1: 2022/12/05(月) 12:33:07.469 ID:m71LlDmc0
どの家庭にもあるものでこんなに綺麗になりますみたいなものないの?
4: 2022/12/05(月) 12:34:43.463 ID:bGXoEDld0
歯ブラシ
5: 2022/12/05(月) 12:34:45.308 ID:bB/8ryle0
ワイヤーブラシ
6: 2022/12/05(月) 12:34:56.314 ID:tbTAwLLaa123456
挟み込んで回転させるだけの専用の道具があるだろ
お前目の前に検索できるパソコンなりスマホがあってネットに繋がってるのにそれでも自分で調べないとかまじでガイジだろ
7: 2022/12/05(月) 12:35:03.302 ID:4gjmYBJ0d
使い終わった歯ブラシ
8: 2022/12/05(月) 12:35:54.627 ID:p+ShhU0hM
パーツクリーナー
9: 2022/12/05(月) 12:36:09.930 ID:tbTAwLLaa
こんなのも知らないの?なあ?
11: 2022/12/05(月) 12:36:57.540 ID:m71LlDmc0
>>9
わざわざ画像まで貼ってくれるとか優しいな
12: 2022/12/05(月) 12:37:39.132 ID:Dlwox8JPa
>>9
普通どこの家庭にもあるよな
13: 2022/12/05(月) 12:37:39.412 ID:LYMtdO+O0
>>9
この手の便利グッズでちゃんと綺麗になるのって無いよな
15: 2022/12/05(月) 12:40:17.660 ID:tbTAwLLaa
>>13
これの用途はクリーナー剤や油をはねさせずに大まかに汚れを落とす事
14: 2022/12/05(月) 12:39:52.096 ID:thHMu4M40
一番確実なのは一旦チェーンをはずしてペットボトルにチェーンと洗剤を入れてシェイク
16: 2022/12/05(月) 12:40:24.146 ID:d4VrXzUO0
>>1
ある
用意するものはジップロックと灯油だ
17: 2022/12/05(月) 12:40:56.164 ID:hHcuTDKYr
中性洗剤と百均のブラシで余裕
19: 2022/12/05(月) 12:43:39.643 ID:YdcGmvvD0
着なくなった服
20: 2022/12/05(月) 12:45:14.285 ID:56z/wIVId
ボロ布添えてパークリシューッすればいいよ
21: 2022/12/05(月) 12:47:11.904 ID:d4VrXzUO0
パークリなんて一般家庭に無いぞ
やっぱ灯油よ
22: 2022/12/05(月) 12:48:48.615 ID:LYMtdO+O0
>>21
うち一般家庭じゃなかったのか…
23: 2022/12/05(月) 12:52:18.414 ID:d4VrXzUO0
>>22
俺ん家にはあるけどなAZのやつが
シール剥がしとか除光液はあってもパーツクリーナーはあんま持ってないだろ一般人は
25: 2022/12/05(月) 12:56:00.718 ID:thHMu4M40
>>21
パークリはホムセンで買えるからなあ
ホコリ吹き飛ばすためのガスしか入ってないスプレーより安いw
Gを殺す機能もあるw
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670211187/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (13)
缶が大きいだけで中身大して入ってない奴とか有るよね
ノリ速
が
しました
どこのご家庭にもある高圧洗浄機で一気に汚れ落としてエンジンオイルを刷毛塗りがらくちん
ノリ速
が
しました
チェーン外す事 できるよね??
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
結局テェーンルブ塗って走ればまた汚れるからイタチごっこやで
ノリ速
が
しました
タッパーやペットボトルに保存しておけば油と飽和するまで再利用可能。
ノリ速
が
しました
40度くらいのお湯で3倍くらいに薄めるとよく落ちる。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
鉄粉や塵砂巻き込んでコテコテカチカチになった油汚れは並の洗剤では歯が立たんが灯油なら一発で溶かせる
そして柔らかくなった汚れや灯油は洗剤で簡単に落とせるんや
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする