1: 2022/12/02(金) 21:57:17.89 ID:3wwQ+EvS0● BE:423476805-2BP(4000)
トヨタ「GRカローラ RZ」と「GRカローラ RZ“MORIZO Edition”」の抽選申し込みの受付が開始された。
当初、一般販売が予定されていた「GRカローラ RZ」(消費税込み本体価格 525万円)は、限定500台での販売に変更された。
抽選受付は、2022年12月2日~19日の期間で、Web申込みにより行われる。
当選すれば、2023年1月13日に連絡があり、順次商談が開始される予定。
「GRカローラ モリゾウエディション」(同 715万円)は、限定台数70台となる。
こちらはGR Garageでの店頭申込が必要で、期間は2022年12月2日~18日となっており、受付方法が異なる。
両モデルいずれも、2023年春からの順次配車が予定されている。
「GRカローラ RZ」商談申込抽選受付のフォームには、「今回ご応募いただいた理由を教えて下さい」「モータースポーツに関心はありますか」「サーキット走行経験の有無」といった項目も含まれている。
回答の仕方次第では、当選結果へ影響する可能性もありそうだ。
(つづきあり)
https://car-research.jp/corolla/gr-2.html
2: 2022/12/02(金) 21:58:02.47 ID:yXTF20gU0
えっ!!
カローラが700万!?
12: 2022/12/02(金) 22:00:52.35 ID:dllxXZ7C0
>>2
モリゾウの方は後席シートもないからな
33: 2022/12/02(金) 22:12:09.00 ID:MLwSvbN90
>>2
そういう貧乏性的な考えやめた方がいい
付加価値つけて高い価格設定で売る(売れる)って
業種問わず考えなきゃいけないことだと思うわ
38: 2022/12/02(金) 22:13:10.81 ID:PeO7xcvN0
>>33
業界を盛り上げる気がサラサラないってんならそれでいいだろうな
13: 2022/12/02(金) 22:01:11.63 ID:PeO7xcvN0
カローラって大衆車じゃなかったか?
シビックもそうだが頭おかしいのか?
225: 2022/12/03(土) 06:13:29.04 ID:Kjlz2nAg0
>>13
大衆車のイメージがある車をフルチューンするのがイイんだよ
257: 2022/12/03(土) 08:58:10.33 ID:JJneC4jJ0
>>225
それをメーカーがやるのはちょっと
安いままならまだしも高いし
39: 2022/12/02(金) 22:14:18.51 ID:wdLhjhQ60
カローラスポーツGZ乗ってるが、1200のターボエンジンなのに112馬力しかないんだぜ(´・ω・`)
50: 2022/12/02(金) 22:19:38.53 ID:jxr/PiSl0
>>39
うちの2000ccNAと同じくらいやん、流石だ
53: 2022/12/02(金) 22:22:30.59 ID:sSelcfP10
>>39
廃止されて2000ccエンジンになっちゃったよな
236: 2022/12/03(土) 07:14:36.28 ID:6Fft6DK30
>>39
うちのバイクより出ないんだな
48: 2022/12/02(金) 22:19:04.42 ID:jxr/PiSl0
でもFFなんですよね?
99: 2022/12/02(金) 23:11:16.79 ID:cJ7gpY7I0
>>48
FF
カローラ
トーションビーム
700万
絶対にバカにされる
100: 2022/12/02(金) 23:13:21.37 ID:ehuZm6Fq0
>>99
フロント ストラット
リア ダブルウィッシュボーン
適当書くんじゃねーよ
101: 2022/12/02(金) 23:17:20.11 ID:emw/i+ub0
>>99
ダブルウィッシュボーンだぞ
GRヤリスもな
102: 2022/12/02(金) 23:19:33.56 ID:PLhSSDPM0
>>99
4WDぞ?
早い話がランエボならぬカローラエボリューションだし
103: 2022/12/02(金) 23:19:41.19 ID:RyiK8MIP0
今のトヨタって高級車系はダメな気がする
あの内装・・・・
107: 2022/12/02(金) 23:24:24.18 ID:ARtbPikb0
>>103
クラウンのことかー!!
112: 2022/12/02(金) 23:29:02.35 ID:RyiK8MIP0
>>107
普通にBMWとか外車に・・・・
最近のトヨタは銭ゲバ臭が強すぎるんだよな
250: 2022/12/03(土) 08:05:20.22 ID:ERa6ylEu0
>>112
それは感じる
あの社長だからGR系に力入れるのは分かるけどその他は車格に合ってない内外装
108: 2022/12/02(金) 23:26:18.25 ID:bP+UKs660
意味のない4ドア2シートだよ
専用設計しろ
話にならんわ
227: 2022/12/03(土) 06:40:48.12 ID:nBhaDzw30
>>108
古いレガシィとインプ持ってるけどリアシート常にフラットにして実質2シーターで使ってる。
荷物大量に積めるし最高。
4シーターの必要って?
3人乗るならミニバン出せばいいし。
118: 2022/12/02(金) 23:31:15.36 ID:tNbxnv+l0
こんなもんに700万円も払う馬鹿が500人も居るのか…
119: 2022/12/02(金) 23:32:20.27 ID:bP+UKs660
>>118
700万しか出せないからこれ買うんじゃないか?
314: 2022/12/03(土) 16:15:44.03 ID:8S3XdEQc0
>>118
700万のやつは75台限定
147: 2022/12/03(土) 00:06:34.11 ID:w3NduIF90
S-FRが欲しかったなぁ
148: 2022/12/03(土) 00:06:41.68 ID:XGGWkDbg0
思ったより高かったな
一通りOP付けたら560万円台、乗り出し600万円か
FFだけどタイプRなら乗り出し530万だから結構違うよなぁ
エンジンはあっちの方がかなりいいしな
ボディはカローラのが上かもだが
195: 2022/12/03(土) 03:03:21.98 ID:POmScdhZ0
700万出すなら趣味の良さそうな外車買うやろ
223: 2022/12/03(土) 05:57:47.92 ID:nBhaDzw30
GRハイエースを1500万で売ればトヨタ儲かりまくるねw
ドカタは間違いなく買う
234: 2022/12/03(土) 07:11:05.21 ID:yqu2IvxH0
>>223
あの手の車はリース契約が多いからそんな定価設定だと無理だよ
305: 2022/12/03(土) 15:39:09.05 ID:nBhaDzw30
>>234
多くのリース契約はノーマルハイエースを買うし、ドカタ職人系は高いGRハイエースを買うから無理ではないよ。
トラックなんかの仕事車の改造費史上を甘く見すぎ。
あのステンレスやピカピカ部分すごく高い。
309: 2022/12/03(土) 15:51:30.50 ID:b0MbHQKr0
モリゾウが壊滅的にダサい
このネーミングで断固買わない人もいると思う
実際モリゾウは評価してるけど
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669985837/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (53)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
みんなとりあえず残クレで申し込んで当たったら売れば300万ぐらいは利益出るから応募したほうがいいよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
昔ブレイドマスターとかいう変態車あったけど、要はあんなんでしょ
乗り物速報
が
しました
昔は絶対考えられんな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
GRヤリスは足回りガチガチで車重も軽いからほんと楽しい車だったわ。
乗り物速報
が
しました
乗ってみたい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
現行カローラの4WDってなんかやる根拠みたいのあるん?
サーキットならFFでもいいんでしょ?
乗り物速報
が
しました
ランエボが消えて生まれたのがカロエボかぁ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
5年前に買ったa45と値段ほぼ一緒やん、、、
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
オーバーフェンダー付けとけばアホのユーザーは買うぜ
乗り物速報
が
しました
ネットの応募はいくらでも嘘が書けるが、次の段階のディーラーでふるい分けされるんじゃないかな
。
おそらく、新規購入と入力したのは排除されるような気もする。
そして乗り換え組も、所有車をきっちり入力させてるので下取りでの確認がありそう。。
乗り物速報
が
しました
コメントする