52110d777914a337c7b32dd5a675c913_t

1: 2023/04/23(日) 22:53:54.939 ID:z2eCj7sQM

車中泊(0円)、健康ランド(2500円程度)、ビジホ(3000~5000円程度)

寝るのに金掛けるのはアホくさい



2: 2023/04/23(日) 22:54:29.060 ID:8KpOdQGv0

カプホ


3: 2023/04/23(日) 22:54:42.730 ID:NK/Hri9c0

ネカフェやろ


4: 2023/04/23(日) 22:54:48.537 ID:csUYG5If0

歩道


5: 2023/04/23(日) 22:54:49.955 ID:t6I9HVJB0

最近は外国人のインバウンドが復活したせいかビジホめっちゃ高くなったけどな


6: 2023/04/23(日) 22:55:14.176 ID:WNc3qqsR0

カプホいいぞー


7: 2023/04/23(日) 22:55:16.236 ID:dskCN18Od

カプセルホテルは二度と嫌だ


8: 2023/04/23(日) 22:55:27.584 ID:O8nszZBc0

コロナだと5000円だったビジホが調子に乗って今は8000円こえてるぞ


9: 2023/04/23(日) 22:55:49.520 ID:4XHgPvQG0

健康ランドは襲われるぞ


10: 2023/04/23(日) 22:55:51.508 ID:z2eCj7sQM

カプセルなんて半端なもんいらんわ
ビジホのメリットはタダで洗濯できる事だぞ


11: 2023/04/23(日) 22:56:24.241 ID:O8nszZBc0

眠剤あるからカプセルホテルで寝れたけど普通の人間があんなとこで寝れるのか?


12: 2023/04/23(日) 22:56:36.243 ID:z2eCj7sQM

ビジホは確かに高くなった
秋葉のアパなんて2500円で泊まれた時期あったからな


13: 2023/04/23(日) 22:57:07.771 ID:z2eCj7sQM

ネカフェもカプセルも健康ランドも耳栓かイヤホンとアイマスクは必須だぞ


14: 2023/04/23(日) 22:57:30.340 ID:8KpOdQGv0

カプホは漫画とかサウナが充実したりしててけっこういいゾ


16: 2023/04/23(日) 22:57:37.583 ID:7XQb0VKOd

健康ランドかアパホテルだと口でしたらお小遣い貰える可能性も


17: 2023/04/23(日) 22:58:01.145 ID:Hp1wdfGa0

旅行支援分ホテル代上げるクソ


18: 2023/04/23(日) 22:58:20.285 ID:6VdRH9Wrd

SAで車中泊だったけど深夜割が改悪されるから今後どうしよう


20: 2023/04/23(日) 23:09:46.332 ID:E4JUO2fgM

公園のベンチ


21: 2023/04/23(日) 23:15:33.285 ID:t6I9HVJB0

一人旅ええな思うししたいんやけど、一人になるタイミングが年末年始やGWみたいな長期連休しかなくてクッソ割高なんよな
ワイは高収入やから金はあるんやけどムダに高い金払うの嫌やから行けんのだわ


22: 2023/04/23(日) 23:15:59.959 ID:6VdRH9Wrd

>>21
車中泊なら変わらんぞ


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682258034/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動