b12d0ff1015ba2e0fca609cd87df5741_t

1: 23/11/11(土) 13:31:40 ID:Cu8e

昔のかっこいい車のデザインまねすれば
デザイナー料金かからなそうなのに



2: 23/11/11(土) 13:32:10 ID:y7p4

マツダってそういう感じなんちゃうん


3: 23/11/11(土) 13:33:02 ID:kQNH

マツダ2とか安いのに外装内装ええやん


4: 23/11/11(土) 13:34:15 ID:SQJd

デザイン頑張ると中にいれるもの工夫しないといけないから金かかるねん


5: 23/11/11(土) 13:34:28 ID:RqkV

マツダが良いとかセンス大丈夫か?


7: 23/11/11(土) 13:35:20 ID:RoBH

>>5
値段の割にって事やろ、頭大丈夫か?


8: 23/11/11(土) 13:35:23 ID:y7p4

>>5
低価格帯でデザインに力を入れてるメーカーやろ
カッコいいかどうかは別として


9: 23/11/11(土) 13:35:28 ID:kQNH

>>5
ホンダやスバルよりええやん


6: 23/11/11(土) 13:35:17 ID:atye

車側面のデザインがコスト重視になってる


10: 23/11/11(土) 13:35:36 ID:VjJJ

だって高いやつ売れなくなるし


11: 23/11/11(土) 13:35:42 ID:yEyQ

どこのメーカーも無駄がなくていいデザインやろ


13: 23/11/11(土) 13:38:38 ID:Cu8e

>>11
レクサスみたいなデザインをヤリスでやってほしい
ヤリスのデザインがきらいなわけではないけど


12: 23/11/11(土) 13:38:04 ID:Cu8e

マツダはたしかにかっこいい
CX5とか
でももっと高級感を出してもいいと思う
ベンツくらい


14: 23/11/11(土) 13:39:32 ID:V0Vl

車にデザインとかそんな大事か
多分今はデザイン凝っても販売には影響ないんや


16: 23/11/11(土) 13:40:20 ID:y7p4

>>14
むしろデザインゲーやろ
一般ピーポーは値段とデザイン以外違いわからんねんから


18: 23/11/11(土) 13:41:15 ID:V0Vl

>>16
車にこだわりなければ燃費とか実用性とかそっち重視すると思うが


17: 23/11/11(土) 13:41:00 ID:Cu8e

>>14
みんなちょっと型式変わってデザイン変わっただけで
すごい反応しないか?
かっこいい車はテンション上がるし


21: 23/11/11(土) 13:41:43 ID:V0Vl

>>17
よくわからん
周りに車好きがおらんな


23: 23/11/11(土) 13:43:49 ID:Cu8e

>>21
価値観は人それぞれやし
デザイン重視しない人もいるとは思う


15: 23/11/11(土) 13:40:00 ID:isdl

スズキ結構頑張ってるやろ


20: 23/11/11(土) 13:41:28 ID:Cu8e

>>15
スイスポいいよね!


19: 23/11/11(土) 13:41:25 ID:Vvxg

みんなが欲しがるようなデザインにするなら安く売る理由無くね?


22: 23/11/11(土) 13:41:50 ID:Cu8e

>>19
それを安く売れば競合他社を駆逐できる


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699677100/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101