1: 2023/09/27(水) 10:24:45.34 0

いすゞ自動車が、普通免許で運転できる車両総重量3・5トン未満のディーゼル車の小型トラックを来夏までに発売する方針であることがわかった。
ドライバーの残業規制で物流の停滞が見込まれる「2024年問題」が懸念される中、若手やパート従業員などに運転手のすそ野を広げる期待がある。

いすゞの主力車種「エルフ」シリーズとして売り出す。
現在、トラックの大半を占めるディーゼル車の小型トラックに普通免許で運転できる車種は国内になく、新型車がその穴を埋める形になる。電気自動車(EV)タイプも出す。

17年の道路交通法改正により、普通免許で運転できた総重量3・5トン以上の車両は、新たに準中型免許(同3・5~7・5トン未満を運転可能)の取得が義務づけられた。
改正後に取得した普通免許では従来の小型トラックが運転できなくなり、準中型免許を持たない若手アルバイトやパートでも宅配などで運転できる車を求める声があった。
ダウンロード

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6d34dccf12d2a96afa622738ba57f69d77daa6



3: 2023/09/27(水) 10:29:54.01 0

トラックドライバーが不足してるのは
仕事内容と賃金があってないからだろ
そこを解決しないと何をしても無駄だろ


4: 2023/09/27(水) 10:30:18.27 0

おっさん免許ならスーパーロングの4トンだって乗れるのに


31: 2023/09/27(水) 11:06:05.03 0

>>4
教習なしであれを運転OKってどうかしてる


89: 2023/09/27(水) 14:02:52.86 0

>>31
そんなん言ったら
昔の人は大型バイクだって乗れるけどな
300km/hとか出るやつw


9: 2023/09/27(水) 10:37:09.92 0

お賃金や待遇を地方公務員に準拠するなら戻ってやんよ


108: 2023/09/27(水) 16:40:11.74 0

>>9
地方公務員を運ちゃんに合わせるから戻ってくれ


10: 2023/09/27(水) 10:37:36.41 0

送料を高くしたら通販使う人は減るんで
街の活性化にもつながるかもしれない


12: 2023/09/27(水) 10:38:37.15 0

ドライバーも人手不足だけど倉庫作業員も足りないんだよな


14: 2023/09/27(水) 10:40:16.15 0

ドライバー不足は免許の問題ではないんじゃない?


17: 2023/09/27(水) 10:43:45.84 0

ほとんどの職種で人手不足なんですけど


19: 2023/09/27(水) 10:46:50.72 0

あかん!新規制で運転手の時間減って確保できへん!
なんで給料あげないんだ?3倍にしたらすぐ埋まるが
法律で運転業務の労働者の時給は3倍とすれば解決するのに


90: 2023/09/27(水) 14:04:17.71 0

>>19
経団連から猛反発食らうやろ


25: 2023/09/27(水) 10:54:11.90 0

賃金上げても若い奴の数が少ないから人手不足はなかなか解消しないよ


27: 2023/09/27(水) 10:55:55.28 0

昔のダットサンみたいな小型のピックアップトラック作ってくれ


28: 2023/09/27(水) 10:57:40.18 0

ハイラックスのシングルキャブ復活させたらいいやん


29: 2023/09/27(水) 10:58:16.89 0

アメリカみたいに賃上げすりゃいいだけなのにアホだから外国人入れるとか言い出してる


30: 2023/09/27(水) 11:05:17.65 0

アメリカはトラック組合最強だからな


32: 2023/09/27(水) 11:06:24.53 0

そもそも働くなら海外のが同じ仕事で給料4倍だもんな
気合入った連中はみんなそっち行くよな


33: 2023/09/27(水) 11:07:47.16 0

人が集まらんから給料上げずに奴隷外国人入れて解決!っていう無能政府だからな
どうせそいつらが過酷な仕事とパワハラを受けたって報道されるのに
日本人でもやりたがらない低賃金の仕事をまず改善しないと


37: 2023/09/27(水) 11:13:29.76 0

免許あってもマイカー無い世代に
さあこれ乗って配達ね言われても不安です


40: 2023/09/27(水) 11:22:55.98 0

ATのトラック出すのか


46: 2023/09/27(水) 11:46:23.10 0

>>40
昔からあるぞ


43: 2023/09/27(水) 11:31:26.47 0

そんな車開発する金あるなら
軽四貨物で賃金あげればよくね?


80: 2023/09/27(水) 13:30:48.62 0

>>43
経は近場の雑多な配達がメイン
一定以上の輸送距離を超えたら積載量が大きくないと採算悪い


52: 2023/09/27(水) 11:58:40.12 0

最低賃金を上げると云うと「中小企業が潰れるぞ‼」と大反対するからね


126: 2023/09/27(水) 20:11:35.27 0

>>52
そんなんで潰れるようなところはさっさと潰れればいいんだよな
無駄に延命させるから何も変革が起きない


74: 2023/09/27(水) 12:27:25.50 0

軽トラの少し大きいやつか


81: 2023/09/27(水) 13:34:10.38 0

大型免許取得の費用を安くするとか補助金出すとか
そうしないと抜本的な解決にはならないだろう


94: 2023/09/27(水) 14:24:14.65 0

24年問題で稼げなくなったしインボイスで取られまくるしやるやついないよ


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1695777885/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101