1: 2023/01/25(水) 17:46:37.59 ID:65FF582w
現代自動車グループが電気自動車(EV)販売を開始してから11年で、世界市場でEV累積販売量100万台を超えた。
2011年に初めてEVを発売してから昨年まで現代自動車と起亜の国内外EV累積販売台数が102万2000万台(工場販売基準)と集計された。現代自は高級ブランド「ジェネシス」を含めておよそ60万台、起亜はおよそ42万台を販売した。
また、現代自動車グループは昨年、欧州主要10か国で2桁のシェアを記録し、グローバル完成車メーカーの中で4番目に多くのEVを販売したことがわかった。
完成車メーカー別順位ではフォルクスワーゲン、ステランティス、テスラに次いで4位だった。
2023/01/25 11:38配信 wowkorea.jp
https://s.wowkorea.jp/news/read/380633/
5: 2023/01/25(水) 17:50:05.36 ID:p9ki+fYE
SDG'sに一番逆行しそうなのにな、EVって
7: 2023/01/25(水) 17:52:57.07 ID:9dUMyoo7
>>5
アホか
ロシアをぶっ潰したら
そこから永遠に天然ガス無料だ
54: 2023/01/25(水) 19:51:30.28 ID:lp6LuyfK
>>7
発電コストもだけど1番の問題は廃車の際に環境コストが非常にかかることだと思うよ
57: 2023/01/25(水) 20:00:27.89 ID:Sl1QYhwK
>>54
(=゚ω゚)ノ どーせ荒地に放置か海に廃棄でしょ
55: 2023/01/25(水) 19:56:36.36 ID:0RygGwMd
>>5
主に電池を運んでるからな。
12: 2023/01/25(水) 17:54:54.83 ID:Giz4x6Nn
工場販売基準てなんや
出荷したけかい
13: 2023/01/25(水) 17:56:33.38 ID:EIwEc4S5
天然ガスで火力発電しまくり!ではSDGSに逆行だw
16: 2023/01/25(水) 17:58:19.77 ID:o45MTXAG
でも、その100万台のEV…爆発物ですよね?
19: 2023/01/25(水) 17:59:30.32 ID:ZBzSobt+
EV買うって家庭ではセカンドかサードカーで選択するレベルだろ
21: 2023/01/25(水) 18:00:02.41 ID:2EDtvYEY
この寒波の中で韓国のEVはまともに動いてるの?
23: 2023/01/25(水) 18:01:27.20 ID:/WD0zRlA
EVって収益どうなの?
補助金が入ってようやくってイメージなんだけど。
26: 2023/01/25(水) 18:02:33.46 ID:9L0eR4Yz
>>23
補助金なければ売れないんです
だからアメリカに文句言ったの
24: 2023/01/25(水) 18:01:49.69 ID:ZBzSobt+
年で10万台で4位とか欧州のEV総数でもその程度ってことか
28: 2023/01/25(水) 18:06:21.15 ID:/WD0zRlA
>>24
EUに於いても新車販売台数のうち、EV占める割合は約9%
38: 2023/01/25(水) 18:24:05.82 ID:EIwEc4S5
>>28
ノルウェーのデータだがEV買った人の約半数が次はEV以外を買うとさ。
25: 2023/01/25(水) 18:02:19.21 ID:cpqrd3fa
かなり前から力入れてたはずだけど、やっと100万台なのか
27: 2023/01/25(水) 18:04:29.82 ID:qCwgGAex
そんな大量の走る棺兼電子レンジを輸出するとか危険だろうw
37: 2023/01/25(水) 18:20:21.31 ID:3Fsi7xCo
工場販売基準という謎の言葉が出てきたんだけど
40: 2023/01/25(水) 18:30:20.22 ID:yO4b8g0o
>>37
それって工場から出荷しただけじゃね?
45: 2023/01/25(水) 18:49:28.27 ID:9L0eR4Yz
そしてガソリンで発電もするHVの有用性が更に目立った
48: 2023/01/25(水) 19:10:25.20 ID:qun2zctm
>>45
EVカーは燃料燃やして発電する充電器あれば、使えるらしいね。
中国の今度の春節じゃ、流石に搭載率高いでしょうねえ。
52: 2023/01/25(水) 19:34:31.73 ID:EIwEc4S5
>>45
今度のプリウスは日常でちょこちょこ移動する範囲くらいはほぼEVモードで賄えるとか言ってるな。
そんでその範囲超えたらそのままハイブリッドとして走り続けられるんだからどう考えてもそっちの方が便利。
53: 2023/01/25(水) 19:41:50.40 ID:9L0eR4Yz
>>52
でもって更にでかい車である鉄道でハイブリッド車を作成した
世界初だっけ?
小海線のやつ
更に進化したデンチャとか
azumaもハイブリッドの進化系の蓄電池式も搭載した
電車、ディーゼル、蓄電池の3つで走る最新車両
韓国には作れない…
制御器が作れないから
56: 2023/01/25(水) 19:59:07.52 ID:WvqYelxe
ウクライナで発電所を破壊されまくってるのを見てても,
EVを買う人たちてどんな人なんだろう。
58: 2023/01/25(水) 20:01:36.93 ID:UFesK0vE
>>56
意識他界系
66: 2023/01/25(水) 21:18:33.27 ID:EBg6Zo6Z
>>56
グレタファン
61: 2023/01/25(水) 20:18:12.54 ID:L1tlpCgn
累積で100万…ショボ
65: 2023/01/25(水) 21:17:47.78 ID:EBg6Zo6Z
テスラは燃えるからヒュンダイが売れてんだよな
59: 2023/01/25(水) 20:06:00.53 ID:jdFY7KrA
日本では何台売れたん?
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674636397/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (35)
乗り物速報
が
しました
これ凄く好き
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
しかも燃える廃棄物
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それでもハイブリッドみたいな化石技術にしがみついてるトヨタは早晩滅ぶだろう。
乗り物速報
が
しました
ディーラーに納めた台数って事?
一時期外車がやってた売り上げ水増しが可能なアレですか?
意味わからん条件でマジョリティぶるのやめてもらえないですか?
乗り物速報
が
しました
不便なモンは欲しくないと消費者は素直やでぇ
乗り物速報
が
しました
テロじゃないですかそれ!
乗り物速報
が
しました
市場で被害が出てる不具合なんだから、何度も発火するまでテストすべきなんだがな
普通、車を売る前に徹底的にいじめ抜くテストするものなんだけど
韓国ってろくな負荷テストしないで商品を売り出してるよね、スマホも酷い
例えば某ドイツ車のオーディオに使う半導体、日本製だけど
オーブンで加熱して合格したものが使われてるんだよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする