1: 2023/05/17(水) 21:53:01.54 ID:GXBsUYwe0
当時新車価格230万円
FFのMT
2: 2023/05/17(水) 21:53:33.15 ID:q74EKQ6od
安いなぁ🥹
3: 2023/05/17(水) 21:54:00.00 ID:tV4VCIoI0
SSRのホイール付けてたわ
4: 2023/05/17(水) 21:54:34.92 ID:GXBsUYwe0
シビックよりカッコいいな
EG6にこの顔面移植したらカッコいいのでは?
EG6のフロント微妙だし
5: 2023/05/17(水) 21:54:39.48 ID:xQrllg6u0
この車からしたら230万でも高い感じしたけどな
性能ええからそんくらいするかって感じやった
初代プリウスなんて250万円くらいでたけーたけー言われてたんやからな
7: 2023/05/17(水) 21:55:41.32 ID:GXBsUYwe0
シビックよりカッコいいから
当時シビックより高かったけど売れてたみたい
8: 2023/05/17(水) 21:56:12.50 ID:xQrllg6u0
2010年代で車の価格爆上がりしたよな
でもちゃんと質感も上がってる感じはするわ
ハスラー乗ったけど質感は昔のマーク2レベルの車くらいあると思った
9: 2023/05/17(水) 21:57:17.21 ID:7dSG92TK0
ワイの車より安くてワイの車より速い車だ
10: 2023/05/17(水) 21:57:34.74 ID:GXBsUYwe0
タイプRは中古で200万円以下無い?
DC5っていうポッチャリしたやつは安そう
19: 2023/05/17(水) 22:01:45.55 ID:MwYKXmFy0
>>10
この時代のいい車種は軒並み高値安定
11: 2023/05/17(水) 21:57:57.34 ID:nh3p6A4e0
今の車より攻めてるよなあ
17: 2023/05/17(水) 22:00:45.38 ID:GXBsUYwe0
>>11
今のGR86も攻めてるやん
鉄ちんのやつなら300万円以下で買えるだろ
NA235馬力のFRだし
不満ないだろ
12: 2023/05/17(水) 21:58:10.27 ID:yjf2FNQ80
こういう安っぽい車に限って運転荒いの何なの。輩にこういう車お箸られたらあかん
14: 2023/05/17(水) 21:59:45.21 ID:q74EKQ6od
>>12
そもそもこれ暴走行為助長する車だから…
21: 2023/05/17(水) 22:02:01.35 ID:GXBsUYwe0
>>12
車好きはアルファードより運転マナー良いってしゅち
20: 2023/05/17(水) 22:01:55.19 ID:mG7ccnJX0
EK9なら乗ったことあるが
あんな楽しいエンジン他ないわ
27: 2023/05/17(水) 22:03:47.76 ID:GXBsUYwe0
>>20
車は良いけどカッコが……
30: 2023/05/17(水) 22:09:11.03 ID:dd96VY330
36: 2023/05/17(水) 22:14:46.25 ID:GXBsUYwe0
>>30
EK9は前期バンパー
後期ヘッドライト・グリルなら
カッコ良かったのかも
前期はバンパーはカッコいいけど
ヘッドライトとグリルがやっぱ後期の方が洗練されてるわ
後期のバンパーは平凡
31: 2023/05/17(水) 22:09:12.82 ID:GXBsUYwe0
GR86じゃアカンの?
修復歴アリなら260万円で買えるぞ
NA235馬力で改造しなくても良いレベルのFRだし
壊れないから維持費かからないぞ
33: 2023/05/17(水) 22:13:38.48 ID:7dSG92TK0
>>31 ダメな理由は無いけどいまいちパッとしない
37: 2023/05/17(水) 22:16:45.93 ID:GXBsUYwe0
>>33
でもスペック的にはGR86の方が凄くね?デザイン?
45: 2023/05/17(水) 22:22:07.71 ID:8uW8rv5Md
この系統の頂点は
ロータスにVTEC積む事
48: 2023/05/17(水) 22:23:40.33 ID:Vy5SUB+Q0
>>45
その一つ前の型がカッコかわいかった
49: 2023/05/17(水) 22:23:40.54 ID:7dSG92TK0
>>45 ロータスの2zz搭載モデルなら実質VTECでねーか?
63: 2023/05/17(水) 22:35:09.15 ID:GXBsUYwe0
>>45
車好きは外車は視界入らないというか興味無いのでは?
この値段ならGTR・FD・NSXに
視点行くのでは?
57: 2023/05/17(水) 22:30:05.95 ID:2nSEI+PA0
今日の仕事の帰り道に多分最終型カリーナセダンGTが後ろ走ってた
信号待ちでドライバーの顔見たらケンモメンみたいな人だったけどすごい優しい運転だったな🥺サンクス
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684327981/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (42)
ゴムシールの隙間から浸水してトランクやテンパータイヤ収納部に水溜り→サビが出る
剛性も安全性も全然違うしスポット増しや溶接で補強しないと歪む車
乗り物速報
が
しました
協調性と柔軟性が乏しく、己の趣味に合わない意見に対して全く根拠の無い話で誘導、印象操作をし、ソースの無い憶測や伝聞の類を乱発して誹謗中傷を繰り返す。
印象操作が主なので具体的な話を嫌い、論破されると毎回本件と関係のない反論、論点ズラしから苦し紛れの人格攻撃をして逃亡。
これらは所謂ビっくん構文と呼ばれ蔑まれる。
アンチEV、MT、後輪駆動、外車、軽、トラック運転手で重度のマツダアレルギー笑
このアンチ活動に反論すると何故か全てマツダオヤジ(笑)認定される。
頭が悪い為か、本人以外に効果が無い事が分からず、効いたワードをそのままパクる傾向がある。
悔しがるとセルフグッドなる意味不明な単語を使い、現実から目を背ける。
あだ名はビクビュル閉経メンヘラエテコオバタン(笑)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
今の軽と衝突したら軽く負けるぞ。
乗り物速報
が
しました
30年前の車体とかもうコレクションだろ
乗り物速報
が
しました
小物入れの蓋が変形して閉まらなかったり
天井の内装が剥がれてきたり
ナビ自体がCD/DVDで詳細地図など無く100m手前で案内を止める
ABSや機械式LSDが持て囃された時代の車だから価格相応だよ
乗り物速報
が
しました
ほっぺのダクトで前期後期見分けてたけど、ここまでとは知らんかったわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アメ車みたいな考え方
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
裸装備で230万、エアコン等つけると300近くいった気がするけど記憶違いかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
当時大ヒットした初代ステップワゴン、CR-V辺りもナビとか豪華オプション付けなければ200万ちょっとで買えた時代だからな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする