main2-1-732x452
1: 2023/03/30(木) 12:22:04.420 ID:lETkK5N/p

別に何がなんでも排気量でかいのがいい!ってわけじゃない



3: 2023/03/30(木) 12:22:24.998 ID:rWYPkVs10

コスパなら125択だろ


23: 2023/03/30(木) 12:28:27.981 ID:mCSk7H+ia

>>3
高速乗れないジャンww


68: 2023/03/30(木) 12:55:47.084 ID:Uf3wkp6xr

>>23
高速は車で乗れよ(笑)
用途別に使い分けるでしょ


4: 2023/03/30(木) 12:22:39.474 ID:jZ0F+y1/0

248cc


7: 2023/03/30(木) 12:23:47.599 ID:rWYPkVs10

>>4
リアルでも250ccって言ったら訂正してきそうだなお前


10: 2023/03/30(木) 12:24:37.471 ID:lETkK5N/p

正直でかいアメリカンとかに憧れはあるけどその辺は金に余裕ができてから


11: 2023/03/30(木) 12:24:40.773 ID:mCSk7H+ia

225cc


15: 2023/03/30(木) 12:26:22.903 ID:uQlpF0/1r

125よ
保険も今入ってる車の保険に500円プラスすればいいだけだし
燃費もリッター60キロ


16: 2023/03/30(木) 12:26:30.641 ID:zi3AFDJSd

車検あるやつはホントに趣味って感じ


17: 2023/03/30(木) 12:26:45.487 ID:5a4PuSeC0

コスパってなると結構難しいな
満足度なら大型一台持ってあとはファミリーバイク特約とかで125のオフ車とか持つのが楽しいだろうけど


21: 2023/03/30(木) 12:28:06.234 ID:HZGiZTKxd

車検ありません
重量税ありません
パーツ安いです
タンデムできます
高速乗れます

コスパなら125一択だね、ダサいけど


31: 2023/03/30(木) 12:30:01.252 ID:Cf3dTaSt0

>>21
高速乗れないぞ125


35: 2023/03/30(木) 12:31:05.163 ID:cRLEddAed

>>21
ごめんね、高速は乗れないや
125は乗ったことないから認識間違えてた


25: 2023/03/30(木) 12:28:42.392 ID:Nbi34xXb0

高速と自動車専用道路走るなら150~250
走らないなら125


33: 2023/03/30(木) 12:30:21.948 ID:fJAUZ25Z0

バイクでコスパ考えるってことは移動手段だとしか思ってないんだろ?バイクじゃないほうがよくね?


36: 2023/03/30(木) 12:31:35.831 ID:Cf3dTaSt0

>>33
日本で高排気量のバイクが流行らないのは間違いなく軽自動車の存在があるから


37: 2023/03/30(木) 12:31:35.880 ID:lETkK5N/p

高速に乗る予定はない
自動車専用道路って125あかんの?


41: 2023/03/30(木) 12:32:42.607 ID:Cf3dTaSt0

>>37
自動車専用道路の中には125ccでも乗れるものがある(バイパスとか)


39: 2023/03/30(木) 12:32:33.001 ID:lETkK5N/p

通勤とか近場に出かけるときくらいに使う予定


43: 2023/03/30(木) 12:32:57.028 ID:mADVY75I0

保険代が気にならないおっさんなら150もあり


44: 2023/03/30(木) 12:33:03.994 ID:Adm6mntGa

150ccが強い


47: 2023/03/30(木) 12:34:33.456 ID:Cf3dTaSt0

>>44
25CCの差で駐輪拒否されるけどな


49: 2023/03/30(木) 12:36:18.779 ID:wOyN3fmkd

高速は126cc以上だったっけ?


63: 2023/03/30(木) 12:44:47.991 ID:fuYaXoAqr

>>49
そうね
現実には150ccからの車種になるけど
でもって車検があるのは251ccから


54: 2023/03/30(木) 12:37:14.340 ID:lETkK5N/p

たまにはかっ飛ばしたいとは思う


55: 2023/03/30(木) 12:37:40.907 ID:EfhaMAPb0

125ccはバイクじゃないよ
原動機付き「自転車」


58: 2023/03/30(木) 12:39:24.888 ID:AKnGJnJyr

>>55
そこまでいうならバイクってそもそも自転車って意味なんだけど


56: 2023/03/30(木) 12:37:52.072 ID:JZg4OJVa0

125の最大のメリットはファミリーバイク特約だろ
車持ってて任意保険かけてる人限定だけど保険が強烈に安い


62: 2023/03/30(木) 12:41:14.056 ID:jepU0X5rd

>>56
ファミバイ特約はバイク2台以上もってる人だけがお得
1台なら個別に入った方が安い


59: 2023/03/30(木) 12:39:54.539 ID:lETkK5N/p

車の任意保険は事業用なんやけどファミリーバイク特約いける?


73: 2023/03/30(木) 13:10:24.357 ID:i3ISMQI5r

250買ったけど車種選びミスった
33馬力ってあったのによく見たら11000まで回さんと出ない
お陰で市街地でもぶんぶんいってるしうるさい


99: 2023/03/30(木) 15:04:33.295 ID:2rTPOwVud

>>73
33馬力まで回したら180kmもでますけの?


83: 2023/03/30(木) 13:31:31.583 ID:Dcj6DDgH0

この問題と20年向き合ったけど
150で落ち着いた
400は車検ある 
125はバイパス乗れない
250はちょっと取り回しがきつい
150はすべての条件を満たす


101: 2023/03/30(木) 16:03:56.787 ID:Cf3dTaSt0

>>83
ネイキッドなら150クラスだろうね
スクーターなら~125。でもBMWのMAみたいなスクーターちょっと憧れる


85: 2023/03/30(木) 13:32:25.972 ID:mxhc59+50

150のバイクって何がありましたっけ?


89: 2023/03/30(木) 13:36:29.132 ID:jZ0F+y1/0

>>85
PCXとかのスクーター


90: 2023/03/30(木) 13:37:03.181 ID:mxhc59+50

>>89
それなら乗りやすそうですね


86: 2023/03/30(木) 13:32:34.254 ID:Dcj6DDgH0

400は逆に無いなってなる
これ乗るくらいなら大型の軽いやつ乗った方がいい


91: 2023/03/30(木) 13:40:05.683 ID:RXday0Aup

>>86
400は大型二輪免許が取れなかった奴らが妥協して乗る奴って昭和の時代から言われ続けてるゾ


92: 2023/03/30(木) 13:45:21.889 ID:Dcj6DDgH0

>>91
今は大型取りやすくなったしとっちゃえばいい
最近の大型は軽くて取り回し良いモデルが増えたし昨今のバイクブームでもそんな中古も高騰してない
400は高騰しすぎてコスパ悪いから教習所代払ってでも大型乗った方がいい
ただこれはあくまで400と大型の比較だし普通の人は150前後が使い勝手いいよ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680146524/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101