1: 2023/05/27(土) 23:55:14.79 ID:Yz1BYnXB0
ワイ思い切ってセダン買ったけどめっちゃええと思うんだけど
2: 2023/05/27(土) 23:55:49.99 ID:Ck+VL+cy0
ええと思うで
3: 2023/05/27(土) 23:56:24.92 ID:wRQaPHAs0
ええで流行りはそらあるけど自分が気に入らんとな
4: 2023/05/27(土) 23:57:08.35 ID:tADjhEQ/M
ホンマのセレブは皆セダンやろ貧乏人が僻んでるだけやぞ
5: 2023/05/27(土) 23:57:48.88 ID:JJgdDHX30
別にあかんくない
ただ一般の人は車に自分の部屋のような空間を求めた結果こうなっあ
6: 2023/05/27(土) 23:58:37.15 ID:tx3UeSa40
いいよ
SUVとかセダンに比べると乗り心地悪いし
良くなったとか言ってるけど
7: 2023/05/27(土) 23:59:19.85 ID:sLwcHNUm0
単純に自動車税高い&駐車場高いで車一台で家族全員分済ませたい日本ではミニバンやSUVが人気ってだけや
8: 2023/05/27(土) 23:59:32.55 ID:Ck+VL+cy0
SUVの後部座席って乗り心地悪いよな
10: 2023/05/28(日) 00:00:55.53 ID:O0OgjHEi0
小さい子供がいると買いにくい、自分がセダンを検討するのは子育てが終わった15年後だと思う
11: 2023/05/28(日) 00:01:34.28 ID:0ubyUVfu0
ステーションワゴンの下位互換感がね
一般人は荷室とか居住性とか求めてしまうんや
13: 2023/05/28(日) 00:02:09.56 ID:RNSjdyda0
利便性はどうしてもセダンは限界がある
18: 2023/05/28(日) 00:03:24.81 ID:UO4r+CtU0
リセールがめっちゃ悪い
今新車で買ってるやつは正直ボランティアとしか思えない
19: 2023/05/28(日) 00:04:09.03 ID:N1WxT3Fud
ジジイしか買わんやろ
20: 2023/05/28(日) 00:04:32.98 ID:PYbIYz9eH
日本車の新車だとほとんど選択肢無いだろ
24: 2023/05/28(日) 00:05:38.32 ID:O0OgjHEi0
セダンのトランクって夏場は暑くなるの?
26: 2023/05/28(日) 00:06:26.09 ID:RNSjdyda0
>>24
そら普通に
33: 2023/05/28(日) 00:08:35.70 ID:O0OgjHEi0
>>26
トランクの荷物は選ぶよねー
27: 2023/05/28(日) 00:07:17.86 ID:Jf29KJlcM
カーブのとき見えない
シートが深すぎて腰炒める
荷物が乗らない
ライトが眩しく感じる
29: 2023/05/28(日) 00:07:42.61 ID:4BygIxy80
セダンって結局趣味で車乗る人じゃないと買わんからな
32: 2023/05/28(日) 00:08:23.94 ID:aJINHweh0
前がでかすぎて見通し悪いうえに狭い日本じゃあぶない
あと乗り降りするとき低いから足腰弱ると辛い
34: 2023/05/28(日) 00:08:57.28 ID:gCO2qsDL0
SUVとかミニバンのデブさは醜い
セダンがやっぱりかっこいい
42: 2023/05/28(日) 00:15:04.80 ID:23PT/yri0
>>34
だよな
35: 2023/05/28(日) 00:09:08.67 ID:qd5HqRJmH
クラウンは乗りやすくて好きや
36: 2023/05/28(日) 00:09:52.98 ID:X/T9ySM4d
タクシーすらあの形になったからなぁ
37: 2023/05/28(日) 00:12:15.36 ID:Jf29KJlcM
足回り整えたセダンはガチで乗り心地最強だからな
シートさえ付け替えたら腰もいわさんし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685199314/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (122)
あえてセダンタイプ以外を率先して選ぶ理由もあまりないかな?
乗り物速報
が
しました
セダンかクーペに戻りたいって最近思ってる
やっぱりクーペ、セダンはかっこいいし
走りも楽しめる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
個人的には目線が高くていくつも先の交差点まで見通しのいいワンボックスの方が運転しやすいと思っている
しかし自分で運転しないならセダンがいいのだろうとは思う
乗り物速報
が
しました
積載関係の問題解決には二台乗りするのが良いよ
大概の買物した荷物はセダンでも後部座席倒せる奴なら運べるし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
Aピラーが低いせいで駐車場の発券まで手が届かない欠陥車
ミニバンだとこういうことが起きない
乗り物速報
が
しました
懐に余裕がないと当然そうなるよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ユッサユッサブルブルフワッフワッは耐えれない人がセダンやクーペ乗るからね。
乗り物速報
が
しました
デカいミニバンは嫌 軽ワゴンは小さすぎ 何かないかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
長い鼻と低い車高が街乗りとしては不便で前時代的なデザインやしな
乗り物速報
が
しました
あとはデカい割にはたから見ると小さく見える
乗り物速報
が
しました
荷物の積み降ろしで雨に濡れずセダンじゃなくて助かったと痛感させられるからな
乗り物速報
が
しました
じゃあなんで最上級セダンにはワゴンがないんですかねえ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
6人までならミニバンてのも分かる。
分からんのはSUVで、売れすぎて出始めた頃の目新しさもすでに無いし利点も無い。
何で買うんやろ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
別のタイプでもやろうと思えばできることじゃセダンのメリットにはなり得ない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
そして、今は流行りのSUVに乗ってる。
セダンは乗らないと良さが分からない。
特に日本は人や荷物の積載重視な人が多いから。
乗り物速報
が
しました
今度煽られたら赤色灯点灯してみようかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする