1: 2022/12/02(金) 20:26:33.517 ID:7+ar5OHX0
本当は売りたくない
2: 2022/12/02(金) 20:26:54.621 ID:/yXxI2/I0
どっちなんだw
4: 2022/12/02(金) 20:27:08.967 ID:TkkdNM1X0
なに乗ってるの?
5: 2022/12/02(金) 20:27:10.786 ID:3qfbbRTp0
貧乏が悪いんや!
8: 2022/12/02(金) 20:27:50.567 ID:7+ar5OHX0
cb1100rsだから二度と手に入らない
9: 2022/12/02(金) 20:28:44.543 ID:TkkdNM1X0
いや絶対もったいないだろ
10: 2022/12/02(金) 20:29:04.683 ID:w0VSpAY80
身の丈を知れ
11: 2022/12/02(金) 20:29:11.677 ID:/yXxI2/I0
これから値段上がっていくよね
12: 2022/12/02(金) 20:29:18.523 ID:7+ar5OHX0
引越先にバイク置き場がないねん
17: 2022/12/02(金) 20:31:31.874 ID:0Tm52d8Ep
>>12
俺もバイク乗りだから言うけどそれは別の引越し先に変更とかは出来ないのか?
そんないいバイクを諦めないで欲しい
14: 2022/12/02(金) 20:30:33.418 ID:TkkdNM1X0
ほかの場所かんがえろよ
15: 2022/12/02(金) 20:30:55.000 ID:frkhOdPla
バイク置けるかなんて物件探しの第一条件だろ…
16: 2022/12/02(金) 20:31:25.765 ID:ux58dEc80
引越し先になくてもどこか近くに駐輪場あるだろ
19: 2022/12/02(金) 20:33:24.489 ID:7+ar5OHX0
バイク置き場あっても、大型置けるとこって意外と無いのよね。屋根付きなんてほんとない
20: 2022/12/02(金) 20:35:58.847 ID:J1z6npE4d
レンタル倉庫でよくね?
21: 2022/12/02(金) 20:37:11.362 ID:2zv8+l6c0
CB1100とか手放したら最後じゃん
22: 2022/12/02(金) 20:37:55.761 ID:7+ar5OHX0
乗り換えるならもうGROMかな
23: 2022/12/02(金) 20:59:01.860 ID:9TjVGp5c0
こないだcb1100ex売ったけど後悔しかない
24: 2022/12/02(金) 21:01:45.285 ID:9FZpLRSF0
バイク王ってところがいいらしよ!
25: 2022/12/02(金) 21:12:54.580 ID:J8hYxNAp0
風雨や盗難や周りの輩に傷つけられるリスク気にすると賃貸だとコンテナ一択だけどそうそうないしな
ある程度いいバイク乗ってるとマジで引っ越しし辛いしやむを得ず手放すのもよく分かる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669980393/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (11)
乗り物速報
が
しました
結局そこまで大切じゃないって事だから売却でええやん
乗り物速報
が
しました
たまに乗られず敷地に放置されてパンクしたまま朽ちてるバイクあるけどバイクが可哀想で見てられない。
次のオーナーにちゃんと引き継ぐまでが責任だと思う。
乗り物速報
が
しました
バイク取りに行くバイクが必要だった。
乗り物速報
が
しました
オヤジが持ってるわ形見分けの時もらお
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
モンキー125が25万で売れてビックリよw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする