1: 2022/12/21(水) 22:37:46.95 ID:6yskQFmf9
日産自動車は2022年12月21日、新型「セレナ」の純ガソリンエンジン車の4WDモデルの価格を発表した。2023年春に発売する。
新型セレナの純ガソリンエンジンモデルは最高出力150PS、最大トルク200N・mの2リッター直4エンジンを搭載。変速機はCVTを組み合わせている。新開発の1.4リッターエンジンを使ったシリーズハイブリッド「e-POWER」車は、現時点でFFのみのラインナップとなっている。
今回発表された4WDモデルのラインナップと価格は以下のとおり。なお、先に価格等が発表されていた前輪駆動モデルは2022年12月22日に発売される。
・X:303万4900円
・XV:335万5000円
・ハイウェイスターV:353万5400円
・AUTECH:393万3600円
(webCG)
2022.12.21
https://www.webcg.net/articles/-/47495
セレナ ハイウェイスターV
セレナ AUTECH
5: 2022/12/21(水) 22:41:21.20 ID:yHG1At7i0
くそワンペダルやめろ
ブレーキランプ点かないから追突するわ
15: 2022/12/21(水) 22:51:58.96 ID:QXZRwQfJ0
>>5
トヨタ車とかは、進みすぎるんだよな
ブレーキにあしかけて、疲れる
16: 2022/12/21(水) 22:54:26.68 ID:oyXYxFJj0
>>15
なんで追従してねーんだ?
追従制御すればいいだろ?
19: 2022/12/21(水) 22:57:08.29 ID:QXZRwQfJ0
>>16
追従してるよ。一般道では微妙。
あと、レクサスのやつ、出口あるとだまされて
よくそっち行こうとするw
20: 2022/12/21(水) 22:58:38.28 ID:oyXYxFJj0
>>19
微妙なんか…
ならスバル車にしたら?
アイサイト行動でも余裕で使えるで
6: 2022/12/21(水) 22:42:28.40 ID:sy+Eq5k20
誰が買うのこんなの
10: 2022/12/21(水) 22:45:05.08 ID:zZXGFiyM0
>>6
セレナどれだけ売れてるか知らないとか愉快な坊やだなw
日産の稼ぎ頭やぞ
40: 2022/12/21(水) 23:16:20.23 ID:YBkGG4qp0
>>10
セレナしか売るもん無いやろ あーノートもあるか
42: 2022/12/21(水) 23:17:04.34 ID:QXZRwQfJ0
>>40
新型エクストレイルもいいじゃん。
44: 2022/12/21(水) 23:17:41.56 ID:YBkGG4qp0
>>42
何年待ちやねんw
45: 2022/12/21(水) 23:18:21.72 ID:QXZRwQfJ0
>>44
そーいえば、いま買える車はあまりないらしーなw
14: 2022/12/21(水) 22:50:52.26 ID:QXZRwQfJ0
セレナはめちゃくちゃ運転しやすい。
レクサスよりいい。まじでw
17: 2022/12/21(水) 22:55:25.80 ID:asn8iBED0
レクサスの逆グリルに見えたいいね
28: 2022/12/21(水) 23:04:46.43 ID:Asvstmhl0
c26だけど変える気しない
本当に使いやすい
もう2年伸ばして次買うのが最期のセレナかもな
30: 2022/12/21(水) 23:06:03.37 ID:QXZRwQfJ0
>>28
使いやすいよなー。運転しないとわからないけど、
最強車種の一つだおもってる。
39: 2022/12/21(水) 23:13:11.72 ID:Asvstmhl0
>>30
乗るほどに馴染むいい車
とりあえず次もそうだと信じてセレナ買うわ
31: 2022/12/21(水) 23:06:10.69 ID:k4p5f3X+0
アテーサってカッコよく4WDシステムに付ければGT-R買えないプアが喜んで買ってくれそう
35: 2022/12/21(水) 23:09:17.28 ID:/XpyhPTJ0
>>31
32時代のGTS-4だろ
後輪が変に動くからトレース感覚がズレルんだよな
最後まで慣れなかったな
71: 2022/12/22(木) 01:31:04.71 ID:nAptHCO90
>>35
自分のは中古でC31ローレルメダリストターボアテーサ
だった、R32GTS4と共通シャシーで後輪も舵を切る4駆だったけど
燃費めちゃ悪かった
36: 2022/12/21(水) 23:09:27.96 ID:QXZRwQfJ0
セレナの弱点は、
イーパワーに4wdがないことだな。
これあれば、冬レジャーでも最強だけど、
エストレイルが売れなくなるかなw
50: 2022/12/21(水) 23:23:20.29 ID:YBkGG4qp0
セレナだと半年以上は待ちたくないわ かといってノアも1年以上待つし普通なら買い替えより今の車大事に維持する事検討するよ
俺は1年ちょい待ちでシエラ納車になったから10年以上乗るつもり
60: 2022/12/22(木) 00:15:18.68 ID:C2wjl6Xt0
日産は受注もできないのに発表ばっかしてんなよ
他のメーカーの遅延とは違う胡散臭さがある
63: 2022/12/22(木) 00:30:36.95 ID:TloTmbpc0
どう頑張ってもダサイから外見は洗車しやすいかどうかで作ればいいんじゃね
自分で洗わない人には関係ないけどさ
69: 2022/12/22(木) 01:04:07.82 ID:0d4dPxVp0
仕組み知らない奴がみたらまるで当たり屋
サイドブレーキで止まる奴と変わらん
70: 2022/12/22(木) 01:14:05.73 ID:403i7L1k0
プロパイロット税込み500万オーバー
いつかはセレナってか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671629866/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (28)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
LM?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
代車で2日借りたが左右窓が大きくバックも見やすかった、大きさが違うから比べるのはおかしいがアルベルより運転しやすく疲れなかった
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノアより良いという話は聞こえてこない。。
トヨタのやつはミニバンとは思えないガッシリ感とハンドリングの良さが進化してきたが
セレナは結局、4世代使い回しというオチ。。
先代は、ゆるゆるのグズグズなのが街乗りでも体感できるレベルなので
多少補強されたところで、お察しなようなもする。
もちろん、乗ってみないとわからんが。。ディーラーにまともに試乗車が用意されていなし。。
ノリ速
が
しました
俺は1年ちょい待ちでシエラ納車になったから10年以上乗るつもり
シエラ上げで全然車格も用途も違う車上げてセレナ下げしてるのは流石に馬鹿だと思うわ
ノリ速
が
しました
借りて乗っただけだから知らんかった
ノリ速
が
しました
C27はなんか安っぽくなった。C28は良くなったんだろうけどステップワゴンとヴォクシーが良くなりすぎてわざわざ選ばないかな。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする