1: 2023/03/07(火) 19:14:04.491 ID:V1k95Pc+0
完全EV化になるまで乗る予定
3: 2023/03/07(火) 19:14:31.424 ID:5FRNxEbV0
ロードスター
4: 2023/03/07(火) 19:14:45.618 ID:cGl3SR3Cd
ゴルフR
5: 2023/03/07(火) 19:14:54.804 ID:+gZifJFNd
フェアレデーZ
6: 2023/03/07(火) 19:15:00.889 ID:1o5ZzShr0
911(´・ω・`)
7: 2023/03/07(火) 19:15:29.332 ID:vsgVzZ9g0
ハイラックス
10: 2023/03/07(火) 19:15:37.094 ID:vBO0CIw9d
LX
11: 2023/03/07(火) 19:16:57.427 ID:X6iRWaqu0
ジムニー
12: 2023/03/07(火) 19:17:13.533 ID:mFNSJhal0
RC-F
16: 2023/03/07(火) 19:20:02.664 ID:VjZzQBcF0
ミライース
17: 2023/03/07(火) 19:20:31.217 ID:yAIY/cTkd
スカイライン400Rはゴツゴツするけどコーナーと加速はまあまあ良いぞ
ガキ臭く無いしありだと思う
18: 2023/03/07(火) 19:20:55.029 ID:N0WPaWvW0
後々価値が上がるのはやっぱり大排気量ターボのスポ車だろうな もちろん後輪駆動か全輪駆動で
23: 2023/03/07(火) 19:23:00.021 ID:1o5ZzShr0
>>18
でもzは海外展開してるからあんま高騰せんのよね(´・ω・`)
25: 2023/03/07(火) 19:23:40.943 ID:N0WPaWvW0
>>23
ZはNAだぞ
27: 2023/03/07(火) 19:24:56.295 ID:N0WPaWvW0
>>25
訂正 新車限定の話じゃないのか
31: 2023/03/07(火) 19:27:16.908 ID:1o5ZzShr0
>>25
うん
でも大排気量ターボとか日本車じゃあんまないから言ってみただけ(´・ω・`)
19: 2023/03/07(火) 19:21:07.995 ID:sIpO5UTc0
GTR
20: 2023/03/07(火) 19:21:15.325 ID:HnmneaxDp
ランクル70
22: 2023/03/07(火) 19:22:00.202 ID:vBO0CIw9d
ランクルは四年待ちなんでしょ
24: 2023/03/07(火) 19:23:38.874 ID:gvxmXZAs0
売ること考えたら今からEV車一択だろ
29: 2023/03/07(火) 19:25:20.880 ID:5nfHNRoe0
イッチの家で毎朝使ってるハチロクトレノに乗るか
解体屋に行ってスクラップ寸前のS30フェアレディZに乗るか
エブリイワゴンに乗るか
33: 2023/03/07(火) 20:02:43.656 ID:PTAj9N0m0
今度出るインテグラでええやん
28: 2023/03/07(火) 19:25:09.148 ID:0SFzk+j+0
シビックタイプRを生産終了しそうな年に買って寝かしとく
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678184044/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (32)
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
新車が無いだけ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
まだ新車で買える
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
そしてZ32になると途端に高くなる人気の差w
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
泣く泣く手放したけどほんまにクソほど面白い車やったわ。
小さいミッドシップはもう絶対二度と出てこないやろね。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする