1: 2023/03/05(日) 08:44:01.474 ID:TbLOb9SU0
節約家だね
5: 2023/03/05(日) 08:46:08.380 ID:VTHzxsuw0
正直くれるならミラでいいけど自分で買いたくはない
8: 2023/03/05(日) 08:47:34.816 ID:2NzGqPced
たっか新車かよ
9: 2023/03/05(日) 08:47:55.316 ID:KPAu32w70
イースである必要すらない
アイドリングストップ邪魔
12: 2023/03/05(日) 08:48:44.346 ID:TbLOb9SU0
>>9
ミラは無くなったぞ
14: 2023/03/05(日) 08:50:09.559 ID:KPAu32w70
>>12
やっぱないのか…
デフォルトでアイドリングストップONだから
毎回切らないといけない
10: 2023/03/05(日) 08:48:16.185 ID:i5Sa2/ZoM
チープなせいか走行音とか煩いと聞く
でも大昔の軽四に比べたら静かだしコスパはいい
セカンドカーに買おうと思ってる
22: 2023/03/05(日) 08:57:42.006 ID:KPAu32w70
>>10
音は割とダイレクトに聞こえるし
オーディオはちょっと音量上げると
外に丸聞こえ
アイドリングストップ使わなくても燃費がいい
かつハイブリッドみたく価格が高くない
のが長所ですね
17: 2023/03/05(日) 08:54:07.602 ID:iyEQ1wXH0
車内狭くない?
20: 2023/03/05(日) 08:56:23.854 ID:PF2xXFhiM
>>17
純正シート剥がせよ
そんな漫画あったな
車検受かるかは知らんが
24: 2023/03/05(日) 08:59:23.377 ID:KPAu32w70
>>17
狭いです
慣れる範囲だけど狭いです
25: 2023/03/05(日) 09:02:38.000 ID:slYh2C+XM
軽って今300万くらいするんでしょ
でも高いかな?
ケイに30万以上出すのは絶対ヤダ
27: 2023/03/05(日) 09:04:06.358 ID:YYevwlS10
>>25
30万は安すぎだろ
26: 2023/03/05(日) 09:03:34.866 ID:i5Sa2/ZoM
狭いとか言う奴アホじゃね?なら普通車買えよハゲ
29: 2023/03/05(日) 09:07:18.613 ID:hPfYeLFh0
最近の軽って天井が高いのかして結構広く感じるよな
30: 2023/03/05(日) 09:10:00.813 ID:rbdQilM+H
新車に拘らないよ
ケイに新車なんて存在しないし
ちょっとサイタマとかのロードサイドまで行けば30万のMINIクーパーのパクりみたいな新古車あるでしょ
35: 2023/03/05(日) 09:27:14.792 ID:0gjdBCcD0
>>30
そういや最近ミラジーノ見ないな
31: 2023/03/05(日) 09:18:31.553 ID:/rDlnqrYM
普通車も狭くね
結局ハンドル周りごちゃごちゃするんだから
軽も変わらんよね
シート下げるだけの話だし
32: 2023/03/05(日) 09:21:08.915 ID:uWRcsvJi0
ミライースを新車で140万で買いましたが何か?
34: 2023/03/05(日) 09:23:56.262 ID:/rDlnqrYM
スライドドアの奴はいいなと思った
2ドアでスライドドアの奴
18: 2023/03/05(日) 08:54:48.729 ID:0gjdBCcD0
実際は軽ハイトワゴン買うくらいならこれで十分だったりする
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677973441/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (30)
狭くて小さいミラで十分って趣旨か、なるほど
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
すごく価値の高い車種だと思うよ。
ノリ速
が
しました
後席に買い物かごそのままドン積みできるし、お米も楽に載せられるし、15分~30分以内の移動には使い勝手ええで。
まさに屋根のついた原チャ替わりや。
ノリ速
が
しました
ただ、オイラ的にはもう一台維持しきる条件が整えば、オモチャで一台欲しいね。ターボはやめといて、コペンの足回り入れたり、ロールバー入れたり、シートもバケット入れて、パワーよりフィーリング勝負のポルシェ964カレラRSみたいな感じで。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
日本の道狭いし
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
軽セダンなら高くてもN-ONE一択、足もエンジンも静粛性も全然違うし、内外装でみすぼらしくないのは他人載せるときにメリットだわ。
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
見栄という無駄な物捨てればこの形の軽は近距離の足にするのに最高だわ
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
ノリ速
が
しました
コメントする