1: 2023/03/02(木) 13:00:12.785 ID:uqy1ELfUd
3: 2023/03/02(木) 13:00:28.279 ID:uqy1ELfUd
どっち選べばいいんや…
5: 2023/03/02(木) 13:00:54.344 ID:BmU2+f3p0
どう考えても左だろ
6: 2023/03/02(木) 13:01:08.582 ID:FBCCeurca
見た目だけで選べと?
14: 2023/03/02(木) 13:03:28.787 ID:KMgVAs+u0
整備で汚れないのは有り得ない
54: 2023/03/02(木) 13:22:59.047 ID:OZb/pQnY0
>>14
これ
19: 2023/03/02(木) 13:05:02.759 ID:1HsWKTSs0
町工場とディーラーってかんじ
20: 2023/03/02(木) 13:05:05.924 ID:RTZ9QRjh0
右の方が信頼できる
21: 2023/03/02(木) 13:05:55.664 ID:M89Aqr8G0
右の熟練工の方でたのむ
22: 2023/03/02(木) 13:06:08.012 ID:O4W5uqhNd
左はチェンジニアかもな
丸々アセンブリ交換するだけ
23: 2023/03/02(木) 13:06:20.586 ID:3OKbsvyw0
右がこれで仲良くなるとオイル交換サービスとかでやってくれんだよな
左は絶対サービスしてくれない
156: 2023/03/02(木) 14:50:32.829 ID:n40wEmt70
>>23
これめっちゃわかるわ、怖い見た目だけどいい人っていう
26: 2023/03/02(木) 13:07:08.667 ID:4OR5YZJn0
クソ真面目な方より実際に趣味でいじってそうな感ある方がいい感じにやってくれそうだよね
知人以外ぼったくってきそうだけど
45: 2023/03/02(木) 13:14:53.655 ID:Q8WVaBuWM
個人でやってる所よりもチェーンのメーカーの方が大体品質高いから左だろ
個人店舗なんておっさんの裁量でやってるから仕事が雑なんだ
47: 2023/03/02(木) 13:16:51.939 ID:HSXKJNXg0
>>45
品質が高いんじゃなくて適当に全部丸々新品交換してるだけだぞ
61: 2023/03/02(木) 13:24:20.074 ID:MGKM4eEwd
>>47
カーナビついた頃からそうだっけ
48: 2023/03/02(木) 13:17:50.008 ID:mAPNQK030
>>45
今アセンブリ(集合体)をごっそり交換するだけだけどな
52: 2023/03/02(木) 13:21:58.446 ID:QrxCMakd0
>>45
最近トヨタかどっかのクソ忙しいディーラーでずさんな整備してたのバレたとこだけどな
68: 2023/03/02(木) 13:26:30.045 ID:+1qNZBVrd
>>45
クソ無知にも程がある
個人でやってるけど認定工場の資格持っててちゃんとしたとこなんて普通にそこらにある
お前の田舎がボンクラ揃いなだけ
63: 2023/03/02(木) 13:24:34.854 ID:kz1dY6RN0
車の移動するとき
ニュートラルで外から押して動かすだけってことは無いよな
シート座って運転するんだろ…ちょっと迷うな
66: 2023/03/02(木) 13:26:02.872 ID:Dia3CK4s0
>>63
ちゃんとシートにビニール敷くよ
74: 2023/03/02(木) 13:29:35.753 ID:T4HAdF4N0
>>66
そういうことをちゃんとするなら、服装も最初からちゃんとするのでは。
75: 2023/03/02(木) 13:30:47.202 ID:OZb/pQnY0
>>74
車触ったことないの?すぐ汚れるよ?
汚れるたびに着替えろってこと?
94: 2023/03/02(木) 13:39:04.048 ID:+mWxEvaa0
ちゃんと身だしなみって行っても油汚れ落ちないからね
97: 2023/03/02(木) 13:41:57.457 ID:rKLoy6Sap
>>94
これだよね
このくらい白いのは綺麗にしてるしてないじゃなくて新品
144: 2023/03/02(木) 14:44:09.223 ID:QTd/Tz4Od
ボンネット開けるだけで既に手が汚れるのに全く汚れずに整備とか無理だろ
147: 2023/03/02(木) 14:45:13.423 ID:QQ8jeeA90
>>144
ずっと同じ作業服使ってるのが清潔感ないってわからないかなあ底辺整備士には
158: 2023/03/02(木) 14:51:33.414 ID:9RL+K9p20
>>147
客に会う時だけ綺麗な作業着着てるって前提?
それとも車両整備でついた汚れは洗濯すれば落ちると思ってるアホ?
160: 2023/03/02(木) 14:52:30.882 ID:QTd/Tz4Od
>>147
毎回新品に着替える整備士なんていないだろwww
177: 2023/03/02(木) 15:29:40.075 ID:7bRJJBJe0
そもそも整備上手い+手際いいと服汚さねえから
服汚れてた方が経験豊富ってのは幻想
185: 2023/03/02(木) 15:33:19.225 ID:g2teP1j70
>>177
作業によってどうしても服が汚れてしまうのもあるぞ
作業着が汚れ過ぎてるのは問題だけど全く汚れてないのもまたおかしいんだ
メーカーディーラーとかの作業着は汚れが目立たない配色だったりするけどな
188: 2023/03/02(木) 15:37:45.417 ID:K6nVyRZZ0
ネックレスやら腕輪なんてして整備するヤツが車好きなわけない
189: 2023/03/02(木) 15:38:51.096 ID:K33t1d7S0
>>188
これな
195: 2023/03/02(木) 15:57:29.927 ID:2LUkZigi0
>>188
正解
これと似たようなところだと手の周りにアクセサリージャラジャラしてPC弄るやつとかも同類
196: 2023/03/02(木) 15:58:32.029 ID:QQ8jeeA90
>>195
それが言いたかったんだよ俺も
199: 2023/03/02(木) 16:00:15.035 ID:2LUkZigi0
>>196
こういう輩は車好きじゃなくて
車いじってる俺好き
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677729612/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (56)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
何故か塾の先生して子供達が寝てても授業の内容理解出来るように教えてて子供達は学業も野球もめちゃくちゃ成績良かったそうな
そういう人に整備してもらいたいってのはダメかね?
ノリ速
が
しました
「自称クルマ好きイキリおじさん」が右がいいって猛プッシュしてたとこ
右がいいわけがない、仕事できねえどころか壊して返すショップの特徴やな
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
左は経験浅そうだし右は現場猫案件やろ
ノリ速
が
しました
左は何にも知らん奴や。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
整備は圧倒的におっさんに任せるべきだぞ?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
このアパートは築4年と言ってたが隣の人にこのアパート4年前に作ったんですよねと
尋ねたら、いや11年前だよ 堅い仕事してても嘘は付く見た目で判断は無理
ノリ速
が
しました
客に見せるもんじゃなさそうだが。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
左のやつが腕まくりして首元もう少し緩めてツナギもっと汚したやつにやってもらいたい
まともな整備工場ならお客さんと接客するのはサービスフロントであって整備士はあんな綺麗なツナギ着てない
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
背広着てても〇人犯って事も……
ノリ速
が
しました
レース結果は優勝してた
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
もっと怪しむなら、整備依頼したつもりが帰ってこないと思ったら車売り飛ばされそうだ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする