健康のために自転車通勤にしたんやが
右側走ってたらおばちゃんに呼び止められて怒られたんやが
4: 2023/03/19(日) 20:33:14.15 ID:F5OnIAKc0
無免許で草
7: 2023/03/19(日) 20:33:35.24 ID:gjI5SMGN0
>>4
免許はあるけど
27: 2023/03/19(日) 20:35:58.04 ID:Qfeotwa80
ルールとかじゃなく単純に怖いだろ
33: 2023/03/19(日) 20:36:32.30 ID:gjI5SMGN0
>>27
なんで?
並走したほうが怖くない?
左折巻き込み事故とかあるやん
37: 2023/03/19(日) 20:36:58.93 ID:gjI5SMGN0
右のほうが車からも認知されやすいし
右の方がええよな?
40: 2023/03/19(日) 20:37:42.31 ID:IQ4TfiWoM
>>37
なんで認知されやすいって思うの?
47: 2023/03/19(日) 20:38:31.30 ID:gjI5SMGN0
>>40
いや正面から向かってくるんだから見やすいやん
お前車運転したことないガキ?
49: 2023/03/19(日) 20:39:07.99 ID:T+xMT69Ra
>>47
相対速度って知ってる?
60: 2023/03/19(日) 20:40:57.75 ID:Z+/XKLW2M
>>47
それ言うたら正面から向かってくるから
相対速度が上がって認知するまでの時間的猶予が減るし
接触時のリスクも高まるけど
73: 2023/03/19(日) 20:42:28.02 ID:gjI5SMGN0
>>60
んなわけねえだろ
正面から来てる自転車どうやって轢くねん
並走してきて死角入って巻き込み事故のほうがめんどくせえよ
39: 2023/03/19(日) 20:37:19.91 ID:gjI5SMGN0
なんか納得いかねえわ
59: 2023/03/19(日) 20:40:54.29 ID:gjI5SMGN0
お前らは自転車でコンビニ行く時これ本当に左側で行くの?
本当に?
右側走るよな?普通に
65: 2023/03/19(日) 20:41:26.00 ID:Z/Nj4aAR0
>>59
歩道を徐行したらエエやん
70: 2023/03/19(日) 20:42:05.27 ID:Z+/XKLW2M
>>59
うるせーよ無免許
71: 2023/03/19(日) 20:42:23.94 ID:aVeOP2YsM
>>59
無免許
81: 2023/03/19(日) 20:43:22.49 ID:gjI5SMGN0
>>71
免許はあるけど
しかもゴールドw
114: 2023/03/19(日) 20:47:22.03 ID:dnS9qVeb0
例えば自宅と目的地が同じ道沿いにあってどちらも道路の右側にあったとしてもルール守る奴はわざわざ左側行くの?
120: 2023/03/19(日) 20:48:24.53 ID:kJ8wnzmW0
>>114
距離にもよるし歩道の有無でも変わる
イッチの出してる内容ならそもそも歩いてくし
128: 2023/03/19(日) 20:49:23.25 ID:D/6wy1TXa
>>120
歩道が無い場合は自転車はどっち走っても良い
315: 2023/03/19(日) 21:28:01.12 ID:C1K21geQ0
じじいばばあほど平気で逆走してるよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679225562/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (42)
そういうモノの中に自転車走行レーンを示す「青い矢印の破線」がある
車道の左端に描かれているんだけど、矢印の方向は「車の進行方向と一緒」だ
システムとしては、車と並走する方向を進むのが良いとされているんだろうな
明確に進行方向が規定されているって訳ではないが、だからと言って表示されている矢印を逆行するか?って感覚の問題になる
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
こういうのがいるからルールが厳格化されていく
ノリ速
が
しました
嘘を吐くな嘘をwww
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
人間初心者ですって体に若葉マーク貼っとけよ
ノリ速
が
しました
歩道の中に自転車専用?優先?道路があったりするけど
表示が逆走側でも読めるようになってたり
標識が裏表にどちらにもついてたりするし
ノリ速
が
しました
そのルールに従うから、左側走行 。
って思ってた。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
車にぶつかるリスクあるのに避けてもらえると思うなよ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
自転車は軽車両だから車道を走るときは左側。ただし歩道は例外で特に看板表記等がない場合は右側を走ること自体は問題ない。歩行者がいる場合は徐行しましょう。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
規模が違うだけでジジババミサイルと何も変わらなくて草
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
本当に免許持ってんのか?
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
体ばかりデカくなって中身は子供のまま
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
20年前なら多分許されたが今は無理だろ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする