原付もダメ?
2: 2023/09/25(月) 22:47:45.153 ID:IZJ8qxdH0
売れば金になりますよね?
3: 2023/09/25(月) 22:48:06.611 ID:uq4mFzGy0
>>2
ボロい原付ならならないやろ
11: 2023/09/25(月) 22:50:57.510 ID:IZJ8qxdH0
>>3
二束三文かも知れないが0円てことはない
あとガソリン代が生活保護費から出される事に違和感
12: 2023/09/25(月) 22:52:33.101 ID:uq4mFzGy0
>>11
田舎だとせめて原付はないと死ぬやろ
17: 2023/09/25(月) 22:57:01.900 ID:IZJ8qxdH0
>>12
なるほどな
けど生活保護者って毎日何して過ごしてるんだ?
バイクに乗ってどこ行くの?買い出し?あくまでイメージなんだけど生活保護者=パチンコってイメージしか無いわ
18: 2023/09/25(月) 22:58:26.786 ID:ZjsDIscW0
>>17
パチンコできると思う?
19: 2023/09/25(月) 23:01:27.885 ID:IZJ8qxdH0
>>18
出来るかどうかなんて知らんけどそれくらい貰ってるんじゃないのか?
4: 2023/09/25(月) 22:48:32.970 ID:cpkAMrB1d
今は軽も大丈夫なはず
6: 2023/09/25(月) 22:48:46.727 ID:uq4mFzGy0
>>4
え、軽自動車なら持てるの?
5: 2023/09/25(月) 22:48:33.079 ID:uq4mFzGy0
あ、ボロい車だって値段付かない
7: 2023/09/25(月) 22:49:07.712 ID:cpkAMrB1d
エアコンもOKになったし
貯金も少しならOKになったはず
9: 2023/09/25(月) 22:49:41.420 ID:uq4mFzGy0
>>7
エアコンはないと死ぬわ
貯金だって少しはないと死ぬわ
8: 2023/09/25(月) 22:49:30.963 ID:cpkAMrB1d
ただ自治体で違うかもな
10: 2023/09/25(月) 22:50:02.928 ID:uq4mFzGy0
>>8
緩い自治体のとこ教えて
13: 2023/09/25(月) 22:53:38.629 ID:mM5XqmKG0
車持てなくしたら悪循環だと思うがな
売ったら手持ち資金は増えるがそれは一時的なものであって解決どころかより首を絞める結果になる
15: 2023/09/25(月) 22:56:03.473 ID:uq4mFzGy0
>>13
さすがに生活必需品売ってパチンコはいかんやろどんなに頭悪くても
20: 2023/09/25(月) 23:05:17.049 ID:M1NxunW20
>>13
政府はよほど支給してくないのかそうやって家も売らされる
22: 2023/09/25(月) 23:20:11.949 ID:8gI/E1Aq0
仕事の収入が低くて受けてる保護費なら通勤に必要とかなら認められてる
あとはコンビニ行くにも車ないと生活出来ない地域は認められてる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695649578/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (22)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
車検代なども考えると生活補助の月10万ちょっとから2万近く維持費でふっとぶ
原付ぐらいしか持てないのが実情
乗り物速報
が
しました
ボロアパートに住んでます、戸籍もここにします、口座もこれです
で別でタワマン買って高級車何台も揃えて別口座に大金いれて
生活保護もらっとる手口ってまだ使えるんかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
そこから悪循環してる
乗り物速報
が
しました
まさか事故しないとでも言うのかな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
審査とかあるのか知らんけど
乗り物速報
が
しました
軽自動車とかコンパクトはOK
死亡後に自治体が徴収できる契約すれば自宅にも住み続けられる
乗り物速報
が
しました
相談しなければ確率は0%だよ
乗り物速報
が
しました
コメントする