290392_s

1: 2023/03/19(日) 16:37:28.13 ID:JjPx80OC0● BE:837857943-PLT(17930)

マイナカードと一体化へ!「運転免許証」に隠された秘密

マイナンバーカードと一体化されることになっている運転免許証、表示されている12桁の数字にはいろんな情報がつまっていますが、ご存じでしょうか?

■2024年には免許証が変わるかも?

運転免許証とマイナンバーカードの一体化については、道路交通法の改正案が閣議決定されており、2024(令和6)年度末の
運用開始を目指すそうです。

今後ももしかしたら免許証に隠された謎は増えるかもしれません。

文/編集・dメニューマネー編集部

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%8C%96%E3%81%B8%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A8%BC%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%A7%98%E5%AF%86/ar-AA18MFoc



4: 2023/03/19(日) 16:38:35.92 ID:iBiSLpym0

さっさとやれ


302: 2023/03/19(日) 18:48:50.45 ID:mNTOWE9y0

>>4
住民票、戸籍謄本を取ろうとして本人確認で免許証をw


5: 2023/03/19(日) 16:40:54.85 ID:iBrYXcvc0

これさあ、マイナカード紛失したらやばくない??再発行の身分証明どうやってやるんだよ?


15: 2023/03/19(日) 16:42:59.35 ID:dtrpPGgR0

>>5
顔認証


28: 2023/03/19(日) 16:46:16.29 ID:/YrJQ30+0

>>15
デストピアものによくある手首の裏にバーコードの入れ墨が楽でいいかもな


274: 2023/03/19(日) 18:32:35.89 ID:UtznwgDq0

>>28
腕切られて埋められるのか…


52: 2023/03/19(日) 16:53:29.01 ID:7rF0FFCT0

>>15
女友達が顔認証失敗した。カード作った時と同じくらいビシッとメイクしないとダメだったw


12: 2023/03/19(日) 16:42:39.55 ID:K5wPRTBe0

持ち歩くのこわ…


31: 2023/03/19(日) 16:47:28.58 ID:OeOnXrdK0

>>12
逆、やぞ?
マイナカードの顔写真記載は将来的に廃止が決まってるしから免許証と一体になったら落としても顔を知られることはない。
マイナンバーが知られたところでパスワード知らなければ何か情報を抜き取られることもない。
紛失したら役所に申請すれば数日て再発行。
財布落として免許証、保険証再発行する手間を考えればメチャクソ楽になる。


185: 2023/03/19(日) 17:39:28.14 ID:tPPOEg4W0

>>31
顔写真が付いていないから
身分証には使えないようになるわな


188: 2023/03/19(日) 17:42:18.76 ID:sbyvNmkG0

>>185
写真がないものは2つ3つ提出すれば良い
今でもそうなってる


60: 2023/03/19(日) 16:56:48.80 ID:R4ELR9ut0

でも住所なんかの表示なくすんだろ?
店なんかだとどうやって本人と確認するんだ?


68: 2023/03/19(日) 16:59:33.51 ID:sbyvNmkG0

>>60
顔写真


130: 2023/03/19(日) 17:18:51.34 ID:jFa2cmiP0

>>60
端末にかざして住所表示


112: 2023/03/19(日) 17:13:21.02 ID:kG6v6POJ0

何でもいいから手続きめんどくさいから勝手に送りつけてくれ


119: 2023/03/19(日) 17:15:45.68 ID:C12Eywq60

>>112
それな
いちいち面倒くさいんだよ


124: 2023/03/19(日) 17:16:55.97 ID:3ETUEW1L0

>>112
今は面倒だけどこれから生まれる人は出生届の時にカード作るから勝手にどうにかなる


137: 2023/03/19(日) 17:20:27.46 ID:VjYwAZEg0

つまりマイナカードを持ってたら運転できるってことか


142: 2023/03/19(日) 17:21:49.11 ID:4HJtejt80

>>137
バカ?


230: 2023/03/19(日) 18:02:56.97 ID:CpQN8NRj0

一体化したら免許証廃止してほしいわ
どっちも更新ありとかだとすげーめんどくさいし


242: 2023/03/19(日) 18:15:48.48 ID:yE9YySfS0

>>230
なにいってんの?2回更新に決まってるじゃん
マイナで10年、ゴールドなら5年更新
あっ3回だねw


310: 2023/03/19(日) 18:53:50.01 ID:Bn91/SIk0

紛失したとき、
免許証は再発行に免許センターなら即日、警察署だと数週間
マイナンバーカードは再発行に1ヶ月(将来的に10日程度まで短縮を目指してるらしいけど)


315: 2023/03/19(日) 18:55:53.36 ID:N/oyLCTX0

>>310
免許証がなくなるわけじゃないそ
マイナンバーカードに免許情報もデータとして入るってだけ


338: 2023/03/19(日) 19:24:45.17 ID:hqerTRkJ0

携帯と一体化して欲しいな
車で買い物するとして、そこで電子マネー使えるのに
免許証の入った財布持たないといけないのはダルい


340: 2023/03/19(日) 19:27:24.83 ID:df9T1rUA0

>>338
Androidなら再来月からスマホ一体化できるよ
これに運転免許が加われば財布がいらなくなる


341: 2023/03/19(日) 19:28:06.79 ID:hqerTRkJ0

>>340
iOSもはよ


346: 2023/03/19(日) 19:33:37.13 ID:df9T1rUA0

>>341
アップルがSEを開放していないから無理
スマホ身分証化は日本が先行しているから、海外でも普及がすすめばアップルも認めるだろうね


381: 2023/03/19(日) 20:03:11.85 ID:OeOnXrdK0

>>346
Suicaの前例をみて良くそれドヤ顔で言えるなw


545: 2023/03/20(月) 00:26:19.05 ID:t6bTvdv+0

何でも1枚にまとめてくれ
Suicaとかも統合してくれると楽なんだが


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679211448/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101