1: 2022/12/05(月) 14:03:46.372 ID:VFyuXZ8D0
結局すぐ凍る?
2: 2022/12/05(月) 14:04:10.414 ID:FbbgpszJ0
割れる
31: 2022/12/05(月) 14:15:17.616 ID:dK/Ubiho0
>>2
何十年前の話だよ
39: 2022/12/05(月) 14:20:27.484 ID:CS2QvCSP0
>>31
傷がついている状態だとしっかり割れる可能性はあるよ
43: 2022/12/05(月) 14:23:18.677 ID:g0F/YG/xa
>>39
だからそれが何十年も前のガラスの話だろ
今時お湯をかけて割れるガラスなんか車で使ってるわけないだろ
7: 2022/12/05(月) 14:05:15.437 ID:Ir5D0iHPa
出かける15分前には暖機運転しときゃだいたい溶けるよ
しかも車の中暖まるし
10: 2022/12/05(月) 14:07:05.602 ID:5R4dbSoTd
極寒じゃない限り水でいい
57: 2022/12/05(月) 15:13:57.280 ID:Gt69MtMBd
>>10
氷が増えるんだが…
11: 2022/12/05(月) 14:07:09.566 ID:nxYvbjQlM
アルコールが良いってあったよね
どうなの?
14: 2022/12/05(月) 14:08:07.568 ID:MoxzDzvg0
>>11
市販の解氷スプレーはアルコールと界面活性剤入り
17: 2022/12/05(月) 14:08:55.098 ID:Uz/g2jtAd
割れないように50度くらいにしとけ
ただ、それだとすぐに再凍結するから
間髪入れずにワイパーかけること
22: 2022/12/05(月) 14:11:19.406 ID:ixQJeoeYa
>>17
これ
間髪入れないと掛けたお湯がワイパーで引き伸ばされて再凍結してクソみたいな面倒臭さになる
最悪オートバックスか100均で霜取りヘラうってるからそれでガリガリする
29: 2022/12/05(月) 14:14:37.443 ID:Uz/g2jtAd
>>22
水さえ退かせばもう凍らないからね
ワイパー部分の視界だけは確保できる
俺、旧車の2ストジムニーで毎日これやってた
暖房なんて走り出さないと効かないから
19: 2022/12/05(月) 14:10:11.468 ID:TXX483LS0
リモスタをつけろ
25: 2022/12/05(月) 14:12:21.263 ID:ixQJeoeYa
>>19
リモスタ北海道では標準装備らしいけど
どこらへんまで使ってるんだろな
福島あたりまで浸透してんのかね
23: 2022/12/05(月) 14:11:59.243 ID:5F0h5tG/d
お前ら解氷スプレーすら買わんのか
26: 2022/12/05(月) 14:12:28.887 ID:FbbgpszJ0
>>23
あれ樹脂を傷めない?
35: 2022/12/05(月) 14:18:10.032 ID:MoxzDzvg0
>>26
アルコールだし影響ゼロではないけど
んなこと気にしたらウインドウォッシャー液も使えねえな
水にしてんの?
38: 2022/12/05(月) 14:20:14.736 ID:FbbgpszJ0
>>35
ボディにかかるのも気にして水にしてる
28: 2022/12/05(月) 14:13:39.742 ID:IeLqQtiV0
燃料用のアルコールを水割りにしてスプレーするのがいいぞ
成分的には解氷スプレーと同じ
人が飲めないやつだから酒税がかからないけどメタノール多いやつだとワイパーのゴム画痛むから調べろ
37: 2022/12/05(月) 14:20:06.728 ID:+B/kQiY90
>>28
メタノールだと何か危ないイメージ
40: 2022/12/05(月) 14:21:33.863 ID:IeLqQtiV0
>>37
エタノールにプロパノールを添加して飲めなくしてるやつがいいよ
メタノールはほんと酸性度高くてゴムとか痛めるから
47: 2022/12/05(月) 14:27:27.052 ID:+B/kQiY90
>>40
調べてみるありがとう
30: 2022/12/05(月) 14:14:43.103 ID:Qcs/EKGda
めんどくせーからハンマーで叩き割ったわ
32: 2022/12/05(月) 14:15:26.870 ID:FbbgpszJ0
>>30
やっぱ根本からの解決が一番だよな
49: 2022/12/05(月) 14:30:56.982 ID:r0/+oaw20
お湯かけるのは霜は取れるけどすぐに残った水滴が凍ってどうにもならんくなる
結局のところ霜取りのスクレイパーが一番簡単で速い
51: 2022/12/05(月) 14:38:09.404 ID:zJycpMS8a
フロントは強化ガラスじゃなくて合わせガラスだぞ
温度差で割れる可能性あるからいきなりお湯かけるのはやめた方がいい
61: 2022/12/05(月) 16:18:07.578 ID:1lMcG71KM
前夜にフロントガラスカバー掛けとけよ
面倒だけど1番確実
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670216626/
SOFT99 ウィンドウケア 超ガラコ 約1年間撥水効果 70ml 04146
コメント
コメント一覧 (30)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
山間部や日本海側の極寒地はわからん
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
割れたって話も聞かない。
割れるとしても相当運が悪かったんだろう。
ノリ速
が
しました
その結果を受け入れる覚悟あるなら、だけどね。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
だから聞かれた場合「止めろ」と言われるんだ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
定期的にあげるべき
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
1分の手間をめんどくさがると翌朝10分以上の手間がかかる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
解氷スプレー買った方が安いしお手軽
ノリ速
が
しました
ウォッシャー液をクーラントにしておけばいいんじゃね?
ノリ速
が
しました
コメントする