1: 2023/06/04(日) 15:53:32.795 ID:xiG0oJSP0
それ防錆剤入ってないけど オレの車じゃないからどうでもいいけど
2: 2023/06/04(日) 15:56:39.381 ID:xiG0oJSP0
今頃焦っても遅いぞ 中サビサビだわ
3: 2023/06/04(日) 16:06:17.744 ID:kXi0FasA0
台所用洗剤の方が高いだろ
4: 2023/06/04(日) 16:07:57.721 ID:E3IGBlSb0
亜鉛コートされてるから防錆剤とか要らねえんだ
5: 2023/06/04(日) 16:10:13.358 ID:xiG0oJSP0
>>4
さすがにワイパーのバネまではされてないだろ
17: 2023/06/04(日) 16:29:41.708 ID:E3IGBlSb0
>>5
ワイパーアーム?ボディと違って手軽なんだから錆びたら交換でええやろ
19: 2023/06/04(日) 16:31:55.637 ID:xiG0oJSP0
>>17
一例だと気付けよ
6: 2023/06/04(日) 16:11:51.170 ID:f7NRW5Hmd
洗車機でよくね
7: 2023/06/04(日) 16:14:27.668 ID:xiG0oJSP0
>>6
洗車に1500円とかもったいない
9: 2023/06/04(日) 16:18:24.616 ID:jLhVlxbn0
>>7
500円くらいじゃないの
10: 2023/06/04(日) 16:20:14.174 ID:f7NRW5Hmd
>>7
500円です。
洗車機でいい
11: 2023/06/04(日) 16:22:24.279 ID:xiG0oJSP0
500円って素洗いの一番安いコースじゃんwwwww
13: 2023/06/04(日) 16:23:49.205 ID:f7NRW5Hmd
>>11
うん。
十分です。
或いは精々その上の800円でいい。どうせ毎週費やす訳じゃないんだからたまになんだからそれくらいの金額いいだろ
14: 2023/06/04(日) 16:23:58.733 ID:IZU34Wfj0
>>11
○○コーティングとかアホみたいに高い情弱向け使ってそう
16: 2023/06/04(日) 16:29:17.687 ID:xiG0oJSP0
>>14
人生で一度も洗車機使ったことない キズつくだろあれ
12: 2023/06/04(日) 16:23:24.443 ID:bQpd/uEW0
シャンプー洗車だけでいいよね
15: 2023/06/04(日) 16:24:35.718 ID:tXQL05e90
洗車機も防錆剤入ってなくてサビサビってオチ?
20: 2023/06/04(日) 16:33:24.326 ID:iSMCkBRy0
車を走らせたらボディに傷が付くぞ
21: 2023/06/04(日) 16:36:12.131 ID:oC3UvFJL0
さすがに台所用とか都市伝説だろ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685861612/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (65)
誰が騙されるんやと思ってたけどおるかもしれんな
乗り物速報
が
しました
洗剤ぶっかけて数分置いて高圧洗浄で流すだけでピカピカになるから楽なんだよな
乗り物速報
が
しました
車をピッカピカにして乗ってるんだねw どうせ10年も乗らないくせにw
男が化粧水つけてるようなダサさがきっついwwww
乗り物速報
が
しました
いいカモだな
通販番組の思いっきり怪しいサプリらしきものをありがたがる年寄りと同じ程度のオツムだね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
流石に台所洗剤は使わないが
洗車は沼
色々な人が色々言うから自分の好きな方法でいいと思う
乗り物速報
が
しました
防錆ないくらいで錆るなら雨でも錆るだろうし。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それで錆びるなら雨でも錆びる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それがどれぐらい入っているとか考えが及ばない奴向けなんだよなぁ
結論「どっちでもいいから好きな方使え」
そう書いていいほど関係ない話よ
乗り物速報
が
しました
バケツ半分の水に大さじ一杯位でいいんだよ馬鹿
単純馬鹿には難しいか馬鹿
馬鹿じゃねーならわかるだろ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
どんだけ水で流しても隙間という隙間から泡が出続ける
乗り物速報
が
しました
成分表だと防錆剤じゃなく金属封鎖剤っていう名前になっているけど
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
但し台所洗剤は汚れも油分もきちんと落としてしまう反面艶っ気か失くなるので
後からワックスやコーティングをする前提な
汚れを綺麗に落としてピカピカというフレーズは業界の売り言葉であって綺麗に汚れを落としたら艶が失くなるのが本当
カーシャンプーは様々な種類あるから艶出しとか用途別を選ぶしかない
乗り物速報
が
しました
泡立ち良いし、匂いも良い、手にも優しいんだぜ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
食器と違って車だとボディとゴムパッキンの隙間に侵入した洗剤を落とすの大変そうだし、使うにしてもかなり薄めた方がいいような気がする
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする