』 所有したかったけど
金も場所も時間もなくて
『普通車1台』 しか持てない。
『運転を楽しめることが1番』 で
『利便性』 も担保されて
『壊れにくい車』 が1台欲しい。
そういうわけで
『限られた予算』 の中で
トータルバランスに優れた
『 スイフトスポーツ 』 にしました。
とても満足してます!
乗り物速報
が
しました
コメントする