4525499_s

1: 2023/03/11(土) 15:40:20.198 ID:BbcZMbN80

どうせなら満タンにしとけばよくない?



3: 2023/03/11(土) 15:40:56.130 ID:NtTrutCw0

家族で一台の車使ってるから使い回しで自分が乗る時には千円だけ入れてるらしい


4: 2023/03/11(土) 15:41:10.450 ID:YPNYmdfb0

お釣りのジャリせんがウザいから


8: 2023/03/11(土) 15:41:52.453 ID:ZygaFAevd

取扱説明書に満タンにしなくていいよって書いてあるからね


11: 2023/03/11(土) 15:43:03.557 ID:NtTrutCw0

>>8
それは満タンにしない理由にはならんな


15: 2023/03/11(土) 15:43:59.591 ID:ZygaFAevd

>>11
なんで?
その車を設計した技術者の意見はかなり信ぴょう性あると思うが


19: 2023/03/11(土) 15:45:36.868 ID:NtTrutCw0

>>15
なんの信憑性?
満タンにした方が給油の頻度減らせるっていうお前みたいな馬鹿でも理解できそうなのに


24: 2023/03/11(土) 15:47:01.220 ID:ZygaFAevd

>>19
なんで給油の頻度減らしたいの?


17: 2023/03/11(土) 15:44:25.807 ID:ETTqQERXM

(´・ω・`)満タンで入れると誤差がでて損するって知ってる?


21: 2023/03/11(土) 15:46:18.559 ID:NtTrutCw0

>>17
スタンドに寄ってスタンドの中で動かす車の燃料の方が多いよ


39: 2023/03/11(土) 15:53:35.364 ID:Xigz+/QV0

>>21
ガソスタに入る回数を減らす為に燃料を減らして燃費良くするって考えじゃないのか


47: 2023/03/11(土) 15:55:13.202 ID:NtTrutCw0

>>39
燃費はほとんど変わらんよ
満タンと少ない時と比べても


45: 2023/03/11(土) 15:54:50.421 ID:Gn1+93E+0

現金で払ってた頃は1000円単位で入れてた
今はカードだから満タン


46: 2023/03/11(土) 15:55:04.054 ID:eLzhmPAK0

帰り道の車線側にあれば手間とかはないよな確かに
俺はないから満タンにするけど


48: 2023/03/11(土) 15:55:18.235 ID:yomnU8gz0

小銭を出したくないから


56: 2023/03/11(土) 15:57:16.792 ID:Es9q3ijaM

燃料半分入れても何十キロかわんの?車によると思うけど


59: 2023/03/11(土) 15:58:10.701 ID:xenJhAD/a

>>56
60リットルタンクとして20kgくらいじゃね?計算してねえけど多分


77: 2023/03/11(土) 16:02:56.749 ID:N1cr+0Vq0

車重増えるからって言い分かなり苦しいと思うんだよなぁ
仮にタンク容量が40Lだったとして非満タン組は半分しか入れないとしたら20L
ガソリンの比重の0.7掛けて14kg
車の重さを1.5tと考えたとき14kgは総重量の0.9%でしかない


83: 2023/03/11(土) 16:04:37.916 ID:ZygaFAevd

>>77
不要なものは積まないって教習所で習わなかったか?


93: 2023/03/11(土) 16:13:02.606 ID:ivpujANwd

車オタクって自分一人でこだわるんなら好きにすればいいけど人にまで口出ししてくるからウゼエよな


94: 2023/03/11(土) 16:13:36.130 ID:ZygaFAevd

>>93
分かる
好きにすればいいのにな


112: 2023/03/11(土) 16:32:08.854 ID:LC3fUy4M0

俺は整備士の資格持ってるけどどうする?


114: 2023/03/11(土) 16:33:07.373 ID:ZygaFAevd

>>112
どうもしない


126: 2023/03/11(土) 17:19:04.047 ID:W/oPFHaN0

セルフで釣りもらうのがしんどいから数千円で入れることはある


127: 2023/03/11(土) 17:23:44.400 ID:HhmRA+b80

>>126
大昔バイトしてた時そう言う人多かったけど
今は電子マネーとかカード払い増えてるから小銭を理由にしてる人少なくなってそう


137: 2023/03/11(土) 17:49:44.229 ID:uzk7YoOS0

ドルコスト平均法で一回1000円分入れてる
年走行距離600~900kmだからそんなにGSに行かないし


139: 2023/03/11(土) 18:00:30.830 ID:QPxTx6OM0

311の時から半分になったら満タン給油
特に冬季はおすすめ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678516820/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101