1: 2023/05/24(水) 12:59:18.09 ID:PzyJ9mNJ

→一時100円を超す上げ、前日は93円安と約1年ぶり下落率で終了
→トヨタのファンダメンタルズに問題はなかった-三菱UFJ国際

24日のトヨタ自動車の株価は急反発して始まり、23日の急落分を取り戻す場面が見られた。市場では前日の取引について、何らかのアクシデントがあったのではないかとの推測が出ている。

no title

突然の株価乱高下に見舞われたトヨタのマーク Photographer: Kentaro Takahashi/Bloomberg

  トヨタ株は一時前日比102.5円(5.5%)高の1959.5円と、前日の下げ分(93円)を全て取り戻した。株式市場全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は一時0.6%安と軟調。

トヨタ株が取引終了時に急落、1年ぶり下落率-1.5兆円吹き飛ぶ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-23/RV3RC7DWLU6801

  23日は通常取引が終わる午後3時ちょうどに1857円で約1450万株の売買が成立。終値は4.8%安の1857円と約1年ぶりの下落率となっていた。24日は1900円台半ばまで反発し、今月中旬の取引レンジにおおむね戻っている。

  三菱UFJ国際投信の石金淳チーフファンドマネジャーは、1日で株価が戻ったということは「トヨタのファンダメンタルズに問題がなかったことを表している」と指摘した。

  石金氏は、トヨタといえども通常は取引開始時以外で1000万株単位の売りが一度に出されることはなく、数回に分けるか、売買高加重平均価格(VWAP)で出されるはずだと分析。24日の取引が買い気配で始まったことも踏まえると、「あくまで推測だが、誤発注を含めた何らかのアクシデントが何割程度かはあったと考えざるを得ない」との見方を示した。

トヨタ株の日中足の推移 | 23日の下げ分を埋める勢い
no title


□7203:Tokyo 株価 - トヨタ自動車 - Bloomberg Markets
https://www.bloomberg.co.jp/quote/7203:JP

2023年5月24日 9:10 JST 更新日時 2023年5月24日 10:59 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-24/RV4X0ET0G1KW01



6: 2023/05/24(水) 13:14:28.99 ID:UwYtZosa

トヨタ300億を引け売りとか
大口でもそうそう出来んやろ
トラブルやミスであったとしても
どこからの売りかはすぐ分かるはずだ


7: 2023/05/24(水) 13:15:39.94 ID:6iGlJWus

電気自動車騒ぎは詐欺で、トヨタ自動車ば異臭だったの
やめたんだろ、誰かしらんが

ほかの軽自動車とかに切り替えかなんか


8: 2023/05/24(水) 13:19:36.06 ID:8pHB/it/

アクシデントのわけがない
売り仕掛けが失敗したんだろ


14: 2023/05/24(水) 13:43:55.40 ID:lTyZCUJC

まーた適当なこと言ってる


16: 2023/05/24(水) 13:52:22.21 ID:tYzFDHk7

こういうのはキッチリ逮捕しろよな。
市場の信用がなくなる。


17: 2023/05/24(水) 14:18:49.75 ID:NHT3xd7r

>>16
放ったのはほぼあそこでしょ 腰抜けが突っ込めずにうやむやで終わりだよ


26: 2023/05/24(水) 14:55:24.51 ID:6iGlJWus

>>17
1つ確認だが、トヨタ自動車とか警察で
俺の首を攻撃
親父の窒息
を台所の電灯でしてなかったか
それでビートたけしの映画もできた

こっちは間違えると全身不随にされるとこだった
いやトヨタ自動車以外がやったかもしれんが
警察には攻撃された


19: 2023/05/24(水) 14:31:47.92 ID:LtgVVE+s

これで損した人も儲けた人もいるんだろ
何らかのアクシデントでいいのかw


23: 2023/05/24(水) 14:43:14.64 ID:IADPO7nT

誤発注は時々ある。


29: 2023/05/24(水) 15:24:15.67 ID:6iGlJWus

トヨタ自動車のせいにして、カネカネがないソフトバンクの工作かな
警察も


30: 2023/05/24(水) 15:30:00.64 ID:mu3u6TBF

トヨタは時価総額が小さいから、比較的少額取引でも大きく株価が動く


41: 2023/05/24(水) 17:59:23.70 ID:cyLLQbuE

>>30
> トヨタは時価総額が小さいから、比較的少額取引でも大きく株価が動く

??


51: 2023/05/24(水) 20:08:45.47 ID:LLvxCpwr

>>41
軽いボールはすぐ動くってやつじゃね


33: 2023/05/24(水) 16:16:08.00 ID:Vxn3V7Qd

儲けたやつは素直に言え
いっぱいいるんかなぁ


35: 2023/05/24(水) 16:49:45.92 ID:+wWOgwmP

憶測だけど
パワーマインドが上昇しメタルクラシックが
原因らしい
トヨタはガーバメントロスの力技で切り抜けた


40: 2023/05/24(水) 17:58:24.14 ID:cyLLQbuE

で誰が買い戻したの?
そういうの教えてほしいんだが。


43: 2023/05/24(水) 18:28:55.72 ID:GRazZLE6

仲介業者のミスなら顧客から訴えられるだろうな


47: 2023/05/24(水) 18:59:13.36 ID:laLQTh+6

たまたま昨日成り行きで売りは発狂で、買いは舞い踊りか


48: 2023/05/24(水) 19:16:12.01 ID:JU4qX41o

インサイダーか何かかなもうすぐとんでもリコールあるとかじゃないの?


60: 2023/05/24(水) 20:56:36.94 ID:SaPaZ6F+

>>48
だったら今日戻すのはおかしいだろ


50: 2023/05/24(水) 19:44:01.36 ID:BFzWzNLH

GPIFが全部売り注文出したらやばそうだな
トヨタだけで2兆くらいあるんでしょ


69: 2023/05/25(木) 02:25:49.04 ID:e9UHiApN

完全に年金が売ってるな
しかもアクシデントだってw
笑わせんじゃねえよ


70: 2023/05/25(木) 08:11:06.03 ID:k7xG1r9X

>>69
そういうところはもっとうまくやる

トヨタの株主で臨時で大金が必要になったということはなんかの大口の企業買収案件が進行中なんだろうな
ゆっくりカネを用意してるヒマもない案件


76: 2023/05/25(木) 20:43:49.72 ID:17Be6Ipa

どっかの大金持ちが死んだんじゃね?


引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684900758/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101