
サイドミラーは車線変更に使うけどルームミラーなんてほぼ見たことないわ
4: 2023/02/06(月) 20:09:58.396 ID:WQfD50ivd
免許返納しろ
5: 2023/02/06(月) 20:09:59.185 ID:0yw2meJ66
高速でピッタリくっつかれたりするの怖い
6: 2023/02/06(月) 20:10:26.965 ID:RHPbkS450
車載カメラ載せるのにべんりだろ
10: 2023/02/06(月) 20:11:41.196 ID:Q0j6S/9d0
あおり運転されていることも気づかない無敵の人かな
11: 2023/02/06(月) 20:12:30.356 ID:Rl5KKHd50
>>10
気づいて良いことある?
14: 2023/02/06(月) 20:13:56.474 ID:DFEaO4KS0
サイドミラーよりも距離感掴みやすい
16: 2023/02/06(月) 20:15:03.528 ID:YY61zzVw0
トラックとかついてないしな
20: 2023/02/06(月) 20:16:07.362 ID:X152Uj/M0
>>16
ついてるけど
23: 2023/02/06(月) 20:17:17.417 ID:YY61zzVw0
>>20
50トントラックとかだぞ
運転したことあんの?
26: 2023/02/06(月) 20:19:00.926 ID:X152Uj/M0
>>23
車名は?
27: 2023/02/06(月) 20:20:07.009 ID:YY61zzVw0
>>26
日野とか
29: 2023/02/06(月) 20:21:03.211 ID:X152Uj/M0
>>27
車名を聞いてるんだが
30: 2023/02/06(月) 20:21:19.971 ID:2fqIHzBRd
>>27
日野のどれ?
プロフィアでも最大積載量14tだけど
19: 2023/02/06(月) 20:15:59.330 ID:SrNDuOTJ0
信号待ちで後ろのドライバーがどんな奴か眺めるためについてる
36: 2023/02/06(月) 20:23:37.424 ID:LfSgyRQN0
(自分からトラックの話したのに何言ってんだこいつ???)
39: 2023/02/06(月) 20:24:13.627 ID:3bMzAIKw0
いいから今のうちにごめんなさいするのが一番痛みが少ないぞ
53: 2023/02/06(月) 20:34:36.548 ID:fPdLW+Nad
大学の部活で使ってたエルフはルームミラーついてたが
もちろんミラーを見ても銀色の壁が写ってるだけ
レンタカーでキャンター借りたらミラー無かった
54: 2023/02/06(月) 20:35:20.203 ID:Zv3bA8NK0
バックミラーのうち保安部品になってるのはサイドミラーだけだった気がする
55: 2023/02/06(月) 20:40:35.740 ID:s0MGd35Z0
サイドと合わせて見ると死角が少なくなるし予測につながるやろ
56: 2023/02/06(月) 20:46:01.499 ID:oy4ljt850
高速で追い越しした後
ルームミラーに映ったら車線変更してヨシって教わったからそうしてる
57: 2023/02/06(月) 20:52:01.299 ID:M+M+Wqaz0
サイドミラーだけで車線変更すると死角あるから怖い
あと後ろからの急接近に気づけないと
かわせるはずの追突ミサイルをかわせないと思う。
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675681740/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (27)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
夜間高速で交通量の多い3車線区間なんかになると、前方より左右のミラー見てる
時間の方が多いくらいになるよ
ノリ速
が
しました
ちなみにワイが遭遇したそういうカップルは今のところ全部デミオ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
逆にプライバシーガラスじゃなければこっちの目線も筒抜けという…
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
架装は専門のメーカーが別に大なり小なり多数あるわけだし
ノリ速
が
しました
コメントする